最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:63
総数:642444
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

コロコロガーレ作成中★【4年生】

 ビー玉がコロコロ転がる自分だけの迷路を作っています。
どんな迷路ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ります!【4年生】

お世話になった科学館の方に挨拶をしました。バスに乗って村中へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく過ごしました【4年生】

クラスや班ごとに写真を撮ったり、芝生広場で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書コーナー【4年生】

図書コーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当【4年生】

待ちに待ったお弁当です♪おやつも美味しく食べました。ご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見学コーナー【4年生】

いろんなコーナーがありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シアターの様子です【4年生】

下水道のしくみや、歴史をシアターで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

到着しました【4年生】

メタウォーター下水道科学館あいちに到着しました。挨拶をして、これから見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発しました【4年生】

あいにくの天気ですが、元気に出発しました。
画像1 画像1

たねの観察

画像1 画像1
たねの観察

種類によって種の形はまったくちがう。

たねの中身はどうなっているの?

どうしてこんな形なの?

スケッチをしていると思うことが山ほど出てくる。

絵の具でゆめもようその2【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ドリッピングやふき流し、ローラーなどいろいろな技法がある

 多くの子が、はまってやっているのは「スパッタリング」

 いろいろ持参した物を画用紙の上に置き、「スパッタリング」

 スパッタリングをした後、おいた物をとりのぞくと・・・・

 どんな絵ができたか、わくわくする瞬間です。

あたたかくなると 【4年理科】

 タブレットを持って、春の動物や植物を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具でゆめもよう【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパッタリング、ドリッピング、ふき流しの技法

ぼかしのほかにまだいろいろな技法があります。

今まで筆で模様を描くことと違って、技法を使って描くもよう

「ゆめもよう」



白い帽子

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間の意見を聴く。

友達の考えを聴くことで学びが広がる。

そして、友達の考えを聴くことで物語をみる見方が増えていく。

見方を受け入れてもらえるから、クラスの仲間がみんなの味方になる。

授業作りは学級作り。

4年生 書写の様子です

 初めに、「とめ」「はね」「はらい」などを確認した後、自分の名前を大筆で書きました。姿勢よく書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工の様子です

 絵の具に水を足しながら色をつける、ぼかしの技法を練習しました。きれいな色に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
2年目の毛筆。

為すことによって学ぶ。

1年の経験が、作品に現れる。

筆の持ち方、筆の使い方、どれも成長している。

体作り運動

 ラジオ体操の動きを確認した後、いろいろな動きをしました。体も心もほぐれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白いぼうし

画像1 画像1
画像2 画像2
場面ごとの様子を想像しながら範読を聴く。

言葉から、文章から、想像しながら学ぶ。

そして、物語の世界の面白さを味わう。

物語から感じたことを仲間と語り合うことでさらに広げていこう。

学級作り

画像1 画像1 画像2 画像2
学級作りで大切にしたいことを確認しました。

クラスの仲間と楽しく過ごすために大事なことをたくさん聴きました。

聴く姿がとても立派です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285