最新更新日:2024/03/24
本日:count up26
昨日:55
総数:496527
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

2年生活科 校区探検(大草探検)2

 大草会館で全力で遊びました。子どもたち全員生き生きしてました。こうした貴重な体験はコロナの影響で中止になりがちですが、子どもたちの成長にはなくてはならないものです。大切にしていきたい活動です。(畑中典夫)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科 校区探検(大草探検)

  令和4年1月24日(月) 
 モウソウ竹の竹林を見ながら大草城跡へ登りました。どんぐり・くり・松ぼっくりなどを拾いながら戦国時代に築城された大草城の歴史にもふれました。生活科は、理科の勉強も入ってきます。冬は植物はどうやって冬越しをするのだろう。昆虫やその他の生き物はどうやって寒い冬をこすのだろう。本で見るより話を聞くより自分の目で確かめた方がずっと勉強になります。子どもたちの目はほんとうにすごいです。いろんなことをいっぱい見つけてきました。「冬見つけ」ですね。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 日本モンキーセンター その5

画像1 画像1
画像2 画像2
思い出に、各クラスで集合写真を撮りました。

2年生 校外学習 日本モンキーセンター その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はグループで園内を回りました。
モンキーバレイ、リスザルの島、ヒヒの城など、事前に立てた計画に沿って見学をします。
仲良く、協力し合いながら、活動することができました。

2年生 校外学習 日本モンキーセンター その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼は、グループでお弁当を食べました。
作ってくれたお家の人に感謝していただきました!

2年生 校外学習 日本モンキーセンター その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
獣医さんのお話を聞いた後、クモザルについてスポットガイドを聞きました。
クモザルの手やしっぽの秘密を教えていただきました。
しっぽで体を支えて上手にエサをキャッチする様子に、子ども達から歓声があがりました。

2年生 校外学習 日本モンキーセンター その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校外学習で日本モンキーセンターに行きました。

まず初めに、獣医さんのお話を聞きました。

獣医さんの仕事の1日の流れや、国語の「どうぶつ園のじゅうい」に出てくる獣医さんと同じこと、違うこと…たくさん聞きました。

獣医さんの生の声や、写真・動画で話を聞くことができ、子どもたちはとても満足そうでした。

【2年生活科『あそび方をくふうしよう』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、2年生は身近な材料を使って「動くおもちゃ」を制作しました。今日は、そのおもちゃを利用して、楽しく遊ぶ方法について考え、1年生を招待しようということになりました。グループごとに「店名、遊び方、ルール」などを考え、準備の役割分担をしました。学習の中の制作物で、異学年交流ができるのも素敵ですね・・・。

2年生 音遊 「We are スーパースター☆」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 音遊 「We are スーパースター☆」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな動きをすること、タイミングを合わせること、隊形移動を忘れないこと…
たくさん、たくさん練習してきました。
お家の人の前で堂々と披露する姿に、成長を感じました。

2年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会がありました。

本番に向けて、授業でも宿題でも、たくさん練習をしてきました。
日に日に上達していく子どもたちに、大変感心していました。

本番は、どの子も集中して、清書を2枚書き上げました。

書写競技会はこれで終わりですが、上達した字をこのまま書き続けられると良いと思います。

2年生 サツマイモの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てるサツマイモの苗を植えました。
土をほり、苗をねかせて植えます。
秋にはいもほりをする予定です。
最後は、元気に育ってね!という気持ちをこめて、水やりをしました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で育てているミニトマトの観察をしました。
観察シートに書くだけでなく、成長の様子をタブレットで写真に撮って記録しています。
花が咲いたり、脇芽が出てきたり…苗を植えたばかりの頃から、ぐんぐん成長しています。

教育実習の先生

画像1 画像1
2年2組に教育実習の先生がやって来ました。
今日から3週間、一緒に過ごします。
よろしくお願いします!

2年生 算数 『長さ』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数で、長さの勉強をしています。
 今日は、身の回りのものの長さを予想した後、実際にものさしで長さを測る活動を行いました。予想が実際の長さと、数cmのずれでおさまっている児童が多く、だんだん長さの感覚がつかめるようになってきました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の体育は雨ばかり…。そこで、体育館で鉄棒とドッジボールを行いました。
 
 室内用の鉄棒は、下にマットを引いて設置するので、落ちるのがこわくても安心!どの子も頑張って取り組んでいます。また、練習は友達にアドバイスをもらいながら行っています。こうもりや地球周りなど、いろんな技ができるようになってきました!

 ドッジボールは、ルールを守って行うことができました。「またやりたい!」と声が上がるほど、楽しくできました。

2年生 春の町たんけん 〜その2〜

クラスで記念写真をとりました。

マスクの下は、にっこり笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春の町たんけん 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生と桃花台第2公園へ町探検に出掛けました。

 まずは、公園内を歩いて春の草花や虫を探しました。「ツツジだ!」「カラスノエンドウがあったよ!」と、生活科の授業で覚えた草花をたくさん見つけることができました。

 その後は、1年生と一緒にドッジボールをしました。1年生にボールを譲るなど、お兄さん・お姉さんらしい一面も見られました。また、短い時間でしたが、遊具でも遊ぶことができました。

 たくさん歩き、たくさん遊び、学校に帰ってきたときは、みんな疲れた表情をしていました。しかし、見つけたものや感じたことをワークシートにしっかり書くことができました。

2年生から1年生へプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(水)に、2年生から1年生へ手紙とあさがおの種のプレゼントをしました。
 
手紙には、
「1ねんせいは、どうぶつえんにいくよ。」
「こまっていたら、たすけるよ。」
「いっしょにあそぼうね。」
という温かいメッセージが溢れていました。
 

2年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の月曜日と水曜日に、1・2組合同で体育の授業がありました。
 2年生になって初めての体育だったので、まずは整列や準備体操の仕方を確認しました。他には走ったり、かにさん歩きで移動したり、後ろ向きで進んだり…。いろいろな運動を行いました。
 待っている間や話を聞くときは、背筋を伸ばしてしっかり体操座りができている子もいて、素晴らしかったです!これからも、安全に楽しく体育の授業に取り組めるといいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678