最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:150
総数:641019
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

門出の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の花道を5年生がアーチで飾り、保護者・職員と拍手で送り出しました。

しかし、しばらくすると、花道を歩き終えた卒業生が校舎を一周して再びスタート地点に。
そして、おまけの2周目を歩くこととなり、いっそう会が盛り上がりました。

ご卒業おめでとうございます

大変晴れやかな、立派な態度で卒業証書を受け取ることができました。
6年間の成長を今日しっかりと発揮することができました。

ここから新たな第一歩が始まります。村中小学校で学んだこと・思い出を胸に、将来に向かって大きく羽ばたいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式

明日はいよいよ卒業式です。
6年間の成長を、参列していただく方に見ていただけるよう練習してきました。
ぜひ、お子様の成長した姿を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校最後の給食【6年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、
赤飯、茶碗蒸しスープ、とんかつ、カラフルサラダ、いちごクレープ
でした。

小学校最後の給食【6年1組】

このクラスで最後に食べる給食、
楽しかった日々を思い出に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会【5,6,7組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
567組の児童が、昼の休憩時間に先生たちへの感謝の会を開いてくれました。

トーンチャイムの演奏「花は咲く」と進行やお礼の言葉をしっかり練習して、今日を迎えたことと思います。発表前はやや緊張した面持ちでしたが、上手に発表できたことで、最後はうれしそうでした。

6年生からは「今までありがとうございました!」の言葉がありました。中学校でもがんばって欲しいと思います。

卒業前の奉仕作業4【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう、6年生!

卒業前の奉仕作業3【6年生】

水の冷たさや寒さに負けず、丁寧にきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業前の奉仕作業2【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不要になった物環境を整える環境を整える。

卒業前の奉仕作業1【6年生】

汚れが落ちにくいところを、普段手の行き届かないところを、
よりきれいに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式のリハーサルをしました

画像1 画像1
5年生も参加して式全体の流れや動きを確認しました。
きびきびとした態度でしっかりできました。
あとは、仕上げと体調管理ですね。
画像2 画像2

卒業式練習はじまる【6年生】

画像1 画像1
成長した頼もしい姿を見ていただけるように、
心を込めて練習に臨んでいます。

特別任務【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間、運動場で、地面の凸凹をならす作業を手伝ってくれています。さすが6年生!

思い出を言葉に【6年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の思い出を詩にしました。

題名は、
野外学習をテーマにした「思い出つまった野外学習」「カレーライス」
修学旅行をテーマにした「楽しかったな修学旅行」
運動会をテーマにした「みんなで作った集団行動」
その他に「入学式」「給食」「お弁当」「委員会」「コロナからの脱却」などなど。

言葉や表現を工夫して素敵な作品を完成させました。

最後の調理実習【6年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットケーキミックスと牛乳、砂糖、マーガリン、卵を使って、それぞれグループで決めた物を作りました。

できたのは、パウンドケーキ、焼きドーナッツ、蒸しパン、スコーン

紅茶も入れて、おいしくいただきました。

小学校生活最後の調理実習【6年家庭科】

今日は待ちに待った調理実習。
グループごとにメニューや材料を考え、準備を進めてきました。
協力しながら作業を進め、みんなでおいしくいただきました。

〜本日のメニュー〜
炊飯器ケーキ、クッキー、カップケーキ、マフィン、メロンパンみたいなクッキー、焼きドーナツ

どれもおいしかったです!
※もちろん後片付けもしっかりやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ教室【6年生】

村瀬真奈美先生の読み聞かせ教室です。
前半は「いまは むかしに たちかえる さかえる かえるの ものがたり」という題名のお話を聞きました。
後半は「かえる(がえる)」を含んだ言葉のクイズ(20問)でした。楽しく取り組み、言葉の知識が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふわふわホットケーキを作ろう【6年家庭科】

粉をかる〜くかき混ぜるのがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生問題【6年算数】

問題:トマト好きか、ピーマン好きか、アンケートをとりました。(40人)
トマト好き 17人、
ピーマン好き 21人、
両方好き 10人
どちらも嫌いな人は何人でしょう。

「この式は何を表してるの?」
「図をかいたら分かりやすいんじゃない?」

自然に相談が始まり、盛り上がっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My best memory.【外国語】

ALTの先生による授業でした。
過去形の表現に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285