最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:23
総数:664031

8月2日 くつ箱が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 古くなっていたくつ箱が、新しいものに替わりました。5年生だけは先年度替わっていましたので、今回は他の学年全てが新しくなりました。ささくれでけがをする心配がなくなるだけでなく、1つ1つの箱が少しですが大きく収納しやすくなりました。(若干残っていた私物は他の所に移してあります。)

ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日(快晴) 炎天下の中、昇降口の新しい靴箱の設置や、校舎前の多くの木々の草刈りのため、大勢の方がお仕事をしてくれています。ありがとうございます。

7/19 終業式の1日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ夏休み・・・。
 元気でね!

7/19 終業式の1日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の1日、どんなことがあったかな?
  通知表をいただいて・・・
    先生とお話しして・・・
   教室を片付けて・・・
     ちょっとだけ宿題をやらせてもらって・・・
 
 さあ、帰りの時間です・

7/19 1学期の終業式3

画像1 画像1
 最後に表彰伝達と代表児童の激励会です。
 夏休み日誌に詩が採用された3年生の表彰です。続いて夏休みに消防学校1日体験入学に参加する2名の決意を聞きました。

7/19 1学期の終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長式辞(抜粋)
 皆さんは明日から始まる夏休みをどんな計画を立てて過ごすのでしょうか。自分が何かチャレンジすることを計画に入れている人も多いかもしれませんね。例えば、野球やサッカーのチームで練習に打ち込むこと、じっくり時間をかけて調べ学習をしたり、読書に親しんだりすることなど、様々に計画していることと思います。計画に沿って実行し、ぜひ達成感を十分に味わってください。
 それから、夏休みは学校に来ている時とは違う時間の流れの中で生活することになります。チャイムもありません。皆さんに次に何をすればよいか、教えてくれる先生もいません。
 そんな夏休みの生活の中で、いつもは気付かなかったことが発見できたり、感動できたりするチャンスがあるはずです。例えば、草むらの虫の音色に気づいたり、美しい花に感動したり、お年寄りの方に生活の知恵を教えて頂いたり、直接に体験する機会がきっと多いはずです。そういう気づきや感動を通して、もっと知りたい、自分もやってみたいと感じたなら、それは素敵なチャレンジのチャンスです。計画やきっかけをもとにして、この夏休みだからこそできることにチャレンジして、思い出深い夏休みを皆さん一人一人がつくってほしいと願っています。
         
 式辞に続いて生徒指導担当から、「かきくけこ」にたとえて生活の注意がありました。
「か」家族の一員としての時間を大切に 「き」規則正しい生活をしよう 「く」暗くなる前に帰ろう 「け」計画的にすごそう 「こ」交通安全に気をつけよう

7/19 1学期終業式1 代表児童作文発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式です。初めに2年・4年・5年の代表児童が、1学期を振り返り作文を発表しました。
 2年生は、校外学習や授業参観の楽しい思い出、2学期に漢字の勉強をがんばりたいことなどを発表しました。
 4年生は、校外学習で環境や防災についての体験をし学んだこと、部活動で金管バンド部に入ってがんばったこと、運動会での発表を楽しみにしていることを話しました。
 5年生は、野外生活で家族と離れた生活をして、自分のくらしが様々な人とのかかわりで成り立っていると学んだこと、予習や復習をして成果があがったこと等を話しました。

7/19 PTA0の日立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期終業式の日ですが、0の日立哨をしていただきました。豪雨の一夜が明け、大山川の水量もいつになく増えていました。登校時にはほとんど雨があがっていました。篠岡中学校西の交差点では、傘を手にしたしのっ子たちが立哨の方の指示に従い、整然と登校していきました。

7月19日(金曜)

画像1 画像1
 大きなシャボン玉ができたよ。1学期最後の授業日で、楽しく遊びました。
●PTA0の日立哨
●1学期終業式
●一斉下校11:30

7/18 5年生着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 篠小では初めての取り組みです。5年生がインストラクターを招いて、着衣水泳の指導を受けました。
 文字通りシャツ・ズボン・ぞうり等の衣服を身につけての水泳です。目的は、もし池などに落ちたときに、おぼれないように長く浮き、救助を待つという技術を身に付け、身を守れるようにすることです。初めはペットボトルを使って仰向けに浮きました。しかしボトルの持ち方が良くなかったり、体に力が入ったりすると沈んでいきます。うまく浮けるようになったら、ボトルを放しても安定して浮いていられるようになります。

7/18 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 コンソメスープ
  やさいたっぷり♡ドライカレー ヨーグルトデザート

 今日のドライカレーは平成30年度の応募献立を参考に作りました。ナスやかぼちゃ、ピーマンなどの夏野菜がたっぷり入っていました。

 夏休み前最後の給食でした。明日の終業式が終わったら待ちに待った夏休みです。
 休み中は特に規則正しい生活を心がけ、3食きちんと食事をとりましょう。9月に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 1学期を振り返ってスピーチ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期を振り返って、1人ずつスピーチをしました。学級委員になったこと、国語や算数を頑張ったこと、4年生になって部活動を始めたことなど、1学期の思い出を振り返りました。

7/18 1年生生活科 シャボン玉あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石けん液をつくってシャボン玉遊びをしました。食器用洗剤にガムシロップをまぜました。ビックリするくらいの大きなシャボン玉もできました。

7/18 楽しくお楽しみ会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式前の今日、3年生のクラスがお楽しみ会をしました。みんなで話し合って、ドッジボールと「犯人をさがせ」というゲームをしました。
 

7/18 2年生算数 1デシリットルってどれくらい?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の時間は、同じ活動を次のクラスが行いました。この授業は昨日17日に行ったものです。昨日は梅雨の晴れ間で気温が上がりました。気持ちのよい活動であったでしょう。

7/18 2年生算数 1デシリットルってどれくらい?(7/17実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デシリットルやミリリットルなど、かさの表し方を勉強しました。今日の算数は手洗い場のところで、実際に水を使って行いました。カップを使って、1デシリットルや50ミリリットルなどの水の量がどれくらいかを調べました。自分のくんだ水をメスシリンダーに入れると、1デシリットルとはぜんぜん違う量だったことが分かりました。今日の勉強でかさを感覚的にとらえることができました。

7/18 1年生図工 ねんどのごちそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごちそうパーティーをはじめよう」
 もう一つのクラスでも作りました。みんな集中しています。

7月18日(木曜)

画像1 画像1
 地域の方が世話をしてくださっている花壇に見事なユリが咲いています。何という品種でしょうか?

●5年生着衣水泳
●他は通常日課です。
●一斉下校14:50

7/17 4年生国語 夏の俳句

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の教科書に「短歌・俳句を味わおう」という内容があります。今日の国語の授業では、夏の俳句を作ってみました。指で文字数を数えたり、友だちと見合ったりして楽しく作ることができました。先生とも相談し、良いものを決めて短冊に書きました。

7/17 1年生国語 大きなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大きなかぶ」の勉強です。なかなかぬけないかぶを抜くために、だんだん人数が増えていきます。代表のしのっ子に場面を演じてもらいながら読み味わいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 口座振替日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439