最新更新日:2024/03/22
本日:count up16
昨日:20
総数:664024

12/20 3年生算数 復習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドリルやプリントで2学期の復習をしています。自分の力でどんどん問題を進めます。

12/20 1年生生活 むかしのおもちゃで遊びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔と言っても、今の年配の先生でも遊んだおもちゃなので、少し昔のおもちゃです。けんだま、コマ回し、おてだまをして楽しみました。玉を乗せたり、コマを回したりするのは、1年生のしのっ子には難しそうです。それでも、何度も何度も繰り返しチャレンジしました。コマをうまく回せる子や、けん玉の大皿中皿と、繰り返し乗せることができる子がでてきました。

12/20 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 カレーライス
  カリカリチキンカツ ごぼうサラダ
  クリスマスデザート

 今日は2学期最後の給食でした。冬休みには、クリスマスやお正月といった楽しい行事がたくさんありますが、規則正しい生活を心がけましょう。3学期も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1

12/20 2年生体育 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近はどの学年でも、体育の授業は縄跳びが中心です。
 今日は運動場で2年生の体育がありました。写真のようなカードを使って、向上を目指して練習します。2人ペアになり、一人が跳び一人が数えました。跳び終えた後はカードに記録をします。2年生だと、前跳びは良いですが、あや跳びや交差跳びになると多く続けるのは難しそうです。二重跳びが50回できたら本当に超人ですね。

12/20 5年生音楽 合奏発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「キリマンジェロ」という曲を合奏しました。クラスを3つのグループに分け、それぞれに練習した後は、いよいよみんなの前で発表です。
 たいこ、タンバリンなどの打楽器がリズムを刻み続ける中、リコーダーと電子ピアノの旋律が流れました。どのグループも練習の成果を発揮しました。

12/20 4年生算数 少しだけそろばん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生の算数で、少しだけそろばんが出てきます。塾などでそろばんを習っている子に比べたら、本の入門段階の内容です。
 4年生では簡単な小数のたし算や引き算をします。小数点や位を教えてもらい、数(玉)を入れたり払ったりするやり方を学習します。

12/10 6年生算数 場合を順序よく整理して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の勉強の日です。今日もしのっ子はがんばっています。

 こちらは6年生の算数。
 何種類かあるものから、いくつかの数を選びます。何通りあるかを求める問題です。中学校でいえば「組み合わせ」です。表や図にかいて、落ちや重なりがないように順序よく求めます。ここでもタブレットが活躍、しのっ子のかいた表をみんなで見ながら検討します。
 次は、どんな並べ方があるか、という順番の問題を学習します。中学校で言えば「順列」です。

12/20 リサイクル運動とベルマーク回収2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも2学期最終になります。リサイクル運動とベルマーク回収2日目です。ベルマークのポイントもずいぶんたまってきました。そろそろ、学校に役立つ物を購入しようかと考えています。

12/20 PTA0の日立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の0の日立哨です。
 今年度は今日まで、しのっ子の交通事故はありません。いろいろなところでの、様々な立場の皆様のおかげです。ありがとうございました。

12月20日(木曜)

画像1 画像1
 2学期もあと2日、今日で勉強の授業は終わりです。冬休みは目の前、もうひとがんばり!

●PTA0の日立哨
●リサイクル運動とベルマーク回収2日目
●月曜時間割
●一斉下校14:50

12/19 アミーゴ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のアミーゴ給食は1・2・6年生のスペイン語を母語とするアミーゴが集まりました。楽しくお話をしながらの給食になりました。

12/19 1年生国語 復習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プリントを使って2学期の復習をしています。「は」と「わ」、「を」と「お」などの使い分け、ひらがなとカタカナの使い分けの問題です。プリントができたら1人1人先生にみてもらいます。

12/19 5年生国語 分かりやすい文に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長すぎたり、主語と述語がつながっていなかったりする文は、読んでも分かりにくいです。子どもはもちろん、大人でもそんな文を書いてしまうことがあります。
 そんなことがないように、教科書の例文を使ってどう直せば良いかを考えました。この勉強をきっかけに、自分が文を書くときに意識してほしいものです。

12/19 6年生総合的な学習 コンピュータで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で学んだことを1月に発表します。今日はコンピュータ室で、班ごとに準備をしました。

12/19 2年生図工 まどをひらいて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「まどをひらいて」という工作をしています。
 2枚の色の用紙を四角の筒状にして、1つをもう1つに重ねます。外側の筒に窓を作ります。窓を開ける何が飛び出すかはお楽しみ。
 慣れないカッターナイフですが、線に沿って慎重に切り抜きました。どんな作品にするか、切り抜いたところの形や折り方を工夫しているようです。

12/19 リサイクル運動とベルマーク回収1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月のリサイクル運動とベルマーク回収1日目です。このごろはテトラパックの情報が浸透してきたのか、回収量がとても多くなりました。
 明日は2日目、30年最後の回収日です。よろしくお願いします。

12月19日(水曜)

画像1 画像1
 校庭の片隅に冬の植物、スイセンがかわいい花を咲かせています。
●リサイクル運動とベルマーク
●他は通常日課です。

12/18 クラブ(3年生クラブ見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のクラブの時間です。4年生になるとクラブの時間があるため、今日は3年生が見学をしました。どれに入ろうかな?と興味津々の3年生でした。
 レクリエーションクラブは、うきうきフェスティバルでも行ったディスコンをしました。今日のために、うきうき以後も器具を借りていたのです。おかげでとても盛り上がりました。

12/18 1年生国語 悲しいお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が国語で勉強しているのは「ずっと ずっと だいすきだよ」というお話です。1年生の国語の教科書には珍しく、家族のように大切にして、いっしょに暮らしていた犬が死んでしまう悲しいお話です。今日はプリントを使っての学習です。

12/18 2年生算数 タブレット活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2種類4枚の三角形の紙を使って、図形を作る課題です。しのっ子が作った図形の写真をタブレットで撮り、大きな画面でみんなに紹介をします。友だちの発想を自分の学習にも生かします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439