最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:100
総数:498818
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

野外学習 ウオークラリー5

ホームページ掲載の写真も、ひっくり返っています。
ゴメンなさい。
後日、修正します。ご了解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 ウオークラリー4

山道で、苦戦してます。
でも、楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 ウオークラリー3

いろんなハプニングが起きそうです。
でも、みんな、順調にチェックポイントを通過しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 ウオークラリー2

みんな、地図を見ながら、あちらこちらと迷いながら、進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 ウオークラリー1

野外学習、最初のプログラムのウオークラリーです。
暖かな日差しのなかでの活動になりました。
山道、海沿いの道、ちょっと車の通る道と、いろいろな体験ができます。
交通安全に気をつけて出かけてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 自由時間

窓から見える海の景色は、とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食5

ごちそうさまでした。
おいしくいただきました。
さあ、しっかり後片づけをして、部屋にもどります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食4

たくさん食べて、おなかがいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食3

みんな、いっぱい食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食2

準備が、できました。
おいしく、いただきま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 昼食

お昼ご飯です。メニューは、ハンバーグ。
みんな、お腹をすかせて待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 入館式

所長さんのお話をしっかり聞いています。
自然の家の皆さん、お世話になります。
子どもたちは、海を見て、歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 自然の家に到着

10時に自然の家に到着しました。
みんな元気に入館です。
自然の家での注意事項をしっかり確認しています。

さあ、みんなで、素敵な野外学習をつくり上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 阿久比PA

バスのなかは、静かにおしゃべりや曲を楽しみながら過ごしています。
交通渋滞もなく、順調に進んでいます。
阿久比PAで、トイレ休憩を済ませ、美浜町へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 学校を出発

いよいよ、バスに乗って、出発です。
天候に恵まれて、ワクワクした気持ちが抑えられません。
楽しい野外学習へ、いってきます。

たくさんの見送り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 結団式

12月11日(土曜)
5年生が、野外学習に出かけます。
集合時間までに、みんな集合し、元気に結団式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年国語『お話のさくしゃになろう』】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、2つの学習内容に取り組みました。
 1つ目は、これまで繰り返し練習してきた「漢字まとめテスト」です。授業や家庭学習の課題として、筆順に気をつけて正しく書くことに心がけました。
 2つ目は、「お話のさくしゃになろう」という作文単元です。「はじめ→中→おわり」のまとまりに分けて、教科書の挿絵を手がかりにしながら物語を作ります。どのような展開にするのかアイデアを出し、下書きをしてからコンピュータで入力しました。
 どちらの学習も「めあて」に向かって学習を進め、しっかりとした成果をあげることができました。

大きい数をかぞえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アニモの子ども達にとって、日本語で数を数えることはハードルが高いです。なぜかというと、日本語には数詞があるからです。
えんぴつは「1ぽん」りんごは「1こ」犬は「1ぴき」…。いろいろな数え方がありますが、算数の時間には、なるべく日本語の負荷を減らすように気をつけています。
子ども達はまちがえずに数えるために10のまとまりを作りながら数えています。がんばろう!!

【2年生活科『おもちゃフェスティバルの準備』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科は、1年生との交流を兼ねて開催する「おもちゃフェスティバル」の準備をしました。2年生1・2組が生活科で制作した「動くおもちゃ」を使ってお店を出し、お客さんとして1年生に来てもらいます。
 2年生は、各クラス7〜9店の様々なお店を出店する予定です。今日は、「とことこぐるま」の準備の様子を配信しました。お店の看板や遊びのルール、プレゼントする景品などを準備しました。1年生に喜んでもらい、よりよい交流になるように、みんなで力を合わせていきます。

【ビデオレター】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学級活動は、桃ヶ丘小学校から届いた『ビデオレター』を鑑賞しました。学校の様子や友達の得意なこと、好きなことなどがよく分かり、楽しく視聴するすることができました。
 次に、『ビデオレター』の感想を話し合い、「ゆっくり、はっきり話すこと」を心がけ、感想を伝えるための動画を撮影しました。互いの小学校の交流が、よりいっそう進むことにより、中学校にも安心して進学できると思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678