最新更新日:2024/03/24
本日:count up33
昨日:48
総数:496479
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生 理科「寒くなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「寒くなると」の単元を学習しています。今日はサクラとヘチマを比べながら観察をしました。サクラは、枝から新たな芽が出て、次の年も生き続けていきます。ヘチマの命は1年で、枯れた茎から新たに葉が出て花が咲くことはありません。種という形で命が継がれていきます。同じ植物でもサクラとヘチマにはこのようなちがいがありました。

A HAPPY NEW YEAR ジェイソン先生!  1年生

1月17日(金) 
 今週は、2020年初めての外国語学習がありました。今回は、体の部分を表す言葉を英語で伝える練習をしました。いつもとっても楽しいジェイソン先生の授業は、子どもたちも大好きです!歌を歌ったり、体を動かしたりしていろいろな言葉を学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの時間に避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練をそうじの時間に行いました。こどもたちは突然の避難放送に驚きながらも、冷静に安全に避難をしていました。机の下に静かに避難し、次の指示を待つ姿や、6年生が声を出して誘導する姿など落ち着いて行動することができました。地震はいつ、どこで起きるか分かりません。その場にあった避難の仕方を学ぶこともとっても大切なことですね。備えあれば憂い無しですね。

朝の読み聞かせ

1月15日(水)
図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。
寒い朝でしたが、お話の世界を味わい、あたたかい雰囲気で1日のスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定・手あらいチェック

画像1 画像1
本日は、身体測定がありました。みんな大きくなっていたね!その後、手あらいチェックをしました。ライトに照らすと、、、洗えてない部分が光る!!自分が洗い忘れやすい部分が見つかりました。これからは、「ゴッシーの歌」を歌いながら洗って、風邪をひかないようにがんばろう〜!!
画像2 画像2

持久走週間スタート!

 今日から体育委員主催の持久走週間が始まりました。20分放課と15分放課に体力を高めたい児童が運動場に集まり、初めは体育委員がペースを調節し、その後、自分のペースに合わせて走りました。短い時間ですが、こつこつと努力を重ね、体力を向上させてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災頭巾作成スタート!

 1月14日(火)から、令和2・3年度入学児童が6年間使用する防災頭巾の作成を始めました。今年は、保護者の方にボランティアでお手伝いを募り、作成していきます。
 楽しくおしゃべりをしながらも、常に手は動いているお母さん方、さすがです!!お母さん方に混じって、遠くには、校長先生の姿も。
 日によって参加していただける方は変わりますが、「できるときに できる人が できるだけ」の気持ちで120枚の防災頭巾を作っていきます。
 ボランティアへの参加は今からでも遅くありません。もしお時間をいただけるようでしたら、お知らせください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市八雲町児童学習交流 冬 交流会

1月14日(火)
八雲町児童との学習交流の交流会が開催されました。
八雲町での夏の交流、小牧市での冬の交流で、様々な活動を通して互いの絆が深められたことが、発表されました。
期間は短くても、とても強い絆が生まれ、これからも交流を深めていこうと互いに確認しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市八雲町児童学習交流 冬 歓迎会

1月11日土曜日、小牧勤労センターで、八雲町児童を17名迎えて、歓迎会が行われました。
大城小学校からも、5年生が参加しました。
今年度は、37回目。夏に小牧から八雲町におじゃまし、交流を深めてきました。
今回は、小牧に八雲町の児童を迎えて、交流を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう♪「冬休み何した?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の外国語の授業がありました。
 「I went to〜」「I ate 〜」「I enjoyed 〜」の3つの表現を使って、冬休みの思い出を話しました。知っている単語を上手に使って、いろいろな友達と会話を楽しんでいました。

雅楽体験<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月10日(金)の3・4時間目に、若竹雅楽会の方に来ていただき、日本に古くから伝わる音楽に親しみました。若竹雅楽会の方の演奏を聞いたり、実際に楽器を演奏したりして日本最古の音楽について学びました。

大根の収穫!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種から大切に育てた大根の収穫を行いました。「どっこいしょ!」と頑張って抜いている姿は、とてもかわいかったです。大きさや形も個性豊かな大根を収穫することができました。収穫後は、冷たい水で土を洗い落としました。家に持って帰って、どんな料理になるのかな?

3学期はじめての体育

1月9日(木)
体育の授業で、なわとびをしました。
今日は、前とび、後ろとび、かけ足とびに挑戦しました。
上手にとべるようにがんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年雅楽教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若竹雅楽会のみなさんをお迎えして
雅楽教室を行いました。
お正月によく耳に流れてはきますが
実際の演奏を生で聴く経験はあまりありません。
体験もさせていただきました。

3学期スタート<6年生>

画像1 画像1
 冬休みが終わり、1月7日(火)に始業式がありました。久々に大城小学校に元気な6年生が戻ってきました。いよいよ3学期が始まりました。6年生にとっては、小学校生活最後の学期、そして何より卒業式を控えた大切な学期です。友達と共に一日一日を大切に過ごし、大城小学校を立派に卒業してほしいと思います。

いよいよ3学期がスタートしました!!

 今日から3学期。3名の転入生を迎えて、アニモもスタートしました!!
 宿題もきちんと提出できました。こわごわファイルを開き、プリントに目をやると・・・・
 ちゃんとやってありました!!がんばりましたね。クリスマス・お正月とたのしいことがいっぱいある冬休み。「この日に出さないと、冬休みにやらないとだめ。だからぜったいにやってくる」という決意を、宿題ファイルに書いていた子もいました。さすが固い決意のもと、きちんとやりとげました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
7・8組には、新しい仲間がふえました。自己紹介をしたり、冬休みに行った場所、食べたもの、楽しかった思い出などを互いに聴き合いました。3学期も毎日にこにこですごそうね〜!!

教室に元気な声が戻ってきました

 始業式のあとは、各教室で先生の話の聴き、宿題を提出したり、係を決めたりしました。みんなの元気な声が校舎のあちこちから聞こえ、学校に活気が戻ってきました。
 明日からは、給食が始まります。早く生活のリズムを取り戻し、学校生活に体を慣らして元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期スタート!

 1月7日(火)3学期がスタートしました。始業式では、みんなの元気な顔や元気な歌声を聞くことができ、安心しました。校長先生から、3学期も目標をもって勉強や生活に取り組み、次の学年に進むための良い準備をしてほしいというお話がありました。ゴールがはっきりすると進みやすくなりますね。
 ぜひ、自分の目標を立て、それに向かって突き進むことで大きく成長してほしいです。3学期もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちをあらためて

画像1 画像1
大晦日、みなさん、新年を迎える準備で、大忙しのことでしょう。

大城小学校は、静かに落ち着いた新年を迎える準備ができています。
令和元年は、地域、保護者のみなさんからたくさんのご支援をいただきました。ありがとうございました。
令和二年も、子ども達が元気に安心して過ごせる学校でありたいと思います。変わらぬご支援をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678