最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:46
総数:665967

10/9 きょうの給食

【献立】
 ごはん 牛乳 呉汁
 白ごまつくね きんぴらごぼう

 5年1組は、家庭科の授業でごはんとみそ汁を作りました。お腹がいっぱいになった調理実習後の給食は、完食ができるかが心配ですが…

 空っぽになった食器を見て一安心。さすが5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 2年生国語 主語と述語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「主語」と「述語」ということを初めて学習しました。書くときや話すときに、この2つがないと、どんな困ったことになるかを考えました。そして、教科書の文をしっかりとたどりながら、主語と述語についてのまとめをしました。今日の授業では、気づいたことを出し合ったり、教科書の文を指で追ったりと、2人3人組で学習する場面が多くもたれました。学校だけでなく家庭生活でも、だれが(何が)どうした(どんなだ)と言うことを、落とさずに話すようにしてほしいです。

10/9 5年生英語活動 Three hint quiz スリーヒントクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スリーヒントクイズの問題を考えています。もちろん、ヒントも答えも英語です。
 「英語で何と言うのかな?」みんなで知っている言葉を出し合います。教科書でも調べます。それでも困ったら協力員さんやラジ先生に相談します。
 今日の作業は問題を作るところまで。クイズを出し合うのは次回のお楽しみ。

10/9 どこを回ろうかな?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日1日と修学旅行が近づいています。修学旅行の2日目は、京都での班別行動が予定されています。6年生は学級活動の時間を利用し、班別行動のプランを立てました。数ある京都の寺社の中から、行きたい場所をコンピュータで調べます。どんな場所なのかを調べることはもちろんですが、はじめは移動時間や所要時間も分かりません。大人の立てたプランに沿って見学するのは効率的ですが、自分たちの興味を基に、自分たちで苦労して立案するのも、かけがえのない勉強ととらえています。計画の立て直しや、結果的に十分回れない場合も出てくるかも知れません。そんな失敗や回り道も、大切な経験として活動させたいと考えています。

10/9 運動会Memories8 紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤白、各学級から選ばれた選手による紅白リレー、学年が上がるにつれてスピードも迫力も増してきました。激しい争いや逆転により、男女ともに赤組の勝利。去年の雪辱を果たしました。
 今年の紅白リレーの練習は、掃除の時間から昼休みにかけて行いました。代わりに掃除をしてくれていた、クラスの仲間のためにも頑張りました。

10/9 運動会Memories7 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紅白に分かれての応援合戦。応援団が、そして全校のしのっ子が、1つになって練習の成果を発揮しました。自分のチームのために、また全校のために、体全体で応援する姿が見られました。
 特に応援団の皆さんは授業後も学校に残って、振り付けを考えたり、応援の練習をしたりとよく頑張ってくれました。応援団長は堂々と、しかも朗々とした応援歌を響かせました。

10/9 池之内 お囃子 巫女舞の練習(5日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(金)の夜、池之内会館で行われた、池之内地区のお囃子と巫女舞の練習にお邪魔しました。校外学習の後でしたが、60名ほどのしのっ子と10人以上の卒業生が集まっていました。
 池之内の八幡神社例祭のお囃子は古くから行われていましたが、昭和34年の伊勢湾台風で一時途絶えてしまいました。その後昭和56年小学生を担い手として復活し、今に受け継がれているそうです。今日の練習会でも、地域の大人、中学生、そして中学生へと伝統や文化が受け継がれていく有り様をうかがい知ることができました。
 祭り囃子と巫女舞は、10月13日(土曜)夜の試楽祭(前夜祭)と14日(日曜)の大祭で奉納されます。

10/9 しのキッズ(4日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のしのキッズは、今月のハロウィンに向けてリースを作りました。かぼちゃやオバケ、コウモリなどで飾り付けました。


10月9日(火曜)

画像1 画像1
 「ただいまー!」、最後に校外学習から帰ってきたのは、元気な5年生でした。
●後期時間割開始
●40分授業 
●一斉下校14:25
●翌日尿検査提出(容器本日配布)

5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はトヨタ高岡工場、トヨタ会館、JRリニア鉄道博物館に行きました。トヨタの車生産の様々な工夫について学びました。今後の社会の授業でまとめていきたいと思います。リニア鉄道博物館では、新幹線の大きさや精巧なジオラマなどに驚きの声が上がっていました。
3枚目の黄色のレクサスの値段はなんと3700万円、本物というわけにはいきませんがプラモデルをいただいたので来週配りたいと思います。

校外学習4年生

 秋の校外学習で、五条川左岸浄化センターと愛知県下水道科学館へ行ってきました。4年生は社会科「水はどこから」の学習で、上水や下水について勉強しています。微生物などを利用して水をきれいにしている様子を見学し、水を大切に使おうという気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の校外学習

 はじめに、「明治なるほどファクトリー」へ行きました。
 牛乳やヨーグルトがどのように作られているのかを見学しました。飲むヨーグルトを作る体験もしながら、楽しく学ぶことができました。
 次に、「歴史民俗資料館」へ。
 初めて見る、昔の道具に興味津々!今と昔のちがいを、たくさん見つけることができました。
 最後は、「航空館BOON」へ。
 雨に降られることなく、芝生広場でみんなで楽しくお弁当を食べました。
 
 たくさん見学し、充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 秋の校外学習

 2年生は名古屋港水族館へ出かけました。
 天候を心配していましたが、雨は降ることなく、予定通り活動することができました。
 午前は大迫力のイルカショーを楽しみ、おいしいお弁当を食べた後は、館内を班別で見学しました。
 子ども達は海の生き物や飼育員さんの工夫・秘密をたくさん見つけたようです。また、班別行動を通して、友だちと協力する大切さ、ルールを守る大切さを学べたと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習

1年生は秋の校外学習で、東山動物園に行って来ました。
たくさんの動物をみることができてみんな楽しそうでした。
朝からお弁当ありがとうございました。美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 手元に集中(6年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスは図工です。図工室でテープカッター制作中。彫刻刀を使う作業の子が多いようです。計画通りの線で彫れるように、手元に注意を集中します。

10/5 これでいいかなあ?(6年生算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもより静かな校舎内では、6年生だけが勉強していました。ちょっと覗いてみました。

 こちらは算数の授業中です。「図形の拡大と縮小」です。うまく拡大図や縮図がかけたでしょうか?「これでどう?」、かいた図を近くの友だちといっしょに確かめます。
 
 

10/5 運動会Memories6 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ小学校での最後の運動会を迎えました。前日・当日の準備から始まり、委員会・応援団等々、すべての活動を6年生が中心となって支えました。他学年を圧倒する速さで駆け抜けた短距離走、そして何と言ってもメインは組体操。
 上に乗る者と下で支える者が信頼し合い、1つ1つの技を着実に完成させていきました。タワーやピラミッドなどの大技も、見事に成功しました。1人1人の真剣味が、会場に感動を与えた演技でした。

10/5 運動会Memories5 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生とともに組体操を行った5年生。6年生の示してくれる手本を見ながら、1人技を覚えるところからのスタートでした。最初は2人組の倒立もできない子が多く、苦労の連続です。そんな5年生も、1人1人の努力と上級生と一緒に取り組むことの影響で、技の成功率も日に日に高まって来ました。多くの技を本部側に向かって行った6年生に対して、5年生は児童席側に向かっての演技でした。上級生のたくましさを感じ取った下級生も多かったことでしょう。

10/5 校外学習出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1〜5年生の校外学習です。7時40分出発の5年生を皮切りに、8時45分頃には、全学年のバスが東部市民センターを出て行きました。
 雨の心配も少なそうです。楽しい思い出と、実のある学習をもって帰ってくることを期待しています。
 改めて各学年の目的地と、下校予定時刻をお知らせします。
【1年生】東山動物園   14:50下校予定
【2年生】名古屋港水族館 14:50下校予定
【3年生】明治なるほどファクトリー 航空館BOON 
     北名古屋歴史民俗資料館  15:30下校予定
【4年生】五条川左岸浄化センター 下水道科学館  15:30下校予定
【5年生】トヨタ自動車 トヨタ会館 リニア鉄道館 15:50下校予定

10月5日(金曜)

画像1 画像1
 今年は本当に台風の多い年です。9月はじめにやってきた台風21号が、西門付近のケヤキの大木を倒していきました。今は処理が済み、ご覧のような切り株が残っています。改めて幹の太さを感じますが、大きくうろになっていたようにも見えますね。

●校外学習1〜5年生
(雨天でも実施です)
●6年生は校内で授業(給食はあります)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439