最新更新日:2024/03/22
本日:count up15
昨日:20
総数:664023

校外学習予備日について

 本日の1〜3年生の校外学習は延期になりました。今後予定している対応についてお知らせします。

・5月8日(水)は校外学習予備日です。天気が良ければ1〜3年は校外学習を実施します。
・1〜3年生は前日に学習用具を学校に置いておきます。8日は天候にかかわらず、校外学習の用意をして登校してください。弁当が必要です。
・8日が雨天の場合は、予備日は用意していません。ただ、給食のある日に給食までに帰校する日程で、目的地の一部に出かけたいと考えています。
・4年生以上は、通常授業となります。給食があります。

◯重なりますが、例年問い合わせの多い、8日の昼食についてですが、1〜3年生は必ず弁当が必要です。4〜6年生は必ず給食です。

6年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は雨が降っていましたが、犬山に着いたときには天気もよく、初めての班別学習で犬山の歴史を学びました。落雷で壊れてしまったシャチホコや犬山祭りで使われている車山なども見ることができました。

4.26 春の校外学習

 今日は春の校外学習。4年生はエコハウス小牧と四季の森へ出かけました。
 エコハウス小牧では、資源ゴミの処理施設を見学し、牛乳パックのパルプを再利用したはがき作り体験をしました。
 お弁当をエコハウスの前の芝生で食べて、午後は四季の森へ。広い公園で思い切り遊んで学年のきずなをさらに深めました。
 事故やケガがなく、無事に帰ってこられて良かったです。今日学んだことを今後の学習に生かします。お弁当、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 みんなで食べようね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を持ってきた1〜3年生、せっかくの機会なので、体育館や中庭に集まって楽しくいただきました。

4/26 学校での授業になりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たし算とひき算」です。繰り上がりをして、20をこえるようなたし算のしかたを勉強しました。正しく計算ができるように、練習問題を解いているところです。

4/26 学校での授業になりました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習に行けなかったことをがまんして、算数の授業です。
 「10までのかず」を勉強しました。数図ブロックならべて5までの数を確認したあと、先生の指示にしたがって、「6・7・8・・・」と数えながらブロックをならべていきました。

4/26 今日はもともと授業です(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習がなく、もともと授業の予定だったのが5年生です。今は理科の授業です。雲の動きと、天気の移り変わりについて調べました。
 天気の移り変わりを調べるには、新聞に載っている天気図や週間予報がとても役に立ちます。ノートに貼った新聞記事などを参考にしながら、天気と雲の動きの関係について話し合いました。

4/26 学校での授業になりました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ハッピー小物入れ」、ペットボトルを半分にしたような器に、色とりどりの粘土をつけて飾ります。使いたくなるような、もらったらうれしいような、心がハッピーになるような小物入れを目指します。しのっ子たちにはとても楽しい作業のようでした。作っていてもうきうきして、楽しい会話がつい弾みそうになりました。

4/26 校外学習へ出発(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝方ふっていた雨は上がりました。まだ雲行きは怪しいですが、4年生はエコハウス小牧での活動を予約してあるので、今日は校外学習を実施しました。8時45分、予定より少し遅れて元気に校門を出ていきました。天候やコンディションによっては市民四季の森の活動を取りやめ学校に戻ります。

校外学習実施の有無について

登校時の荒天への対応ありがとうございました。児童は無事登校しております。
本日ですが、1・2・3年生の校外学習は5月8日に延期になり、学校で授業をします。4・6年生は校外学習を実施します。
5年生は学校で授業です。
下校時刻 1年生13:50  
     2・3年生15:50
     4年生15:15
     5年生15:50
     6年生15:15 

4月26日(金曜)

画像1 画像1
 色とりどりの花を前に、理科の自然観察中。
 
●校外学習1・2・3年生は天候等の状況を見て判断します。
●4・6年生校外学習実施
●5年生通常授業

4/25 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日雨で延期した避難訓練を今日行いました。校外学習・10連休と続くので、もう延期できません。悪天候でしたので、やむを得ず体育館を避難場所としました。事前の指導で「おさない」「走らない」「しやべらない」「もどらない」という注意を聞きました。
 さすがしのっ子です。ハンカチで口や鼻を押さえながら、整然と避難することができました。

4/25 5年生社会 覚えているかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生で勉強した都道府県の名前を覚えていますか?資料集やプリントを使って確認です。写真の赤いシートは、答えが見えなくなる優れものとか。
 

4/25 2年生国語 新しい漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になると勉強する漢字も増えてきます。画数も多くなります。書き順を正しく覚えるため、先生にあわせて空中に書いたり、ドリルで繰り返し練習したりしました。

4/25 3年生国語 きつつきの商売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語で「きつつきの商売」というお話を勉強しています。今日の授業では、どのように工夫して音読をするかを話し合いました。
 工夫をうまく言葉で説明するのは難しいけれど、がんばって伝えました。

4/25 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 かきたま汁
  鶏肉のてりかけ ごぼうサラダ

 1年生の給食が始まり、1週間が経ちました。準備や片付け、会食の時間も最初の頃と比べると見違えるほど早くなりました。
 今日の人気は鶏肉のてりかけです。鶏肉にでんぷんをまぶして揚げたものに、しょうゆ、みりん、しょうが、酒で作ったタレを絡めて作ります。甘辛いタレが食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 スタンツ何をしようか?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の野外生活まであと一月。実際は10連休があるので、準備の日数はもっと少なくなります。野外生活本番までにやっておかねばならないのは、キャンプファイヤーのクラスの出し物(スタンツ)を決めておくことです。今日はクラスでその話し合いです。
 
 何やら決まったような・・・。さっそく練習を始めましたが、画像を出すのはここまで。あとは本番のお楽しみです。

4/25 6年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年4月には、朝の会の前に6年生が1年生の教室に来て、本の読み聞かせをしてくれます。先生が打合せのため職員室に行っている時間なので、とても助かっています。1年生のしのっ子も、しっかりと聴いてくれるのでうれしいです。

4/25 めいしカードをつくろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おとなりのクラスの1年生と交流するために、めいしのカードをつくりました。違う幼稚園や保育園から来たしのっ子とも、知り合いになれたら良いですね。
 わくの中に大きく自分の名前を下書きし、先生に見てもらいます。OKをもらったら、ネームペンで清書です。

26日校外学習の確認です

 26日(金)は校外学習です。現在の天気予報によると全学年実施できそうですが、再度確認のためホームページにてお知らせします。

 1・2・3年生は、25日に学習用具を学校に置いておきます。天候にかかわらず、校外学習の用意で登校してください。順延の際は置いておいた教科等の授業をします。リュックサック類での登校で結構です。弁当・水筒が必要です。

 4年生は、晴雨にかかわらず校外学習を実施します。雨天の時は早めに学校に戻りますが、下校時刻は変わらず3時15分です。弁当・水筒が必要です。

 5年生は、学校で授業です。給食があります。弁当はいりません。

 6年生は、晴雨にかかわらず校外学習を実施します。弁当水筒が必要です。

※各学年の実施状況は明日再度ホームページでお知らせします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 国民の休日
5/1 即位の儀
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439