最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:43
総数:665782

7/16 2年生図工 すきな動物は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ねんどで好きな動物を作っています。ユニークな作品がいっぱい。べびが好きなしのっ子が何人かいましたが・・・、本当かなあ?

7/16 6年生英語活動 いろいろな国行きたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半は聞き取りです。最近の英語の時間は聞き取りに時間を使うことが多いようです。ピラミッド、自由の女神、タージマハルなど、外国の名所いついての英語の説明を聞き取りました。意味をつかむのは難しいですが、いくつかの単語を聞き取ることができました。
 後半は「I want to go to ◯◯.」「◯○に行きたい」の表現の練習です。○○には国が入ります。すごろく型のゲームをしながら、この表現の練習をしました。

7/16 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 キムチスープ
  ビビンバ シークヮーサーゼリー

 キムチスープの中には、韓国でよく食べられているトックというお餅を使いました。もち米で作られる餅とは違い、うるち米で作られたトックは歯切れがよく煮崩れしないのが特徴です。
画像1 画像1

7/16 3年生プール クロールの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のプールです。プールの横幅を使って、クロールで10数メートル泳ぎます。息継ぎの仕方を中心に練習しました。
 3年生のプールの時間には雨は上がっていました。今年はどの学年も、太陽が照りつける中で、水が心地よいプールの時間が少ないのが残念です。

7/16 1年生図工 いろいろなかたちのかみから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いろいろなかたちのかみから かんせいさせよう」の仕上げになりました。塗り残したところを塗ったり、はがれそうな紙を貼り直したりして仕上げました。タイトルと名前を書いた名札を付けて完成です。

7/16 5年生算数 四角形の4つの角の和は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四角形の4つの角の大きさを合わせると何度になるでしょう。
 まずは、分度器を使って測ってみました。分度器で測る以外に方法はないかな?グループで相談して考えました。
 何か良い方法が見つかったようです。

7/16 4年生算数 小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小数」の勉強に入りました。しっかりと小数を学習するのは、4年生が初めてです。10分の1の位だけならまだよいのですが、1000分の1の位まで出てきます。それぞれの位の関係や、数の仕組みを理解することはかなり難しいと思われます。
 今日の学習では、小数点以下の位の読み方、数の仕組み、数直線上での数量の大きさなどを学習しました。

7月16日(火曜)

画像1 画像1
 学校西フエンスのあたりです。例年この時期は雑草が伸び放題ですが、今年は職員が時間を見つけて草刈りをし、きれいな状態になっています。

 ●代表委員会
 ●カウンセラー午前
 ●1〜6年生14:50下校
  (代表委員会 部活動の児童は除く)

しのキッズ(7月11日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のしのキッズは、折り紙ではらぺこあおむしを作りました。
 坂崎さん、村上さんをお迎えして、英語を少し習ったあと作り始めました。簡単な折り方ですが、たくさん折らなければならないので少し大変でした。

7/12 5年生家庭科 たのしい小物作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての作品はフェルトの小物入れです。上手にできたかな?

7/12 1年生算数 みんなで答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たっぷりとたし算・ひき算の練習をしました。そのあとは答え合わせです。1人1人順番に答えを発表しながら○をつけたり、直したりしていきます。先生に頼らなくても、自分たちでできるようになると良いですね。
 まちがえた問題はやり直して先生に見ていただきました。

7/12 2年生算数 かさの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数で、リットル、デシリットル、ミリリットルという3種類の単位を学習しました。「200ミリリットルは何デシリットルですか?」のように、単位の換算の学習をしました。慣れない言葉でアルファベットの記号で、読み方などに苦労している子もいました。

7/12 きょうの給食

【献立】
  くろロールパン 牛乳 コーンクリームスープ
  トマトとナスのグラタン風 彩り温野菜サラダ

 今日の給食もしっかり食べてありました。新学期当初と比べると、なかなか完食ができなかった子たちが、進んでおかわりの列に並ぶ姿がみられるようになりました。
 
 1学期の給食も残すところあと3回です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中学生がシンナーや覚醒剤など、危険な薬物との関わりを持つことがないよう、警察の方が市内の全小中学校を巡回し開かれるのが薬物乱用防止教室です。篠小では毎年6年生が参加します。
 初めの時間は薬物とは何か、どのように誘われるか、誘われたらどのように断るかなどを勉強しました。
 後半は薬物関係の資料が展示してある巡回のバスを見学し、薬物の恐ろしさについて学習を深めました。

7/12 4年生体育 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のプールの時間です。4年生になると25mを泳げる子も増えてきます。
 今日は泳力によって2つのコースに分かれて練習をしました。

7月12日(金曜)

画像1 画像1
 どんな生き物がいるのかな?(4年生の大山川での水生生物調査)
●6年生薬物乱用防止教室
 (警察から講師を招き、薬物の怖さについて学習します)
●他は通常日課です。
●1年生下校時刻14:50
 2〜6年生下校時刻15:45

7/11 アミーゴ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カードを使って漢字の勉強です。プリントの学習もしています。低学年の子が教科の勉強を通して日本語を身に付けるためにがんばっています。

7/11 2年生国語 作文にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語は作文です。「こんなもの 見つけたよ」というタイトルです。自分が見つけたものを、まわりの人に伝える作文です。見たことや聞いたことを、どんな順番で作文に書こうかを考えます。

7/11 4年生国語 本を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すてきな本を見つけて、みんなに紹介します。
【上】本を見つけて・・・
【中】どこを紹介しようかな?
【下】しょうかい文を書くぞ!

7/11 3年生書写 大

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の課題は「大」。右と左のはらいがポイントです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 代表委員会
9/27 運動会準備
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439