最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:60
総数:666310

5/29 5年生野外生活3 自然の家に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 猿投グリーンロードにある西広瀬パーキングエリアで途中休憩し、再びバスは旭高原へ。

 現地からは、自然の家に到着みんな元気、という連絡が入りました。天気も大丈夫のようです。到着後クラスごとに学級写真を撮りました。

5/29 5年生野外生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2台のバスに乗り込みいよいよ出発です。お見送りのおうちの方や、先生に手を振って東部市民センターをあとにします。

<5月29日(火)1日目の日程>
 11:20 少年自然の家到着
 11:30 入所式
 12:00 昼食
 12:45 ウォークラリー
 15:30 入室 ベッドメイキング
 17:20 夕食
 18:25 入浴
 19:15 星の観察
 21:30 反省会
 22:00 消灯 就寝

5/29 5年生野外生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよやって来ました、野外生活の日。
 8時20分、予定より少し早く結団式が行われました。
 お見送りに来てくださった保護者の方は、ざっと数えて30人。元気な「いってきます」のあいさつをしてバスへと向かいます。

5月29日(火曜)

画像1 画像1
 だれもいない1年生の教室に・・・。体育の授業のようです。着替えた服を上手にたたんでいますね。

●野外生活1日目(5年生)
●英語活動2年生
●アミーゴ給食
●カウンセラー午前

5/28 3年生国語 ローマ字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてローマ字を習いました。母音である「AIUEO」の大文字と小文字の読み方書き方を勉強しました。
 初めて習うことがらに、しのっ子たちも張りきっていました。

5/28 4年生算数 折れ線グラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 変化を表すグラフとして、「折れ線グラフ」が出てきました。
 グラフをかく問題に取り組む様子を見て、難しそうだったのが目盛りの取り方です。どれくらいの数値から始めて1目盛りをいくつにするか、慣れないとなかなか難しそうです。

5/28 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 五目白みそ汁
     厚焼き卵 野菜のごまあえ

 今日は和食の献立でした。今日は特に野菜のごまあえが人気で、山盛りにおかわりしている子もいました。これからますます暑くなります。好き嫌いせず食べて、今のうちにしっかりと体力をつけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 6年生理科 吸う空気とはき出す空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では、人の体のはたらきについて勉強しています。前回の消化に続き、呼吸の勉強です。
 呼吸のとき、吸う空気とはき出す空気の違いについて調べました。人間が呼吸によって酸素を取り入れ、二酸化炭素をはき出すことはなんとなく知っている子もいるようです。はき出す空気には本当に二酸化炭素が多いのか、石灰水や気体検知管で調べました。

5/28 2年生音楽 輪唱っておもしろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おなじみ「かえるのがっしょう」を歌いました。歌う前に、かえるになったつもりでジャンプ。
 列ごとに3つに分かれて輪唱をしました。歌い終えても、後から後から最後のフレーズが着いてくるおもしろさを味わいました。

5/28 生活科で学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科で学校探検をしました。
 1年生のしのっ子が、自分たちで計画をした特別教室や職員室などをまわり、教室との違いを調べました。職員室では事務員さんにもインタビューをしました。他の学年が教室で授業をしているので、静かに行動しました。

5月29日(月曜)

画像1 画像1
1年生のチョキチョキかざり、完成です。
5年生は明日から2泊3日の野外生活です。
●1年生学校探検
●5年生13:50下校

5/26 PTA花壇 花苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA環境整備委員の皆さんによる花苗植えが行われました。曇り空でしたが、高めの気温の中、何人ものしのっ子が手伝ってくれました。マリーゴールドとポーチュラカが整然と植えられました。ありがとうございました。

しのキッズ(5月24日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も放課後子ども教室 しのキッズが始まりました。
 毎年最初は名札と紹介カードを作ります。そして最後には自己紹介をしました。
一年間、よろしくお願いします。

5/25 プール掃除(6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの6年生がプール内で掃除をしている間、数人の6年生がトイレやくつばこの掃除をしていました。青空の下、足先を水につけて水を流しながら行う掃除は歓声も聞こえました。それに比べ、目立たない作業です。それにもかかわらず、このしのっ子たちが地道に作業をしている姿にとても感心しました。すばらしい姿だなあと拍手を送りたいです。

5/25 プール掃除(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きを控え、6年生がプール掃除をしてくれました。水を抜きながら汚れを流していきます。6年生みんなが頑張ってくれて、プールがきれいになりました。やごもたくさんとれました。

5/25 お楽しみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習室から元気な声が聞こえてきました。2年生のお楽しみ会です。先生がいくつかのヒントを出して、だれのことかを当てるクイズに盛り上がっていました。

5/25 4年生理科 人のからだのつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人や動物の体のつくりを勉強しました。ちょっと気持ち悪いさし絵からも分かるように、骨や筋肉についての内容が出てきます。
 先生から「赤ちゃんの頭のてっぺんあたりがぺこぺこするけど、大人になるとなくなります。なぜだか分かる?」と質問しました。骨の成長と関係する事柄です。おうちの人に聞いたことがある子もいたようです。グループになって考えました。

5/25 きょうの給食

【献立】 クロスロールパン 牛乳 ビーフシチュー
     ウインナー キャベツとコーンのソテー 

 ビーフシチューには、牛肉とにんじん、たまねぎ、じゃがいもがごろごろはいっています。トマトも入っているので少し酸味が効いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 カレー作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の1組に続き、今日は5年2組がカレー作りをしました。ガスの炎だとさすがに早くできますね。
 いよいよ野外生活は来週に迫りました。今日の練習が力になって、本番のカレー作りも成功するとよいですね。

5/25 アミーゴがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大勢いるなあ、と思ってアミーゴ教室を覗いたら、9人のアミーゴたちの勉強中。下の学年の子が6人、上の学年の子が3人、国語の勉強中。1週間でいちばん賑わう時間です。特に低学年は自分のクラスにいるときと違って、先生の質問にもすばやく元気に答えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439