最新更新日:2024/05/10
本日:count up21
昨日:237
総数:641274
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

ボーゲン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボーゲンの形が出来上がりつつあります。

少し斜度のあるところに移ったり、補助具を着けて形をマスターしたり。

だんだん余裕の表情が増えてきました。

リフトは大丈夫?

まだやっぱり乗るまでは不安かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそう様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食器を重ねたり、台を拭いたり、自分たちで気づいたことが行動できるってすばらしいですね。

あられはやみました。最高のコンディションで午後の実習がはじまります。

おかわりし過ぎてお腹が苦しい子はいませんか。

お昼はカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時半から昼御飯。
カレーライスにテンションも上がります。

斜面では

斜面でスキーをはくには
谷足から。
ハの字に開くボーゲンの形が様になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まずは基礎固め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
転び方だって大切なポイントがありますね。

ゼッケンをもらって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゼッケンをもらってスタート。
ほんの少しあられがぱらつくくらいの天候です。

指導員さんとご対面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導員さんとご対面。

いよいよ実習のスタートです。

スキー場に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー場に到着。最初の難関は慣れないスキー靴での下り坂。
雪がないけど歩きにくいですね。

宿舎に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
すずらん荘に到着。
着替えを済ませスキー靴合わせへ。

大合唱

スキーの歌 音楽にあわせて大合唱タイム

盛り上がっています!
画像1 画像1

神坂にて

画像1 画像1 画像2 画像2
恵那山トンネル手前の神坂パーキングで休憩です。

みんな元気です。

間欠ワイパーで対応できるくらいの霧雨が降ってきました。

車内にて

画像1 画像1
予定より5分早く出発することができました。

運転手さん よろしくお願いします。
それでは校歌をお聞きください。

出発式

画像1 画像1
楽しい思い出いっぱいの会となるよう、
1 村中小の代表としてプライドを持った行動をしよう
2 友達のよいところをいっぱい見つけよう

スキー学習スタート

画像1 画像1
いよいよスキー学習がはじまります。


【公開日】5年生

 2時間目は算数の「割合を使って」、3時間目は学習発表会を行いました。
 割合の学習では、線分図や関係図をかいて何倍にあたるかを考えました。学習発表会では、5年生で学んだことをグループで発表したり、みんなで合唱したりしました。
 たくさんのお家の方に頑張りを観ていただきました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CBCわくぴたっスクール「マスコミって何だろう」「災害におけるマスコミの役割」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 CBC解説委員の後藤克幸さんとCBCアナウンサー江田亮さんが、出前授業をしてくださいました。
 「マスコミって何だろう」では、いろいろある「マスコミ」を、子どもたちの発想でグループ化し、それぞれの良い点・悪い点を考えました。溢れる情報社会の中で、その情報を読み解く力が大切だということを教えていただきました。
 「災害におけるマスコミの役割」では、東日本大震災の際の映像を見た上で各メディアの特徴を知りました。津波注意報、警報、大津波警報が、どの様な時に発令されるか、台風の進路予想図の見方などを学び、情報を読み解く力が命を救うことにつながることを教えていただきました。

学年会

 2月のスキー学習に向けて学年会がありました。実行委員を中心にスキー学習のテーマや班の決め方などを話し合いました。
 スキー学習のテーマは『助け合い みんなで学び 思い出づくり』に決まりました。このテーマを目標に、みんなで協力して進めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の実験 ろ過

画像1 画像1
ミョウバン水溶液・食塩水の液体部分にもミョウバンや食塩が溶けているのか確かめます。
そこで、ろ紙を使って液体部分を取り出す作業をしました。
「ろ紙を使うのは、コーヒーを入れるときに似てるね。」
「ろ紙に隙間がないようにしないと、そこからもれ出してしまうんだよ。」

生活経験と結びついた気づきも聞こえてきました。

漢字一文字で

今年の世相を表す漢字一文字の募集に応募しました。
1番人気は「平」
・ 平成最後
・ 平成が終わるということをしみじみ感じることが増えた
・ 平成の怪物松坂投手の活躍

2番人気は「災」と「終」
・ 自然災害(台風・暑さ)の大きな影響
・ 災難ともとれることが多かった
・ 平成が終わる

はたして、今年の漢字は何に決まるでしょう。来週12日(水)に清水寺で発表されるそうです。楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全校行事
3/20 卒業式
3/22 修了式 一斉下校
祝日
3/21 春分の日
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285