最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:23
総数:664033

5/29 Q−U検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生以上で「Q−U検査」という検査を行いました。
 Q−U検査は、QUESTIONNAIRE−UTILITIESの略で、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」と呼ばれます。写真にあるようないくつかの質問に答えることで、友だちとの関係、学習意欲、教師との関係、学級との関係、クラスでの居心地のよさ度合いなどを調べます。児童が回答したものは業者で分析します。一人一人の様子を、検査だけで把握できるわけではありませんが、1つの指標として担任の学級作りや一人一人の指導に活用します。
 なお、今年度は小牧市からの予算配置により市内の全小中学校で実施されます。

5/29 6年生音楽 合奏をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いくつかのグループに分かれ、「ラバースコンチェルト」という曲を合奏します。楽器の演奏は、人によって得手不得手があるもの。得意な子が苦手な子をリードします。
 楽譜をいっしょにながめて、上手な演奏のための作戦を立てるグループも。
 

5/29 2年生図工 材料からひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お邪魔したときは、ほとんどできあがっていました。ご自慢の作品を見せてくれました。

5/29 1年生国語 文を作るよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「文」という言葉を初めて習いました。動物のさし絵を見て、四角に言葉を入れて簡単な文を書きました。
 後半は、教科書の音読発表です。

5月29日(水曜)

画像1 画像1
 1年生もテストをします。どんなテストかな?
●Q−U検査(2〜6年生)
●他は通常日課です。

5/29 今年初めてのクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドッジボール、卓球、バドミントン、レクリエーション、イラスト、手芸、料理、コンピュータ。
 8つのクラブに分かれて活動します。今日は雨。運動場のクラブにとっては、残念な日になってしまいました。

5/29 1年生図工 粘土をひもにして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が大好きな粘土です。今日は粘土を長くひも状にしてから作ります。
 さて、どんな作品ができたでしょうか?

5/28 リコーダーの先生が来ました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの先生をお招きしました。
 リコーダーを始めたばかりの3年生に、基本の基本を教えていただきました。曲を上手に演奏するためにも、難しい曲を演奏するためにも、基礎の定着は欠かせません。先生のテンポ良いご指導のもと、息の吹き込み方、持ち方押さえ方などを、身に付けることができました。

5/28 歯みがき教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健センターから講師の方に来ていただき、歯みがき教室を行いました。初めに、飲み物やおやつの中には、たくさんの砂糖が入っている物があり、取り過ぎると健康状態を損なったり肥満になったりすること。また、虫歯の原因になることなどを教えていただきました。
 後半は歯みがきのチェックです。赤い染め出し液を歯につけてうがいをすると、汚れがある部分だけ赤く染まります。つまり、きちんと磨けていないところが分かります。鏡で赤いところを確かめながら、そこを重点的に磨きました。

5/28 6年生図工 風景画の完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ彩色も終わりに近づいてきました。
 一度ぬったところが乾いたら、陰影をつけたり形をはっきりさせたりするために重ねぬりをします。

5/28 5年生理科 種が芽を出すためには?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種子が発芽するために、必要なものは何でしょう?
 「水・空気・日光・温度・肥料・土・・・」しのっ子たちは、いろいろと予想をして実験をしました。野外生活から帰ってみると、どうやら実験結果が出たようです。上の予想のうち必要なものが3つあります。しのっ子は実験結果を考察し、正しい結論を得たでしょうか?

5/28 2年生算数 まっすぐな線を引こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定規を使ってまっすぐな線を引きます。◯センチと指示された長さの線です。正しくかけるでしょうか?
 ちなみにしのっ子が使っているのは、竹製の30センチものさしです。目盛りが消えないように、反対側を使います。

5月28日(火曜)

画像1 画像1
 5月としては記録的な暑さです。夏用帽子の着用の移行期間を設けたところ、月曜日は8割ほどのしのっ子が白い帽子でした。雨が降り、暑さはひとまず落ち着くとの予報も出ていますが・・・。
●クラブ
●4年生歯みがき指導
●3年生リコーダー講師来校
●カウンセラー午前

5/27 大人のパワーと教員のチームワークで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が2度もしてくれたプール掃除、最後の仕上げを先生総出で行いました。
 大人のパワーを発揮し、プールがきれいになりました。

5/27 教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2人の教育実習の先生が来ました。2年生と3年生のクラスに入ります。給食の時間にお邪魔し、写真をパチリ!

5/27 1年生生活科 学校たんけんの計画をたてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、もうすぐ学校たんけんをします。グループごとに、行きたい部屋を決めて、どんな部屋なのかを見てきます。
 今日はそのための計画を立てました。計画表にグループ名とグループのメンバーを記入したあと、探検しに行く部屋を決めました。探検に出かけるのは授業中です。また、いろいろ大切なものが置いてある部屋もあります。みんなで守る約束事も決めました。

5/27 3年生算数 うまくコンパスが使えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数で円の勉強が出てきます。そこで初めてコンパスを使いました。
 何度も練習し、だいぶ上手に使えるようになったようです。今日は、円を描く応用で、少し難しい図形作りに挑戦しています。

5/27 エアコン快適頭もさえる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月とは思えない暑さが続きます。早くも学校ではエアコンが活躍しています。28度という設定ですが、5時間目という暑い盛りの時間にも教室は快適です。国語では説明文の要約文の検討、算数の分数倍など、難しい課題ですが、頭は冴えています。(ほんとかな?)

5/27 高学年の国語(アミーゴ教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生の国語の勉強に集まったアミーゴたち。それぞれの教室で勉強しているのと同じ教材を勉強しました。難しい言葉やなじみのない言葉が多いですが、落ち着いた少人数でじっくり勉強しました。

5/27 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 生揚げの煮物
  鯖のごまだれかけ 彩り野菜の卵炒め

 彩り野菜の卵炒めは、にんじん・ほうれんそう・もやし・ひじきと卵を炒めて作りました。卵が加わることで野菜も食べやすくなります。

 今日から教育実習生の先生がみえました。いろいろなお話をしながら楽しい会食の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/4 代表委員会 クラブ
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439