最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:150
総数:641016
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

提案しよう【5年国語】

生活をよりよくするためにできることをみんなに提案しよう。
内容や構成を考えてスピーチしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習 ー5年生ー

画像1 画像1
明後日は6年生を送る会。
今日は最後の練習でした。

欠席する子もいる中で、その子たちの想いも背負って。

6年生のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ6年生を送る会。
もうすぐ卒業式。
6年生の門出をお祝いするために、送る会の練習が進んでいます。
そして、今日は、会場準備などを行いました。
ひな壇をセットしたり、花のアーチを作ったり、壁の飾り付けを行ったり。
一人一人が何をすべきか考えて行動する姿がたくさんみられました。

電流が生み出す力【5年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで、コイルに鉄心を入れて電磁石を作ったり、電磁石を強くする方法を考えたりしてきました。
今日は、電磁石を利用したモーターカーを作りました。説明書をよく読んで頑張っていました。

読み聞かせ教室【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
村瀬真奈美先生の読み聞かせ教室です。
前半は「こそだてゆうれい」の話を聞いて、昔話の世界を味わいました。
後半はプリントで、言葉を使った頭の体操をしました。

立ち上がれワイヤーアート【5年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
針金の形をいろいろ変えながら立ち上げてみよう。
針金を組み合わせながらおもしろい形を見つけよう。

情報を生かすわたしたち【5年社会】

「インターネットでできることを調べよう」
子どもたちは、教科書や資料集、タブレットを使って、
メールなどの連絡や調べものの他に、商品の注文や支払い、ニュースを見る等もできることを確認しました。

「便利になったけど、情報化はよいことばかりかな?」

「次の時間からは、情報とどのように関わっていったらよいのか考えていこう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会や卒業式が近づいています。
6年生に心を込めた歌声が届けられるよう練習を始めています。

What housework do you usually do?【5年英語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞いたとおりに発音したり、絵を見て意味を確認したり、音と綴りをつなぎ合わせて理解したり、単語を組み合わせて質問したり、答えたり、・・・。

耳と口、目、頭を楽しくフル回転させて、英語に慣れ親しみました。

※ 中野先生の授業を中学校の英語の先生が勉強に来てみえました。

プログラミングを通して【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT支援員の村岡さんによる授業です。
ロボットに正多角形を書かせるプログラムを考えることから、図形の理解を深めました。

手作りで楽しい生活【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を作っているでしょうか?

エプロンを作っています。


※ 支援サポーターの方や心の教室相談員の方もお手伝いに来てくださいました。

水に溶けた物は取り出せるか?【5年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の温度を下げたらいいのかな。
水を蒸発させて量を減らしたらいいのかな。

まずは、ろ過して溶け残った結晶を取り除こう。

消しゴムはんこを作ろう【5年図工】

掘るところと残すところのバランスを考えよう。
トレーシングペーパーをうまく使って図柄をうつそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンを使って【5年家庭科】

から縫いを卒業して、今日からは、ちゃんと糸を通してミシンを使います。
正しい向きでボビンをセットして、上糸と下糸を間違いなく通します。
実物投影機でしっかり確認して、さあミシンを使ってみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンにトライ!【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸を使ってミシンで縫うのは今日が初めてです。
しっかり説明を聞いて、返し縫いの練習をしました。

プログラミング学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三菱総研DCSさんとロボットのNAOくんをお招きしてプログラミング学習を行いました。
NAOくんを思った通りに動かせるように、アプリの種類や順番を考えました。
子どもたちはNAOくんの動きを見ながら、目を輝かせながら学んでいました。

・・・・・・・・・・・・・・
この取り組みは、Aldebaranの「NAO」を活用し、三菱総研DCSが独自に実施しています。
「NAO」はAldebaranの登録商標です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語スピーキングチェック 5年生

英語では各単元の終わりにALTの先生と話をしたり、ペアでの会話をALTの先生に聞いてもらったりして、英語での会話テストをしています。
もし、途中って止まってしまっても、ALTの先生が最後まで会話が続くようにアシストしてくれます。
今回は、”What would you like?”での会話でした。
子どもたちは緊張したでしょうか。楽しんだでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャル伝言板【5年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
板を好きな形に切って、色を付けて、自分だけの伝言板を作っていました。

跳び箱【2年体育】

3段と4段に挑戦していました。
かっこよく跳べたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 5年生

天気にも恵まれ、5年生は校外学習へ出かけました。
午前中はトヨタ会館へ、午後は三菱自動車岡崎工場へ見学に行きました。
社会科で自動車工業を学んでいるため、ぴったりの内容でした。
日頃見ることができない場所を実際に見ることで、子どもたちは新鮮な刺激を受け、たくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285