最新更新日:2024/03/24
本日:count up40
昨日:55
総数:496541
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

先生たちも夏休みに勉強しています!! JSLカリキュラム学習会

 7月25日26日の両日、小牧市の日本語教室担当者の先生を対象とした研修会を本校で実施しました。
 25日はJSLカリキュラムの講義の後で、日本語と教科の目標の立て方のワークショップを行いました。ワークでは講義で学んだことの実践力を高めるために、ペアになって教科の目標や日本語の目標について考えました。
 26日は、リライト教材について学習。リライト教材とはどのいうもので、どのように活用するのか、また、どのように作成したらよいのかを、講義で学びました。その後、ペアになって、実際にリライト教材を作成するというワークショップを実施しました。
 ここで学んだことを、ぜひ2学期の授業で生かしてもらいたいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月のアニモのふりかえり 4 小牧市進路説明会

画像1 画像1
 7月22日の日曜日13:30から、小牧勤労センターで外国にルーツのある児童生徒の保護者を対象とした進路説明会がおこなわれました。大城小学校の保護者や卒業生も参加していました。
 とても暑い日でしたが、4ヶ国の通訳付きで行われ、開場も熱気につつまれていました。
 参加してほんとうによかった!知りたい情報を得ることができた!と、参加者からの感謝の声をたくさんいただきました。

7月アニモのふりかえり 3 夏休みの日誌について勉強

 毎年夏休みの日誌が配布されます。小牧市では、1年生から3年生までの保護者を対象に、母語版の日誌が配布されます。日誌の内容を保護者に母語で伝えることによって、何を勉強しているのか、どんなことを答えればいいのか、知らせるためです。家庭で勉強をみてあげたいけど、日本語が読めないという保護者の声に応えて10年以上前から作成しています。
 しかし、それだけでは高学年になると難しい教科もでてきます。そこで、アニモでは7月に入ると日誌の学習もすすめています。すこし言葉を換えて聞けば、答えられる問題や取り出しをしていない教科の復習もできます。何より友達と一緒に考えたり伝え合ったりすることが、一番楽しいようです。それに、よく分かるしね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月アニモのふりかえり 2 あっ、おいしそうなコシーニャ発見!!

画像1 画像1
 7月、五年生の廊下にはおいしそうな紙粘土で作った料理が並びました。図工の時間に作成した物です。その中に・・・ハンバーグやお団子にまじって、ブラジルのコロッケ「コシーニャ」が並んでいました。作成したのは、もちろんブラジルの友達です。かわいいかたちや色、本物そっくりでした。においまで届きそうです。

7月アニモのふりかえり 1 あんなことしたね!こんなことがんばったね!

画像1 画像1
 今日から8月です。もう、夏休みも4分の1が終わりました。さて、慌ただしかった7月を少しふり返ってみましょう。
 5年生は敬語の勉強をしました。友達や家族と話すときに使う言葉とは違います。難しかったけど、大人になると役にたつよ。丁寧語・尊敬語・謙譲語、三つの敬語を覚えたね。

バスケットボール女子 市内大会

最後まで諦めることなく、必死にボールを捕り、
パスを出し、ドリブルをし、シュートを打ちました。
試合結果は25対32で惜敗しましたが、
力のかぎり頑張った選手のみなさんに拍手を贈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール女子 市内大会

前半が終了しました。
13対17で、競っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール 女子 市内大会

7月24日(火)
今日は、バスケットボール女子の市内大会です。
第1試合に、小木小学校と対戦します。
画像1 画像1

バスケットボール 男子 市内大会

後半戦も、全力で頑張りました。
残念ながら、72対12で敗れてしまいました。
応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール 男子

前半が終了しました。
力いっぱい、コートを駆け巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール 市内大会 開会式

7月23日(月) パークアリーナで、バスケットボールの市内大会が開かれました。
男子は、10時30分からBコートで、米野小学校と対戦します。
画像1 画像1

楽しく充実した夏休みを!

画像1 画像1
 1学期が終わりました。子どもたちは、新しい環境にも慣れ、いろいろなことにチャレンジしながら笑顔で元気に過ごすことができました。これから夏休みです。熱中症をはじめ、事故や怪我、病気等なく、元気に充実した夏休みを送ってほしいと思います。

口を大きく開けて<6年生>

画像1 画像1
 7月19日(木)の5時間目に、今年度2回目の福岡先生による合唱の特別授業が行われました。福岡先生の授業にわくわく、どきどきの6年生。今回は「COSMOS」だけでなく、音楽会で歌うもう一つの曲「友達だから」の練習もしました。
「口を大きく開けよう。」
「曲の世界をイメージしながら、歌おう。」
福岡先生が何気なく言われたことも楽譜にメモする姿は素晴らしいです。2学期も引き続き福岡先生に来ていただきます。聴いている人を感動させる歌声を響かせよう。

粘土で<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の図工は、「土器をつくろう」です。粘土をひも状にして、粘土同士をくっつけながら、形を作っていきます。これがなかなか難しい。初めのほうは苦戦しながらも、だんだんと上手に制作していく6年生。
 埴輪だったり、器だったり、楽器だったりと、自分が作りたいものをしっかりとイメージしてから制作したので、どれも素晴らしい作品ばかりでした。

5年生と創る大城ロックソーラン<6年生>

画像1 画像1
 5・6年生は、今年の運動会でもロックソーランを踊る予定です。去年よりもかっこいい踊りにするために、6年生はすでに踊りの練習を始めています。去年の自分たちがそうだったように、踊りを全く知らない5年生にとっては、きちんと踊ることができるか不安なものです。そこで、運動会はまだ先ですが、6年生と5年生とのロックソーラン合同練習を行い、6年生が5年生に踊りをていねいに教えることになりました。
 5年生と一緒に創る大城ロックソーラン!運動会でかっこよく踊るために、2学期からまた一生懸命練習しよう!

きちんとお話がきけるようになったよ 《1年生》

 7月20日、今日は夏休み前最後の登校日でした。4月に入学してから約3カ月、1年生のみんなは、最後まで真剣にお話を聴くことができるようになりました。次の登校日は8月24日です。たくさんすてきな経験をして、一回り大きくなった子どもたちの姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期おつかれさま!

画像1 画像1
今日は終業式の日。とても暑いので、短縮バージョンの終業式でしたが、それでも汗はどんどん流れていきます。そんな中でもみんな前を向いて、しっかりと話を聴いていました。少し背伸びをして、話を聴いているアニモの子もいました。夏休み明けの始業式でも、今日のような姿がみれることを願っています。

1学期終業式

 今日は、1学期終業式がありました。式の中で、1学期の振り返りと夏休み中の過ごし方について校長先生や生徒指導の先生から、自分や家族の命を大切にするためにできることや命を育むことの話を聴きました。また、2年生と4年生の代表児童がスピーチをし、1学期にできるようになったことや成長したことについて堂々と伝えました。
 明日から長い休みに入ります。暑さに負けず、体調を管理しながら有意義な夏休みにしてほしいと思います。2学期の始業式にみんなの元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 学年お楽しみ会

7月19日(木)4時間目
いよいよ1学期も終わりに近づきました。
4月からいろいろなことに頑張ってきた2年生。学期のしめくくりと、1学期に転校してしまう友達と最後の遊びということで、学年お楽しみ会を予定していました。
最近の酷暑のため、体育館やプールでの活動は自粛せざるをえない状況です。

楽しみにしていた2年生。どこかで遊べる場所はないかと探して、エアコンが効くなかよしルーム(外国語活動室)で室内あそびにしました。
ハンカチ落としやじゃんけん列車、何でもバスケットをしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(木)、明日の終業式をひかえ、5時間目は学級レクリをしました。
「なんでもバスケット」と「いす取りゲーム」をしました。
涼しい教室ですが、子どもたちの熱気がすごかったです。
1学期最後の明日、みんなが元気に学校に来てくれることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678