最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:43
総数:665777

7/1 きょうの給食

【献立】
  大根葉ごはん 牛乳 けんちん汁
  ちくわの磯辺揚げ 紫芋チップス

 7月になりました。日に日に蒸し暑さが増し、しのっこの食欲は低下ぎみ…。夏バテに負けない体を作るためにも、今のうちから正しい生活習慣を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 3年生英語活動 I like ○○.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も聞き取り活動に多くの時間を使いました。こちらのテーマは色です。「I like red.」など、DVDから人物と好きな色が流れます。だれがどの色が好きか、耳を傾けて聞き取ります。

7/1 4年生英語活動 I have ○○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生と3年生の英語活動がありました。ともに聞き取りの活動が多くありました。
 4年生は「I have ○○.」「I dont have ○○.」の表現について学習し、DVDに出てくる人物が持っているもの、持っていないものを聞き取りました。
2度3度と音声が流れるので、繰り返し聞くことで話の内容がつかめるようになりました。

7/1 1年生算数 ひき算

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あめが8こあります。3こたべると、あめはなんこになりますか?」ひき算の最初はこんな問題がスタートです。今日の問題は「子どもが7人います。男の子は4人です。女の子は何人ですか。」です。
 最初の問題は数が減るので、ひき算を使うことが分かりやすいのですが、今日の問題はなぜひき算になるのか、難しかったようです。

1年生通学路探検(6月28日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生みんなで通学路を探検しました。
 西門から出て、篠岡中のテニスコートの横を通り篠岡の大きな歩道橋を渡りました。篠岡保育園方面に折り返し、保育園前の陸橋を通って戻ってきました。池之内・ラビデンス・林からの通学路の一部を通ったことになります。
 途中、交通安全のためのいろいろな標識を確かめたり、横断歩道の渡り方を確認したりしました。地域の様子を観察するとともに、これからの安全な歩行につなげてほしいところです。

PTA資源回収(6月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予備日も雨?と気をもみましたが、開始前に少しパラッときた程度で、幸いにも資源回収を行うことができました。
 こんな天気故、回収量が少ないかと思いましたが、たくさんの資源の回収がありました。保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。収益金は、児童の活動、PTAの活動、学校の活動に活用させていただきます。

7月1日(月曜)

画像1 画像1
 いよいよ1学期最後の月、7月を迎えました。夏休みは間近ですが、なかなか傘を手放せそうにありません。校区北側の山々には重たげな雲を見ることができます。

●英語活動3・4年生
●他は一斉下校です。
●1〜3年生下校時刻14:50
 4〜6年生下校時刻15:45
*お伝えしましたように、7月から通常6時間授業の日の下校は15:45になります。

6月29日 資源回収について

 午前7時13分に発信いたします。
 本日は資源回収を実施します。しばらくの間小牧付近に雨雲の通過がありますが、まもなく回復が予想されます。新たな予備日の設定はありませんのでご協力をお願いします。8時30分開始の予定です。

明日の資源回収

 予備日の資源回収についてお知らせします。 
 天候が微妙です。明日の朝、実施か中止かの判断をし、本ホームページとメールでお伝えします。ご協力よろしくお願いします。
 中止の場合の予備日は持ちません。

6/28 4年生理科 どうつなぐといいかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「電気のはたらき」という内容です。乾電池は2本。モーターを速く回すにはどうつなげばいいかな?導線や電池ボックスなどを見ながら、よいつなぎ方を考えました。
 代表が考えたつなぎ方を書いてくれました。特殊なペンで書いたり消したりできるプロジャクターが威力を発揮します。
 つなぎ方が決まったらさっそくキットを使って回路を組み立てます。残念ながら今日はここで時間切れ。実験はまた来週です。

6/28 通学路を探検しました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降りそうな天気でしたが、さほど暑くなかったのは幸いでした。
 1年生は生活科の授業で、通学路を歩きました。歩くことで交通安全の勉強をしたり、
校区にあるいろいろなものを発見したりしました。
 学校にもどってから、見つけたものを絵に描いてまとめました。

6/28 2年生国語 漢字練習たっぷりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読みや意味を確かめながら新しい漢字の勉強を進めました。指で書き順も繰り返し書いて身に付けます。

6/28 3年生音楽 左手はかんぺき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーで、ラシドの3つの音の練習です。左手の指を使って出す音は上手になりました。2学期になると、右手の指で押さえる低い音が出てきます。レやドは特に難しくなります。
 先生の指示をよく守り、不要に音を出す子もなく、しっかりと練習できました。

6/28 テープカッター作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工、次の作品はテープカッターです。
 図案を考え、カーボン紙を使って板に写し取りました。 
 後期は図工の授業が週1時間になるので、早めに取りかかりました。1学期には完成しないので、続きは2期になります。

6/28 ボタンつけ(5年生家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でボタンつけをしました。
 みんななかなか上手です。こまったときは先生や友だちにヘルプ。針で指を刺してしまったのかな?「いてっ!」という声が聞こえました。習うより慣れろです。がんばりましょう。

6月28日(金曜)

画像1 画像1
 社会科の勉強のまとめです。4年生の廊下には、しのっ子の作った消防署の新聞が掲示してありました。

●教育相談 読書週間(本日まで)
●1年生通学路探検
●他は通常日課です。
●1年生14:50下校
 2〜6年生15:50下校

6/27 6年生図工 アミアミアミーゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹細工の職人さんみたいですね。みんな上手です。
 5種類の作品があるのがわかりますか?

6/27 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期後半の通学団会です。全部の教室を回りました。並び方や歩き方の指導を受けている班もありました。低高いっしょにしのっ子ノートに書いている班もありました。仲良く話し合っている班もありました。
 1学期も通学団ではいろいろなことがありました。良いこともありますが、注意されることもいっぱいです。それでも交通事故がなかったのは幸いです。通学班登校は明日からも続きます。今日のお話を忘れずに、これからも安全を。

6/27 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 うずら卵入り中華スープ
  酢豚 冷凍みかん

 今年度初の冷凍みかんの登場です。昨日のような暑い日だと、しのっ子たちも大喜びの冷凍みかん。今日のような気温の低い日には、せっかくの冷凍みかんもイマイチな反応…。
 6月末なら暑いだろうと予想して献立を立てましたが、天候までは予測不可能ですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 3年生体育 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にバレーボールは初めてでしょうか?
 飛んできたボールをはじいてつなげるのは難しいです。ネットを張ってチームでもやってみました。上達するとどんどん楽しくなります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 個人懇談会
7/5 個人懇談会
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439