最新更新日:2024/04/18
本日:count up10
昨日:51
総数:665256

5/9 6年生道徳 6年生としての責任は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が主人公の物語資料をよみ、6年生としての責任について考えました。時には1人で、時にはグループで、主人公の行動について考えました。友だちの意見を聴き、再び考えました。

5/9 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組も2組も国語がありました。
 1組はひらがなの練習。ひらがなでも書き順を意識し、ていねいに書きました。2組は言葉づくりです。「あいうえお」からはじまる2文字の言葉をつくりました。お隣さんと相談して、たくさんつくりました。

5/9 3年生国語 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「きつつきの商売」という物語で音読発表会をしました。グループごとに役割を分担し、音読をみんなの前で発表しました。速さや声の大きさに気をつけるとともに、会話文などでは人物の気持ちが感じられるように表現しました。1グループの発表が終わるたびに、良いところや感想を書きまとめました。

5/9 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 春雨スープ
  揚げぎょうざ もやしの中華あえ

 今日一番人気の揚げぎょうざには愛知県産のれんこんやにんじん、たまねぎが使われています。
 1年生の教室では、揚げぎょうざのおかわりじゃんけんが行われていました。ほとんどの子が参加していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 4年生社会 火事がおきると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会科では、消防や警察など、くらしの安全を守る人々について調べます。今日は、火事がおきた知らせが入ると消防署がどのように情報を伝えるかを調べました。資料は教科書の大きな図です。図をじっくりとながめながら、情報が伝わる仕組みを調べました。篠岡小の近くには消防署があります。見学の計画もあります。

5/9 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最初の読み聞かせ、絵本『バムとケロのにちようび』と大型絵本『へんしんトンネル』でした。1〜3年生まで、たくさんの子供たちが来てくれました。絵本はよく知っているお話でしたが、集中して聴いてくれました。大型絵本では「ロボ、ロボ →ボロ、ボロ」「こらっ、こらっ →らっこ、らっこ」など言葉の変身遊びを楽しみました。
 次回は5/23、絵本と紙芝居の予定です。お楽しみに!

5/9 5年生図工 スタンピングで作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面白い絵画の技法を学びました。
 クレヨンで葉を2枚描きます。葉の中を水でひたし、絵の具をたらすとにじみの効果が出てきます。乾く前に違う色でさらににじませます。
 薄めにといた絵の具を丸めたティッシュペーパーにつけ、葉の周りにスタンプのように押していきます。葉の周りには白のクレヨンでしまがかいてあるので、その部分だけスタンプがつかないという効果も期待できます。

5/9 2年生国語 たんぽぽのちえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たんぽぽのちえ」という説明文をみんなで読み取りました。
「ちえ」という言葉の意味を確かめたあと、たんぽぽのちえがどんなちえなのかを読み取ったり話し合ったりしました。むずかしいところになったときは、教科書の本文を何度も読んで確かめました。

2年生春の校外学習 5/8実施 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ待ちに待ったお弁当です。お友達と仲良く楽しく味わいました。お弁当を食べ終わった後は、公園の遊具や大縄で楽しく遊びました。
 事故や大きな怪我がなく、みんなが無事に帰ってこられてよかったです。今日の学びをこれからの学習につなげていきます。愛情がいっぱい詰まったお弁当、ありがとうございました。

2年生春の校外学習 5/8実施 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 第3公園でも春を見つけて観察しました。

2年生春の校外学習 5/8実施 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の目的地は桃花台第三公園です。大山川沿いの豊かな緑を感じながら歩きました。

2年生春の校外学習 5/8実施 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲一つない快晴のもと、2年生は春の校外学習に行きました。最初の目的地は池之内公園です。公園で見つけた春を観察しました。

5月9日(木曜)

画像1 画像1
 きのうはとても良い天気。
 校外学習を終えたしのっ子が元気にもどってきました。

●歯科検診 1・4・5年56組
●よみみんさんの読み聞かせ
●一斉下校14:50
●しのキッズ説明会

5/8 しおりができました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日一日と近づく野外生活。今日は野外生活のしおりができました。さっそくページを綴ります。
 その後は楽しくキャンプソングを歌いました。

5/8 4年生図工 たのしい工作制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉を転がす立体的な迷路のコースを作る「コロコロガーレ」、毎年、4年生がとても楽しく取り組む教材です。
 今日は柱と天板の部分を作っています。みんなとても熱中しています。

5/8 6年生理科 ものを燃やすと空気はどう変わるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校外学習の予備日です。先日延期になった1〜3年生は、校外学習に出かけました。4年生以上は授業です。
 6年生の理科の授業。ろうそくを燃やす前と後では、びんの中の空気がどう変わるかを調べています。「気体検知管」という器具で、びんの中の空気を吸い込んで調べます。

5月8日(水曜)

画像1 画像1
 昇降口前にキャベツのプランターが・・・。
 理科で出てくる、もんしろちょうに食べてもらいます。
●校外学習1・2・3年生
●1・2・3年生は弁当です。4・5・6年生は給食があります。

5/7 6年生算数 たまにはこんな勉強も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 線対称のところにこんな問題があります。教科書のふろくに鏡がついています。左のような四角形のどこかに鏡を立てると、線対称の図形ができます。右のような図形に見えるのは、どこに鏡を立てたときでしょう?
 楽しみながらチャレンジできる問題でした。

5/7 どうぞよろしく(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の授業参観では1度だけ5時間目の授業をしましたが、5月に入り1年生も通常の時間割が始まります。つまり毎日5時間の授業となります。今日はその1日目。
 国語で「どうぞよろしく」という内容があります。自分の名前などを書いた「めいし」をもって、となりのクラスのしのっ子に自分を紹介します。1・2組が体育館に集まりさっそく紹介をしあいました。違う幼稚園・保育園から来た子とも、少しずつ知り合いになっていきます。

5/7 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 ABCマカロニスープ
  ドライカレー ヨーグルト

 今日は連休明け久しぶりの給食でした。おかわりに並ぶ子もいれば、まだまだ本調子ではない子もちらほら…。生活リズムを見直し、早く学校生活に慣れるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 集会
5/11 PTA委員会
5/14 委員会 口座振替日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439