最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:43
総数:665765

4/9 授業初日 どうやってすごしたかな?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室でも、ドリル類が配られました。今のやる気を忘れずに頑張って欲しいですね。もう1つのクラスが空っぽ、と思ったら桜の下で記念写真。

4/9 授業初日 どうやってすごしたのかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介カードをかきました。似顔絵や得意なことなどをかいています。新しいドリルやノートが配られました。さっそく名前を書きました。

4/9 授業初日 どうやってすごしたかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業や話し合いでよく使う、名前のカードを書きました。お隣のクラスでは係を決めているようです。

4/9 授業初日 どうやってすごしたかな?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学団会をはさんで、1時間目と3時間目は学級で過ごしました。それぞれの学年の様子をカメラでキャッチしました。

 1年生は担任の先生に連れられて校舎内を歩きました。ここは「先生がいる部屋だよ。」「けがをしたり、気分が悪くなったりしたら来る部屋だよ。」と教えてもらいました。そのあと外に出て満開の桜の下で写真を撮りました。

4/9 第1回通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生をまじえての通学団会を行いました。
 昨年度の終わりに決めた集合時刻や場所を改めて確認し、まだ新しいしのっ子ノートに記入します。上の学年のしのっ子たちが、1年生のノートに記入してあげました。人数が少なく早く終わった通学団は、自己紹介などをして楽しい時間をもつこともできました。

4月9日(火曜)

画像1 画像1
 北館3階から池之内方面を望みました。眼下の桜、静かな山並み・・・、うららかな春という言葉がピッタリです。

●通学団会
●通学団下校11:50
●通学団現地指導

4/8 今日は一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日と明日は1年生もいっしょに下校します。一斉下校時の集合場所が分からない1年生を、上級生が迎えに行きます。

4/8 学級活動の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の日の学級におじゃましました。
 新しい担任の先生の話を聞いたり、新しい教科書類が配られたりしました。表紙の色が緑に変わったしのっ子ノートに、さっそく名前を書きました。

4/8 対面式 校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生発表の後は、1年生との対面式です。上級生と向かい合い、代表の合図で「よろしくおねがいします。」と声を掛け合いました。
 1学期の始業式を校歌斉唱で締めくくりました。

4/8 今日2回目のドキドキ 担任の先生はだれかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生の発表です。今日2回目のドキドキです。
【上左から】1年生 2年生
【中 〃 】3年生 4年生
【下 〃 】5年生 6年生
【下 下へ 】56組

4/8 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の校長式辞です。
 (抜粋)
 新たに 1年生57名を迎え、篠岡小学校は全校児童321名、14学級で 平成31年度がスタートです。どんな1年にしたいか、皆さんはそれぞれに夢をもち、目標をたてたのではないでしょうか。
 今日は一年のスタートに当たり「時間」のお話をします。
 「時は金なり」と言われています。なぜ時間が大切なのでしょうか?実は、人間が生きられる時間は、例えば八〇歳まで生きられるとしたら、いったいどれくらいの時間になるのでしょう。一年が365日ですから、約2万9000日、時間に直すと約70万時間です。こうしてみると人間の一生というのは、意外に短いことがわかります。だからこそ大事にしなければならないのです。
 歯磨きは3分間するのが望ましいと言われています。でも実際に3分間歯磨きをすると、とても長く感じます。そこで、3分間で他にどんなことができるか思い浮かべてみると、漢字の練習では、作文用紙に約三分の一くらい書けます。音読(声を出して読むと)、作文用紙で2枚半ぐらい読めます。好きな歌や曲は、3分間あれば、十分に楽しめます。
 ところが、ゲームをしたり、テレビを見たりしているときはどうでしょうか?三十分はすぐに過ぎてしまいます。そのような時の3分間は「たったの3分間」ですね。授業の時間は、3分間を15回重ねたものです。1日5時間授業で75回分、6時間授業で、90回分にもなります。「たったの三分」でも積み重ねていくと、皆さんの力になります。授業の時間は、この3分間の積み重ねだということを忘れないでください。
 限られた大切な時間です。今、できること、しなければならないことを力一杯行って、ぜひとも、みなさんのその夢や目標が成し遂げられるように、時間を有効に生かしてほしいと思います。

 

4/8 今日最初のドキドキタイム! だれといっしょかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校してきたしのっ子は、昇降口に貼ってあるクラス名簿を見て、新しいクラスを確かめます。今日最初のドキドキの瞬間です。

4月8日(月曜)

画像1 画像1
 入学式から暖かい日が続き、校庭の桜も満開近く、1学年ずつ上がったしのっ子を迎える準備ができました。

●着任式 始業式
●学級活動
●一斉下校11:20

*ホームページ作成障害のため更新が遅れました。申し訳ありません。

4/5 入学式 新入生を歓迎歓迎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童代表が新入生を歓迎しました。
 最初に新6年生の代表が、歓迎の言葉を述べました。「今日から、しのっ子の仲間です。分からないことは何でもお兄さん、お姉さんに聞いてください。」と呼びかけました。
 続いて、2年生の代表10名が、歓迎の演技をしました。歌や寸劇、縄跳びの実演などをして、楽しく小学校生活を紹介しました。入学式の中で新1年生の目が、一番輝いた時間でした。

4/5 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 57名の新入児が、新しくしのっ子の仲間入りをしました。
 今日は入学式。大勢のおうちの方、地域の皆さん、先生たちの見守る中、お隣さんと仲良く手をつないでの入場です。
 担任の先生の発表があり、一人一人の名前が呼ばれるとはっきりとした声で「はい」と返事をしました。

4月5日(金曜)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式。
 今日、57人の新入児がしのっ子の仲間入りをします。

<本日の日程>
 ・ 8:30〜 8:50 入学式受付
 ・ 9:10〜10:00 入学式
 ・10:05〜10:35 学級活動
 ・10:40〜11:00 学級写真

4/4 入学式準備(新6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式前ですが、新6年生が登校し、入学式の準備をしました。
 こういった作業には、精一杯力を尽くしてくれるのがしのっ子です。掃除、教室の準備、体育館の式場づくりなど、進んで動いて仕事をしてくれました。おかげで新入生を迎える準備はバッチリです。
 えっ、新2年生の練習風景は?・・・ネタばらしはしません。それは明日のHPをお楽しみに。

4月4日(木曜)

画像1 画像1
 花壇の赤いチューリップが、太陽の方に少し首を傾けて咲きそろいました。年度が改まり、今日は最初にしのっ子が登校する日です。明日の入学式準備のため、新6年生と新2年生の代表が登校します。

 ●入学式準備(新6年生 11:30ごろ下校)
 ●入学式代表練習(新2年生代表 11:00ごろ下校)

4月1日(月曜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日・8日にしのっ子を迎える前に、教職員の31年度は今日がスタートです。今年は4名の新しい先生を迎えました。そのあとは職員会議です。どの先生の顔が見えますか?
 桜はまだ2分咲きほど・・・。入学式・始業式を満開で迎えたいものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 小中合同避難所設営
5/19 スポーツ振興会運動会
5/20 小中合同あいさつ運動
5/21 小中合同あいさつ運動
5/22 野外生活
5/23 野外生活
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439