最新更新日:2024/03/24
本日:count up31
昨日:55
総数:496532
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

第11回バスケットボール教室パート5

 第11回バスケットボール教室パート5
 次回の教室からゲームの時間を増やします。冬休みになわとびとドリブル練習・パス練習をしておくといいなあ。シュート練習は公園や学校の外のリングで練習しよう。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回バスケットボール教室パート4

 第11回バスケットボール教室パート4
 ゲームです。みんな走りまくりです。けっこうシュートが決まります。みんな楽しく生き生きしています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回バスケットボール教室パート3

 第11回バスケットボール教室パート3
 パス練習の次はドリブル練習です。レッグスルーやバックビハインドも練習しました。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回バスケットボール教室パート2

 第11回バスケットボール教室パート2
 ボールの持ち方からチェストパス・アンダーハンドパス・バウンズパス・オーバーヘッドパスを練習しました。「パスの名前も覚えよう。」と呼びかけました。パスは重心移動が難しいです。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第11回バスケットボール教室パート1

 令和3年12月11日(土) 第11回バスケットボール教室 大城小体育館於
 今年最後の教室でした。来年1月は、1月10日(月)1月15日(土)の開催です。緊急事態宣言開けの6月からはじめたバスケットボール教室は、回を重ねるごとにメンバーが増えて、現在40名の子どもたちで賑わっています。すべての教室に全出席の子どもたちもいます。月2回の開催ですが、子どもたちの活動の場を広げることができたと思います。教室からもっとバスケットボールがやりたいという子は、大城クラブ小学生対象やこまきルーズ中学生男子対象・応時スピリッツ中学生女子対象のクラブがあります。
 バスケットボールという競技を通して、人間性豊かな子どもたちの育成をめざしています。(畑中典夫)

※ パート2〜パート5は、「地域の活動の部屋」に掲載します。
  そちらを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回バスケットボール教室パート4

 第10回バスケットボール教室パート4
 試合は、年長さんから小6まで全員が参加します。チーム分けは相談してつくります。高学年は大城クラブ女子と闘います。たった2時間半の活動ですが、子どもたちの成長はびっくりするぐらい見えます。次回は12月11日(土)です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回バスケットボール教室パート3

 第10回バスケットボール教室パート3
 試合もシュートが入るようになり、見ていて応援したくなるような白熱した展開になります。とってもおもしろいですね。少しずつバスケットボールの楽しさが伝わってきたかあと感じます。(畑中典夫)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回バスケットボール教室パート2

 第10回バスケットボール教室パート2
 レイアップシュートが打てるようになりました。ドリブルもつけるようになりました。どんなことでも続けて努力していくとできるようになります。
「継続は力なり」です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回バスケットボール教室パート1

 令和3年12月5日(日) 第10回バスケットボール教室パート1
 寒さが厳しくなってきたと感じる今日このごろですが、子どもたちは元気いっぱいでした。ラジオ体操第一・第二もみんな慣れてきてしっかりできるようになりました。ブラジル体操も難しい動きもありますが、みんなしっかりできるようになってきました。子どもたちの対応力にびっくりしています。月2回の開催ですが、約40名の子どもたちが体育館で汗を流しています。中学生男子ルーズ・中学生女子スピリッツ・小学生男女大城クラブの子どもたちと合同で練習しています。中学生が教室の指導の手伝いをしてくれています。とても助かっています。また、中学生のプレーを実際に見て学ぶことも多いと思います。次回は、12月11日(土)8:30受付 9:00〜11:30 親さんはステージ上で観戦してください。(畑中典夫)

※ パート2からは、「地域の活動の部屋」をみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回バスケットボール教室パート5

 バスケットボール教室パート5
 活動場所があれば本気でバスケットボールをはじめたいという子どもたちはたくさんいます。そんな場所に大城クラブバスケットボール教室がなれたら幸せです。指導者の育成もしていきたいと思っています。遠慮なく大城小の体育館の門をたたいてください。ウェルカムです。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回バスケットボール教室パート4

 バスケットボール教室パート4
 レイアップシュートの練習が終わったら試合です。今日は28名の参加でした。チームは5チームで熱戦を繰り広げました。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回バスケットボール教室パート3

 バスケットボール教室パート3
 レイアップシュートのイメージ。手のひらの中でボールをくるくるっと回す。ボール2個でバランス練習。ボールを静止して上と下をもちかえる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回バスケットボール教室パート2

 第9回バスケットボール教室パート2
 子どもたちの笑顔・子どもたちの運動能力すごいですね。どんなことにも対応していきます。小さい時のこうした活動を大切にしていきたいですね。ハンドリング練習です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回バスケットボール教室パート1

 令和3年11月28日(日)大城小学校体育館にて 9:00〜11:30
 12月は、5日(日)・11日(土)開催の予定です。受付8:30
 今回のテーマは、なわとびに挑戦です。なわとびはこれからも持参してください。ラジオ体操第一・第二を必ず全員でやります。その後音楽に合わせてブラジル体操に楽しくトライします。そしてなわとびです。二重跳び100回連続に挑戦です。そして前跳びと後ろ跳びをやります。後ろ跳びの筋肉は前跳びと違う筋肉を使うので、前ばかりではなく後ろがすごく大切です。走ることでいうとバックランが大事です。(畑中典夫)

パート2〜5は、「地域の活動の部屋」で見ることができます。そちらも見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回バスケットボール教室パート4

  第8回バスケットボール教室パート4
 みんなの笑顔がとってもすてき。次の教室でも笑顔で頑張ろう。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回バスケットボール教室パート3

 第8回バスケットボール教室パート3
 試合では、全員がコート内を走り回ります。シュートも上手くなってきました。子どもたちの生き生きしている様子を見て、ほほえましいなあと思いました。みんな子どもらしくてステキです。(畑中)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回バスケットボール教室パート2

 バスケットボール教室パート2
 ラジオ体操からブラジル体操。ハンドリング練習・ドリブル練習・パス練習・シュート練習・ゲーム(試合)こんな流れで練習は進みます。
 11月28日は、なわとびを忘れないで持ってきてください。(畑中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回バスケットボール教室パート1

 令和3年11月23日 第8回バスケットボール教室 
 20名の参加でした。1回目から一度も休まず参加している子どもたちがたくさんいます。バスケットボールの面白さ楽しさに気づいてくれたらなあ。そんな気持ちから始めた教室です。現在、年長さんから小6まで30名の子どもたちが月2回の教室を楽しんでいます。次回は12月5日(日)11日(土)9::00〜11:30です。今からでも参加したい人は遠慮なく大城小の体育館に来てください。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回バスケットボール教室パート4

 こんなところからやる気と集中力と体力が養われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回バスケットボール教室パート3

 ゲームで発散。子どもたちの運動能力はすごいですね。ボールに全員が集中しています。こんなことやれと言われてもできないですが、自然にできてしまうのです。だから、小さい時の遊びは大事です。外でどろんこになって遊ぶことで運動能力が高まります。今の時代それができない環境もあるので、スポーツに親しむことで運動能力や集中力が養われます。
 ゲーム中の子どもたちの笑顔と集中力を見てください。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678