最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:23
総数:664034

11/13 6年生理科 てこがつりあうときは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生理科、てこの勉強です。前の時間には、どうすれば重い荷物を、小さい力で持ち上げられるかを調べました。次はてこのつり合いです。左右のいろいろな位置におもりを
つり下げ、つり合うときを調べます。調べていくうちに、何となくつり合うときの決まりが見えてきます。すでに知っているしのっ子も、きっといるでしょうね。

11/13 5年生英語活動 お誕生日はいつ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 When is your birthday?」「 My birthday is ○○.」
 誕生日を聞かれて答える会話です。こんなゲームで練習しました。
 一人一人に紙が配られ、名前を書かず誕生日だけを書きます。それを1度回収しシャッフルしたあと、1人に1枚ずつ配ります。自分に配られた紙の誕生日がだれの誕生日か、もちろん分かりません。そこで、みんなに「When is your birthday?」と聞いて回ります。聞かれたら?「 My birthday is ○○.」と、誕生日を答えます。だれの誕生日かが分かるまで、相手を変えていきます。なかなか当たらないと、何度も会話をすることになります。でも、何度もすることで練習にもなりますね。
 あまった時間は、その子宛ての誕生日のメッセージカードを書きました。

11/13 とてもおいしかったです(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食のデザートにサツマイモ蒸しパンを食べました。
 そのおいしさに感激です!

11/13 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 うずら卵入り八宝菜
  小松菜しゅうまい もやしの中華サラダ

 今日は、小牧市産の小松菜を使ったしゅうまいや、愛知県産のキャベツやうずらの卵が入った八宝菜でした。
 給食のお米や牛乳は愛知県産です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 4年生理科 発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「とじこめられた空気と水」という内容です。しのっ子が持っているのは大きな注射器のような実験道具です。中に水や空気を入れて押し縮めます。
 最初の時間は水です。水を入れて先を閉じ、ピストンを押すとどうなるかな?
 次の時間はお楽しみの空気鉄砲。押し縮められた空気が、戻ろうとする力で玉が飛び出します。運動場に「ポンポン」という心地よい音が響きました。

11/13 3年生理科 どこまで進むかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「風やゴムで動かそう」という単元です。実験器具の車を走らせます。教室に巻き尺をを置いて、どこまで進んだかを記録しました。みんな大喜びの実験です。

11/13 おいしくなーれ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで収穫したサツマイモで、サツマイモ蒸しパンを作りました。牛乳パックの型に、ホットケーキミックスとサツマイモを混ぜて作ります。おいしい蒸しパンができるように、「おいしくなーれ」と声を合わせて混ぜました。
 レンジの前でも「おいしくなーれ」と、待ち遠しく待っています。

11/13 木の実のおもちゃづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、しのっ子の笑顔があふれる、楽しい授業があちらこちらで見られました。
 1年生は木の実のおもちゃづくりをしました。マラカス、こま、まとあて、やじろべいなど、思い思いにすきなものをつくりました。遊びに近い場面ですが、うまく楽しく遊べるように作り方を工夫したり、錐で穴を開ける、接着剤でつける、離れないようにテープで貼るなど、手先を使った技能の練習にもなります。

11月13日(火曜)

画像1 画像1
 赤茶色の絨毯を踏みしめて登校してくるしのっ子たち。

●40分授業 
●14:25 一斉下校
●カウンセラー午前
●PTA委員会15:00

11/12 きょうの給食

【献立】
  わかめごはん 牛乳 豆乳鍋
  愛知のスズキ入りはんぺん きんぴられんこん

 今日から16日までは愛知を食べる学校給食週間です。愛知県や小牧市の食材をたくさん使って給食を作ります。
 今日は愛知県でとれたスズキやれんこんが使われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 村瀬先生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生への村瀬先生の読み聞かせは「杜子春」という中国のお話でした。村瀬先生の話し方に引きつけられ、夢中になって聴いていました。自分で読む以外で、物語に触れる貴重な機会になりました。

村瀬先生の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3、4年生で村瀬先生の読み聞かせを聴きました。
はじめて聴く話ばかりで、みんな興味深々でした。
明日からの読書週間も楽しみになりました。

村瀬先生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
村瀬先生のお話の会がありました。
「弾きがえる」と「竜王さまのたからもの」の2つのお話を聞きました。
お話の内容から、想像を膨らませてハラハラドキドキ・・・。
とても楽しい時間でした。

11/12 6年生薬物乱用防止教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 薬物乱用防止教室では、DVDを見たり、薬物(のレプリカ)などを実際に見たりして、自分自身で正しい判断ができるよう学習しました。危険な薬物のなかには、かわいらしいラムネやグミのように見えるものもあり、驚いていました。
 現役の愛知県警の警察官の方のお話も聞くことができました。6年生は保健の授業で薬物乱用の危険性について学習していますが、より一層理解が深まる機会になったことと思います。

11/12 しのキッズ(11月8日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日のしのキッズは、エッグポマンダーを作りました。
 卵の殻に可愛い布を貼ってぶら下げる飾りです。殻を割らないよう気をつけて、真剣な表情になりました。

5年生 夢の教室(9日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、元Jリーガーの長谷川太郎さんをお迎えして、夢の教室を行いました。前半は体育館でゲームを行いました。課題をクリアするために作戦を考え、声を掛け合い、協力する大切さを学びました。後半は教室に移動し、長谷川さんの挫折を経験しながらも、努力を重ねプロになるまでのお話を聞かせていただきました。子どもたちにとって、夢に想いをめぐらせる貴重な時間になったのではないでしょうか。

11月12日(月曜)

画像1 画像1
 落ち葉の多い時季になりました。3年生のしのっ子が、先生と一緒にがんばって落ち葉を集めてくれました。

●集金口座振替日
●読書週間(〜29日)
●村瀬先生読み聞かせ3〜6年

11/10 PTA花壇花の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA環境整備委員のみなさんに、花壇の花植えをしていただきました。今回植えたのはビオラです。色とりどりのかわいい花が、行儀良く花壇に並びました。お手伝いをしてくれたしのっ子もいました。ありがとうございました。

11/10 教育展2

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】6年生 56組

【下】同じ階のギャラリーには、防火ポスターの入選作品も展示されていました。しのっ子の作品も4つ見つけました。3年生の作品が中日賞二席に入賞していました。

11月10日(土曜) 教育展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まなび創造館で開催中の教育展に行ってきました。篠岡小からは、各学年の図工競技会の入選作品と56組の作品が展示されています。

【上】1年生
【中】2年生 3年生
【下】4年生 5年生
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439