最新更新日:2024/03/22
本日:count up17
昨日:23
総数:664048

6/7 5年生家庭科 いただきまーす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の調理実習、家庭科室におじゃましたときは、試食の真っ最中。おいしい笑顔をたくさんいただきました。ドレッシングは手作りです。市販のものより酢の割合が多いのか、つーんとした感じがしました。みんなの口には合ったのかなあ?

6/7 5年生体育 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の体育にはネット型のボールゲームがあります。篠小の5年生はバレーボールを行いました。本当のバレーボールではなく、ソフトバレーボールを使うので痛くありません。
 飛んでくるボールを待っていてもとれません。自分から動かないと・・・。それが5年生にはとてもむずかしそう。

6/8 3年生理科 あとは畑で大きくなあれ(6日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の観察で育てたホウセンカが、10センチほどの高さになりました。
 まず、観察記録をつけました。今日は暑い日差しの日です。日陰を選んでスケッチ中。記録が終わったら、いよいよ畑に植え替えです。この暑さが大きく育ててくれる夏の花です。

6/7 6年生図工 風景画作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しばらく前に紹介したものとは別のクラスです。
 こちらもそろそろ仕上げです。図工の先生か細かな技術指導がありました。自由に思い思いに描くのも楽しいですが、指示を実行することで着実に絵が良くなることが分かり、それがしのっ子の意欲につながっています。みんな真剣に一筆一筆動かしていました。

6/7 交通安全教室2 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の時間は低学年の交通安全教室です。
 警察の方は歩くときも、自転車に乗っているときも、「止まれ」で一時停止して安全を確認することの大切さを、繰り返し話されていました。
 ペルメットの正しいかぶり方も教えていただきました。

6/7 1年生算数 いろいろなかたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図形の勉強はこれが初めてでしょうか?いろいろなかたちを仲間分けしました。
 ボールやビー玉、ポテトチップスが入っていた筒型の箱、クッキーの四角い空き箱などを形で仲間に分けました。
 だいたいの仲間分けはできました。次はそれぞれをどのように分けたかをペアで考えました。写真のペアは、身近にあったよく似た形で実験を始めました。

6/7 交通安全教室1(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小牧警察の方をお迎えし、交通安全教室を行いました。高学年と低学年に分けて行い、最初は高学年対象です。
 教室の内容は安全な自転車の乗り方です。二人乗りや並列進行などの危険行為のほか、停止しているときの姿勢や足の位置などについても細かく教えていただきました。

しのキッズ(6月7日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はプラ板をしました。
 描きたい絵を持ってきてもらい、それを下書きにして慎重に、そしてカラフルに塗りました。大きな作品が多く時間が足りないくらいでした。

6月7日(金曜)

画像1 画像1
 ささやかですがすてきな取り組み。
 あるクラスで席替えがありました。班がばらばらになるときに、いっしょに過ごしたメンバーのよいところを書いて交換しました。

●交通安全教室
●1年生下校時刻14:50
 2〜6年生下校時刻15:50

6/6 しのっ子フレンドデー 顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 篠岡小学校にはペアクラスというものがあります。
 ペアの組み合わせは1の1と6の1、1の2と6の2、2の1と5の1、2の2と5の2、3の1と4の1、3の2と4の2です。ペアクラスでペア遊び、読み聞かせ、しのっ子まつりなど、いろいろな楽しい活動をします。今日は今年度最初の顔合わせです。それぞれのクラスで自己紹介をしました。今日は運営委員が考えたすごろくで楽しみました。
【上】1年生と6年生
【中】2年生と5年生
【下】3年生と4年生

6/6 2年生国語 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スイミーを読みました。海の中の様子が、とてもすてきな表現で描かれています。

6/6 4年生音楽 歌とリコーダーで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室から、きれいな澄んだ歌声が聞こえてきました。「歌のにじ」という曲の練習です。リコーダーと歌で演奏しました。

6/6 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 豚汁
  いわしの梅煮 切干大根サラダ

 今日のカミカミメニューは切干大根サラダです。切干大根には、カルシウムや食物繊維が豊富に含まれています。今日は、切干大根と一緒ににんじん、きゅうり、ツナをマヨネーズで和えました。とても食べやすく、何度もおかわりする子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 5年生図工 粘土で器づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大まかな形ができたら、しめらせた布で表面をおおい、なめらかにします。その後は4つある側面に、思い思いの飾り付けをしました。

6/6 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読み聞かせは、絵本『にじいろのさかな』と『すてきなあまやどり』でした。
『にじいろのさかな』は知っている子も多かったようですが、綺麗な絵を集中して見てくれていました。『すてきなあまやどり』は、ブタくんがあまやどりをしているところへちっちゃなちょこまかネズミが1匹、ハリネズミが2匹…あまやどりに来る動物たちがどんどん大きくなって、数も増えて最後にゾウが10匹も!
 増えていく度に「入れるのかな〜」と心配したり、「えー!」など色々な反応が聞かれました。
 次回は1〜3年生の授業で読み聞かせを行います。お楽しみに!

6/6 3年生算数 図にかいて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんな問題を考えています。「おばさんがみかんを送ってくれました。5こずつ2人のともだちにあげたら、のこりは30こでした。はじめみかんは何こありましたか。」
 問題を解くために線分図をかく、という勉強です。代表のかいた線分図をみんなで吟味しました。線分図が完成すると、今度は図を見てどんな式を立てればよいか考えました。

6/6 1年生音楽 ジェンカをおどろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「しろくまのジェンカ」という曲です。最後にみんなでジェンカを踊りました。ハリキリ、そしてノリノリでした。

6月6日(木曜)

画像1 画像1
 学校薬剤師さんが教室の照度検査を行いました。照度検査は年2回あります。他に飲料水・空気・騒音の検査もあり、学習環境の保全をしています。

●しのっ子フレンドデー顔合わせ
●読み聞かせ
●しのキッズ
●一斉下校14:50

6/5 きょうの給食

【献立】
  中華めん 牛乳 塩ラーメン
  たこの唐揚げ 小松菜としめじの炒めもの

 今日のカミカミメニューはたこの唐揚げです。
とても歯ごたえがあり、噛むのに苦戦している子もいました…。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 2年生図工 わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスでも「わっかでへんしん」を作りました。
 作品には前のクラスとは、またちがった個性が出ていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 集会 交通安全教室
6/8 PTA委員会
6/10 プール開き 口座振替日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439