最新更新日:2024/05/31
本日:count up316
昨日:214
総数:644479
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

スイミー

画像1 画像1 画像2 画像2
スイミー

ドロップみたいな・・・。

ドロップとは?

みたいなとかいてあるけど・・・。

言葉に着目して物語を読む。

言葉一つ、一つを大切に読む。

生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」【2年生】

 毎朝、水やりをしてきた野菜が、ぐんぐん育ってきています。花がさいたり、実がなったりと、収穫が楽しみになってきました。しかし、自然は厳しいもので、収穫を目の前にしたキュウリをカラス(?)がつついて食べてしまうという悲劇も起こってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工 わっかでへんしん

変身したいもののイメージを膨らませて、わっかにかざりつけをしました。友達の作品の良いところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「タブレットを使って『長さ』の学習をしました」【2年生】

 タブレットを使って「長さ」の復習をしました。〈基本〉〈標準〉〈挑戦〉と難易度も選べるので、自分のペースで学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「宝たおしゲーム」【2年生】

 コーンを宝に見立て、相手が投げたボールに倒されないように守ります。ボールを怖がっていた子どもたちも、宝を守るためなら、コーンの前に立ちはだかることができました。狙いを定めて投げたり、ボールをキャッチしたりすることができる子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大きくなってね

「水やりやってきます!」「土日でまた大きくなった!」「葉っぱがぼくの手より大きいよ!」心をこめて野菜を育てています。これからの成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 世界に1匹だけの魚

絵の具を使って魚の色塗りをしました。絵の具を混ぜて新しい色を作ったり、水の量を調節して濃淡をつけたり・・・どの魚もいろいろな色できれいに仕上がりました。
画像1 画像1

1年生へ、アサガオの種のプレゼント【2年2組】

「大切に育ててね。」「どんな色の花が咲くか楽しみにしていてね。」
兄さん・お姉さんとして、堂々と1年生に種を渡すことができました。
1年生もとても良い姿勢で真剣に話を聞いて、嬉しそうに受け取ってくれました。
画像1 画像1

1年生へ、アサガオの種のプレゼント【2年1組】

 1年生のときに育てたアサガオの種を、1年生にプレゼントしました。
水をたっぷりやること、肥料をやることなど、世話の仕方も伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」【2年生】その2

 毎日、野菜の様子を見てあげること。金曜日には、朝だけでなく帰りにもたっぷり水をやること。葉の色が薄くなったら、肥料をやることなど、大事に育てるためにはどうすると良いかを、具体的に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」【2年生】その1

 苗屋さんに、野菜の苗の植え方、育て方を教えていただきました。野菜には、「光、風、水、肥料」が必要なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 タブレットを使って

2年生になって初めてのタブレットを使った授業です。IDやパスワードの入力、写真撮影などに挑戦しました。友達と声をかけ合いながら、興味をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習

間々公園と小牧山に行きました。天気に恵まれ、春の自然の中で思いっきり体を動かすことができて子どもたちはとても嬉しそうでした。待ちに待ったお弁当の時間に「おいしいー!」とさらに笑顔に。楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のまちをあるこう

画像1 画像1
この時期といえば・・・

端午の節句。

まちを歩くとこいのぼりが泳いでいる。

そして、話題はかしわもち。

日本の伝統を学ぶのも大事な学習。

2年生 生活科 春をさがそう

校庭で、タンポポ、ナナホシテントウ、モンシロチョウなど春らしいものをたくさん見つけました。教室に戻って、みんなに知らせたいことを絵と文でていねいにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ざいりょうからひらめき

画像1 画像1 画像2 画像2
なにができるかな。

なににみえるかな。

ざいりょうを生かしてすてきな作品を創っています。

想像するのってたのしい。

生活科「校ていで春をさがそう」〔2年生〕

 いつも遊んでいる校庭ですが、じっくり探してみると、あちらこちらに春を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 ざいりょうからひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたは雲にしようかな・・・?」「ボタンは目に使えそう!」材料の素材や形、色からどんどんイメージが膨らみます。真剣な表情でボンドを使って材料を丁寧に貼っていました。素敵な作品に仕上がりそうです。

学ぶって楽しい

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業の様子です。

たんぽぽはうふんとわらった。

たんぽぽはどんな気持ちでわらったのかな。

友達と話し合って、学ぶのは楽しい。

お兄さん、お姉さんになったね。

画像1 画像1 画像2 画像2
話を聞く姿勢、先生の前に並ぶときの姿。

お兄さん、お姉さんになりましたね。

小学校を1年間経験したというのは、大きい。

みんなの成長に感動!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285