最新更新日:2024/03/24
本日:count up1
昨日:55
総数:496501
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

就学時健診を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度入学するお友達と保護者のみなさん向けに就学時健診を行いました。
健診で学校内を回った際に、「ここでお勉強するの?」とわくわくした表情で話してくれた子もいて、小学校へ入学することを楽しみにしている気持ちが伝わってきました。
アニモの先生も来年度入学する子ども達とお勉強する日を楽しみに待っています。

ていねいに<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生図工競技会、2組の様子です。

小学校生活最後の図工競技会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(火)、6年生にとって、小学校生活最後の図工競技会が行われました。今年度の課題は「未来のわたし」で、めあては「将来の自分を想像し、今にも動き出しそうな作品を作ろう」です。自分の未来を具体的に想像し、ていねいに作品を完成させました。

【ジェスチャーゲームを通して】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学級活動は、「ジェスチャーゲーム」を行いました。上の画像の『やくそく』を提示して、「はなす・きく」の役割を考えさせたかったからです。
 「ジェスチャー」をする人は、何も話さず静かに演技をします。答えがわかった人は、指名をされるまで勝手に答えを話してはいけません。
 「みんなでたのしく」活動するために、「はなす・きく」のやくそくを守らないといけません。思わず「答え」を言いたくなりますが、みんなでルールを守って楽しく活動することができました。

【芸術の秋2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、物語の絵に挑戦しました。作品名は、『かさこじぞう』です。年を越すために、「じいさま」は「すげがさ」を売りに行きます。帰り道、吹雪に吹かれる地蔵様を見かけ、『じいさま』は売り物の「すげがさ」をお地蔵様の寒さしのぎに使います。
 子どもたちは、場面の様子を想像しながら、クレヨンを使って楽しそうに制作活動に取り組みました。来週の時間は、絵の具(白色)を使って、「雪」を降らせる予定です。

部活スタート<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4年生も部活動に参加しました。
どの部活でも、5・6年生のせんぱいに教えてもらいながら、一生懸命がんばっていました。

【2年生活科『わたしのおもちゃ』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、手作りの「動くおもちゃ」を制作しました。より速く、より遠くへなど、どのような工夫をしたら機能的な動きをするのかを考えました。その後、折り紙などを使って飾り付けをしました。
 完成したおもちゃを使って、みんなでルールを考えながら、楽しく活動する姿が見られました。

集中<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の書写競技会の様子です。

小学校生活最後の書写競技会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(水)の1・2時間目に書写競技会を実施しました。6年生にとって、小学校生活最後の書写競技会となりました。今年度の課題は、「思いやり」です。文字の配列と点画のつながりを意識して、筆を進めました。

3年生 書写競技会

 10/6(水)は書写競技会。今回は「つり」という字を書きました。
 漢字に比べて、ひらがなは曲線が多く、筆づかいが難しいです。
 これまでの練習を生かそうと、どの子も一生けん命取り組んでいました。とてもすばらしい集中力でした。字を書く力だけでなく、こういった精神面での成長も感じられ、とてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 オンライン工場見学(キューピー)

画像1 画像1
 10/5(火)にキューピーのオンライン工場見学を行いました!前回の雪印に比べ、パソコンの通信トラブルがあり、一部うまくいかないところがありましたが、良い機会になったと思います。
 今回はマヨネーズとドレッシングの製造や工場の様子について丁寧に教えていただきました。さらにマヨネーズやキューピー人形のお土産までいただき、子どもたちは大喜びでした。
 キューピー挙母工場のみなさんありがとうございました。

ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すずしくなり、大きくなったヘチマの実や葉の様子を観察しました。
ずっしりと重たくなった実を手に取った子どもたちからは、驚きの声があがっていました。

ダンスの練習(1年生)

運動会のダンスの練習をしています。
軽快な音楽に合わせて、リズムに乗って踊ります。
少しずつ覚えていっています。
ダンスの完成に向かって、みんな楽しくがんばってほしいと思います☆
おうちでもぜひ練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童議会<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の学級委員が初めて児童議会に出席しました。
手が震えてしまうくらい緊張していましたが、これからクラスのため、学校のために一生懸命取り組んでいきます。

1年生 ザクロ発見!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内に赤い実を発見!!!はじめは、みんな何の実か分からず、写真を撮って、タブレットや図鑑を使って調べ、「ザクロ」ということを知りました。においを嗅いだり、触ってみたり、近づいて見てみたりして、たくさんの発見をしました。

1年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写競技会の様子です。1年生にとっては、初めての競技会。国語で学んだ「おむすびころりん」を硬筆で書きました。宿題や授業でたくさん練習して、本番に取り組みました。本番は、緊張しながら、集中してがんばりました。これからも、もっともっと丁寧な字を意識して書けるとよいですね。

音読げきをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめとして、音読げきをしました。
げきのあとは、友達のいいところを伝えあいました。
登場人物の気持ちを想像しながら読むことができました。

書写競技会

 5年生は書写競技会で「白雲」を書きました。9月から一生懸命練習してきたのでみんな真剣にお手本と見比べながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会がありました。

本番に向けて、授業でも宿題でも、たくさん練習をしてきました。
日に日に上達していく子どもたちに、大変感心していました。

本番は、どの子も集中して、清書を2枚書き上げました。

書写競技会はこれで終わりですが、上達した字をこのまま書き続けられると良いと思います。

書写競技会 〈4年生〉

 4年生は、「平和」という字を書きました。これまでに習ったことを生かして、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678