最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:100
総数:498818
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

朝の読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図書ボランティアさんによる2年生への読み聞かせがありました。なんだかおもしろそうな絵本にみんな興味津々でじっくりお話に聞き入っていました。朝からゆったりとした落ち着いた時間を過ごせたね。

笑顔で さきがけ あいさつ運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は市内各地一斉の「笑顔で さきがけ あいさつ運動」でした。大城小学校でもああいさつキャンペーンと重ねて、西門と東門に分かれてあいさつ運動を行いました。今日は、4年生以上の1組、2組のあいさつがんばり隊(ボランティア)が集まり、いつも以上に活気あるあいさつが笑顔で交わされました。元気なあいさつをされると朝から気持ちがよく、一日がんばろうという気持ちになりますね。

おもちゃのフェスティバルへようこそ!パート2(2年生)

 10月30日 「いらっしゃい!いらっしゃい!」「楽しいよ!」おもちゃのフェスティバルでは、体育館に2年生の元気な声が響き渡りました。1年生に、上手に遊ぶコツを優しく教えてあげた2年生。たくさんの1年生が笑顔になってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃのフェスティバルへようこそ!パート1(2年生)

 10月30日 2年生がおもちゃのフェスティバルを開きました。1年生に喜んでもらおうと、これまで時間をかけておもちゃ作りをがんばってきました。カラフルな魚がたくさんつれる「魚つり」、リズムよく転がっていく「コロコロコロン」、勢いよく進む「ヨットカー」、高ーくとんでいく「ぴょんうさぎ」、ポン!と大きな音がきこえる「ロケットポン」、とことこ進む「とことこかめ」。どのお店にも、2年生手作りの力作おもちゃが並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバルに招待してもらったよ その2 《1年生》

お店には、さまざまな手作りおもちゃがいっぱいです。
2年生のお兄さん・お姉さんに教わりながら楽しく活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバルに招待してもらったよ その1 《1年生》

10月30日(水)
 今日は、2年生がひらいたおもちゃフェスティバルに、1年生も招待してもらいました。朝から、子どもたちもドキドキワクワクして登校してきたようです。
 いよいよお楽しみの2時間目。はじめに、それぞれのお店の紹介を聴きました。楽しいお店がたくさんあって、どこにいこうか迷うね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

ていねいに

画像1 画像1
2・3年生の書写の授業の様子です。
この日は、毛筆ではなく硬筆の授業でした。みんな静かに集中して、ていねいに文字を書くことができました。

パソコンクラブ プログラミングでレゴを動かしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンクラブでは、プログラミングをつかってレゴの自動車を走らせました。ただ走らせるだけでなく、車体を特定の位置にとめることが課題です。子どもたちは、そのためにプログラムを考えながら試行錯誤していました。試走を繰り返すうちに、的確な数値を見つけていき、そのプログラムを組み込むことで、最後は見事に成功しました。次はセンサーを使ってみたいですね!

あいさつキャンペーン2日目

 2日目のあいさつキャンペーンを行いました。昨日とは打って変わって冷たい雨が降る中、子どもたちは傘を差してきれいに整列して登校してきました。昨日よりも、進んであいさつをする子が増えてきました。明日は、「笑顔でさきがけ あいさつ運動」の日です。今日よりももっとあいさつで学校を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん採れたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、よく晴れた気持ちの良い日でした。
春に植えたサツマイモをみんなで収穫しました。「やったぁ」、「採れたよ!」と楽しそうにサツマイモを掘っていました。たくさん採れたサツマイモを見て、子ども達もとても嬉しそうでした。

ハロウィン♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7・8組の外国語活動の様子です。
もうすぐハロウィンということもあり、この日はハロウィンについてのお話を聞いたりゲームをしたりしてみんなで楽しみながら英語を学びました。

修学旅行秘話その2<6年生>

画像1 画像1
 修学旅行が終わり、10月25日(金)に自分たちの教室へと久々に戻ってきました。すると、黒板にはペア学年の1年生からメッセージが届いていました。これには、6年生も驚き、そして嬉しさが込み上げてきました。1年生のみなさん、ありがとう。

修学旅行秘話その1<6年生>

画像1 画像1
 修学旅行の朝、出発式を行うために体育館に集合すると、そこには5年生からのメッセージが掲示されていました。また、奈良・京都の天気が良くなるように、映画「天気の子」を題材にDVDを製作してくれていました。バスの中でそれを見た6年生は感動していました。
 修学旅行が大成功した裏には、5年生の活躍もありました。6年生・大城小学校の大黒柱として、これからも下学年を引っ張っていきたいですね。

あいさつキャンペーンが始まりました!

 今日からあいさつキャンペーンが始まりました。期間は、金曜日までです。生活委員や地域の方々、ボランティアの児童が中心となり、校門や昇降口であいさつを呼びかけました。元気なあいさつとともにさわやかな笑顔も見られ、すてきな一週間が始まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育でボール運動 《1年生》

10月24日(木)
 今日は、体育の授業でボール運動を行いました。ペアで投げたり受けたりしてボールに慣れる運動をしたあと、3人グループでミニドッジボールをしました。たくさん点数をとるこつを考えながら運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 1平方メートル

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では面積の学習をしています。今日は1平方メートルの大きさを新聞紙で確かめました。1平方メートルの新聞紙を使いながら、教室の黒板や廊下の面積を調べることができました。1平方メートルの正体は縦100cm横100cmで10000平方センチでしたね。しっかり覚えておきましょう!

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(水)
朝の大城タイムの時間、ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。
あたたかい語り口に、1年生の子どもたちは引き込まれ、お話の世界を味わうことができました。
気持ちよく1日のスタートをきることができました。

かっこいい1ねんせいになったよ! 《1年生》

10月23日(水)
 朝晩の冷え込みが、秋の訪れを感じさせる今日この頃です。先日は就学児検診も行い、1年生のみんなも「あと半分で2年生」という気持ちをもつようになってきました。他の人に教えられなくても、自分から整理整頓を頑張ることもできるようになってきました。下校後の本棚やトイレのスリッパを見ると、きれいすっきりで気持ちがいい!入学当初より心身ともに成長した姿を見て、うれしく思う瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工(トントンドンドンくぎうち名人)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で、初めてかなづちを使いました。
 まずは、材料を見て、何を作ろうかイメージをふくらませます。作るものが決まったら、さっそく、くぎうちです。最初は、おそるおそるかなづちを使ったり、すぐにくぎを曲げてしまったりしましたが、慣れてくると、怖がらずかなづちを使えるようになりました。
 図工室に、トントン・ドンドン心地よい音が響き渡りました。

5年生から6年生へ 〜プレゼント〜

 昨日から6年生は修学旅行。そこで「晴天にめぐまれるように」、「楽しくすごせるように」という思いをこめて、5年生からプレゼントを用意しました。
1 てるてるぼうずを飾ったメッセージシート
2 「天気の子」をモチーフにしたビデオ動画
 子どもたちのアイディアをもとにこの2つを作成し、6年生に届けました!
 この二日間の晴天は、5年生のおかげかもしれません(^^)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678