最新更新日:2024/05/09
本日:count up61
昨日:63
総数:666243

4/17 代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第1回目の代表委員会です。
 4年生以上の代表委員や委員会の委員長が参加して話し合いました。緑の羽根募金や今年度の児童会の方針について話し合いました。参加者の多くは積極的に手を挙げて、意見を述べていました。

4/17 2年生学級活動 みんなで仕上げた学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで考えた学級目標を、掲示物にしました。模造紙にかいたり、飾るための花を切ったり、力を合わせました。

4/17 1年生 砂や土となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい砂場遊び。1年生の今日の図工の時間です。タイトルは「砂や土となかよし」です。今の1年生のカリキュラムには、スタートカリキュラムと呼ばれるものがあり、小学校入学以前に行いそうな内容を組み入れながら、1年生の内容に移行していくようになっていきます。砂場遊びに、多くのしのっ子は山を作ったりトンネルを掘ったりして、大いに楽しみました。

4/17 5年生図工 心はどんな色・もよう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の心を紙の上に表すと、どんな色?どんな模様?
 そんな課題で自由に絵筆を走らせました。明るい色暗い色、点・波線・直線など、いろいろな形や模様が出現しました。

4/17 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 吉野汁
     生揚げのみそかけ ひじきの和風マリネ

 生揚げのみそかけは人気メニューのひとつです。甘辛い味噌だれとふっくらとした生揚げがよく合い、美味しくいただけました。
 ひじきの和風マリネはしっかりとした味付けだったので、野菜が苦手な子も食べられました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 4年生道徳 新しい教科書で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から特別の教科となった道徳がスタートしました。今までよく使っていた「明るい心」ではない教科書を使います。今日の授業の主題は「自分の良いところを見つけよう」です。この授業のために教科書に載っているのが、SMAPの「世界に一つだけの花」の歌詞です。
 新しい教科書を使って、自分のもっている良さについて話し合いました。

4/17 視力検査(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年のしのっ子が視力検査を受けます。今日は3年生。みんな静かに順番を待っています。担任の先生も検査の場所にいるので、早くすんだ子はどうしているかな?と、教室を覗いてみました。
 さすが、しのっ子です。担任の先生がいなくても、みんな静かに読書などをして過ごしています。

4/17 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全国一斉に、全国学力学習状況調査が行われています。本校でも6年生の児童が国語・算数・理科のいわゆるテストと、学習意欲・学習方法などの質問紙調査を受けています。問題は新聞にも掲載されます。どんな問題か、一度ご覧になってください。

4月17日(火曜)

画像1 画像1
 今年は早かった桜の開花。今はがくもあらかた落ちきって、若葉の装いになりました。
●全国学力学習状況調査6年
●視力検査34年
●代表委員会
●カウンセラー午前

4/16 6年生英語 数の数え方は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書にはたくさんの動物の絵が載っています。まずは、動物の名前をいろいろな英語で言いました。次は動物の数を数えながら、100までの数の言い方を確かめました。
「13」と「30」、「18」と「80」など、微妙な発音のちがいを繰り返し教えていただきました。

4/16 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 豚丼
     鯖の照り焼き もやしとたくあんの即席漬け

 今日は和食の献立です。鯖は給食センターでじっくりきあげて甘辛いタレに絡めて作りました。魚が苦手な子も、身はふっくら、皮はパリッとした鯖に「おいしい!」と言っていました。

 (写真下)
 2年生の様子です。去年は初めての給食当番にたくさん失敗もありました。今では先生の手伝いがなくても落ち着いて準備ができています。この1年で大きく成長した2年生が頼もしく思えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 5年生国語 あめ玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語、最初に出てくるのは「あめ玉」というお話。「ごんぎつね」を書いた新美南吉の童話です。ちょっとした落ちのようなものがある、面白い話です。今日は登場人物や時・場所など、物語の骨組みをみんなで確認し合いました。

4/16 3年生体育 楽しく元気にしっぽ取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かい春の陽気の運動場で3年生が体育の授業です。みんな帽子をかぶっていないなと思って見ると、ハーフパンツの後ろから覗かせています。これから始まるしっぽ取り。赤と白に分かれて元気に運動場を走り回りました。遊びながらたっぷり運動できたようです。

4/16 1年生図工 自分の顔を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙いっぱいに自分の顔を描きました。家からもってきた鏡を見て、自分の顔の特徴を見つけます。そして、鼻・口・目と1つ1つていねいに書いていきました。最後は肌色を思いっきり塗ってできあがり。
 授業参観の教室に掲示します。どんな顔が並んでいるかお楽しみ。

4/16 4年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業は、今年もALTのラジ先生に教えていただきます。
 「Hello.My name is ○○.」「Whats your name?」自己紹介と、相手の名前を尋ねる表現を勉強しました。
 2人組になって、この表現の練習です。進んで声をかけて相手を見つける子、ちょっと照れくさそうに戸惑う子、いろいろです。

4/16 2年生音楽 元気な歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室から元気な歌声が聞こえてきました。
 「メッセージ」という歌です。この歌には「おはよう」「ありがとう」などのいろいろなあいさつが、英語・中国語などの外国語で出てきます。1年のスタートにふさわしい、元気な曲を元気な2年生が歌いました。

4月16日(月曜)

画像1 画像1
 昨年秋に植えたPTA花壇のビオラの花、冬を乗り越え今が一番の盛りです。
●前期時間割開始
●身体測定56組 欠席者
●視力検査56組
●英語活動346年

4/13 6年生の社会科は歴史です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の社会科の授業の多くは歴史の内容です。しのっ子の中にも歴史好きな子、楽しみにしていた子がいることでしょう。
 1年間調べたり、話を聴いたりして、いろいろと興味深い内容に出会うに違いありません。

4/13 3年生図工  春の感じを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テーマは「春」、春らしい色を選んで、自由に絵筆を動かしました。中には絵の具のしずくを落としている子もいます。下書きをせずに、自由に春らしさを表現しました。いろいろな色をつくる混色にも慣れることができました。

4/13 4年生音楽 どんな歌 どんな曲を勉強するのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の音楽の時間、教科書を最初から見ていきながら、どんな歌が出てくるのか、どんな曲が出てくるのかを確かめました。挿絵がおもしろいものもありました。グループごとに聴いてみたい曲を選び、先生にCDをかけてもらいました。「もみじ」「いろんな木の実」など、知っている曲が流れると、さっそくCDに合わせて歌い始めました。さすがしのっ子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439