最新更新日:2024/03/24
本日:count up1
昨日:55
総数:496502
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

クリスマスミニコンサート<6年生>

画像1 画像1
 大城小学校の体育館では、12月17日(火)〜12月19日(木)までの3日間に先生たちによるクリスマスミニコンサートが開催されました。楽器を得意とする先生方による演奏会です。この運営を任されたのが、6年生です。校長先生との打ち合わせ後、ポスター作成・掲示、出演される先生方へのインタビュー、昼の校内放送で全校にコンサート開催の呼びかけ、コンサートの司会や観客の誘導・整列補助、コンサート後の記事制作など、多くの仕事を分担し、クリスマスミニコンサートの運営を見事にやりとげました。

年末と言えば、、、大掃除!!

画像1 画像1 画像2 画像2
7.8組のみんなで、教室の扇風機の掃除をしました。大掃除をして、気持ちよく、新年を迎えられるといいですね〜!おうちでもお手伝いをしよう!!

いつもの先生とちがう!!

 昨日はクリスマスミニコンサート二日目。2年生の担任がギターを弾きました。子どもたちがよく知っている曲ばかりだったので、自然と手拍子が・・・
 「先生、かっこいいね!」「この曲好き!楽しい〜」とアニモの子どもたちは大満足でした。先生の授業とは違う姿も見れてよかったね。アニモの6年生のお姉さんは、インタビューに大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスミニコンサート2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、20分放課に体育館でクリスマスミニコンサートが行われました。本日の演奏者もなんと先生!ギターを片手に「名探偵コナン」や「情熱大陸」のテーマソングなどを演奏してくれました。みんなで手拍子をし、会場が一体となりました。昨日よりもお客さんが増え、明日の最終日が待ち遠しいですね。

各クラブ活動の様子です

 読書クラブ、折り紙クラブ、イラストクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のクラブ活動

 本日の6時間目に2学期最後のクラブ活動が行われました。ボールクラブは雨のため室内でストラックアウトや輪投げを楽しみました。それぞれのクラブで活動を楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスミニコンサート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(火)の20分放課に体育館でクリスマスミニコンサートが行われました。体育館に続々と子どもたちが集まってきました。大観衆の前で演奏するのは、なんと2人の先生!ピアノとトロンボーンのセッションにみんなうっとりしていました。企画・運営は6年生が中心となり、進めてくれています。19日(木)まで続きます。明日の演奏者はだれでしょうね?

先生が来るまでにやることは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目が終わり休み時間になりました。アニモの教室に入ると、おや!まぁ!とてもしずかに1年生がプリントファイルを開いて、計算や漢字の練習をしています。早く正しく計算できるように、正しく漢字が書けるように、練習用のプリントが準備してあります。それがプリントファイルです。
 早くアニモに来た人から行います。課題が速く終わった子どももこのファイルで残り時間習熟を図ります。
 先生から言われなくてもできるようになったね。成長したね。

これが門松なんだね

 大城小学校の昇降口に大きな門松ができあがりました。本校の保護者からのプレゼントです。門松を知らないアニモの1年生は見てびっくり!!
 竹を見ては「パンダが好きなやつ」南天を見ては「この赤いのかわいい」と声をあげていました。日本の文化や行事にふれる良い機会となりました。
画像1 画像1

なぜここに私の名前が・・・

 1年生「じどう車くらべ」の最後の学習。はしご車のつくりを写真から見つけて文に書きました。そして、写真をリライト版の教科書に貼って完成。
 ところが、できた教科書を見てみると・・・なぜかわたしの名前が・・・
 たしか、授業中にはなかった・・・なぜ?ここに? しかも名前少し間違っています。でも、何かかわいいからOKにしちゃいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで学んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の「じどう車くらべ」の学習では、子どもたちがかかわりあって学ぶ様子をみることができました。
 自分の考えと友達の考えを聴き合う姿やがんばって発表する友達を応援する姿をたくさん見れて、先生は幸せでしたよ。

5年生 救命救急講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目に小牧市消防本部のみなさんに来ていただき、救命救急講習を行いました。過去の事例から、AEDがあれば多くの命が救えることを知り、みんな真剣な表情で講習に臨んでいました。胸骨圧迫とAEDの操作を実際の場面を想定しながら2人1組で行いました。
 この講習を通して、救命救急の方法に加え、勇気を出して声を掛けることの大切さを教えていただきました。今後も救命救急や防犯などの学習を通して、自分や周りの人の命を守る行動ができるようになっていってほしいです。

秋のおもちゃでミニフェスティバル 1年生

12月16日(月)
 これまでの生活科の授業で、秋にたくさん拾った木の実や葉っぱを使って楽しいおもちゃを作りました。今日は作ったおもちゃで遊び、みんなでミニおもちゃフェスティバルを開きました。まといれや迷路、楽器など楽しいアイデアがつまった素敵なおもちゃが目白押しのおまつりになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

おとうさんの会〜門松作り2〜

 『大城っ子全員が来年も良い年が迎えられるように』という、お父さんたちの思いが詰まった門松です。
 この門松は、今、昇降口に置かれています。これからしばらく、大城っ子の元気な姿を見守ってくれることでしょう。
 おとうさんの会の皆様、本当にありがとうございました。来年も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おとうさんの会〜門松作り1〜

 12月15日(日)、地域協議会のミュージックフェスティバルと並行して、おとうさんの会7名のお父さんが、大城っ子のために門松を作ってくださいました。
 「愛林会」様、桃ケ丘小おやじの会のみなさんにご指導いただいてのはじめての試みです。
 大城小の畑の土、城山緑地の竹・黒松・赤松、桃陵中の科学部の生徒たちが種から育てた葉牡丹、桃ケ丘地区の南天。すべて 地域の材料で作り上げていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックフェスティバル2019

クロージングは、みんなでいっしょに
ふるさと 赤鼻のトナカイ
を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックフェスティバル2019

スペシャルゲストとして、大城Teachersの参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックフェスティバル2019

子ども達もノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックフェスティバル2019

ピーチツリー8
しのっ子バンド
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大城小学校区ミュージックフェスティバル2019

大城小学校ブラスバンド部とバトン部に続いては、
帆牧ウクレレクラブ
GAHAHA
KAPO美音楽〜ず
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678