最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:28
総数:666784

校内ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、野外生活で行うウォークラリーの練習を校内で実施しました。コマ図を見ながら、課題を解決して、校内を散策します。
「篠岡小学校の校歌を作詞した人の名前は?」
「ほうきは何本入っている?」

いってきます!

 あいにくの雨模様ですが、児童は元気に校外学習に出かけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんながくらしやすい町

 3年生の道徳。教育実習生による授業です。教科書のイラストを見て、親切な行為を見つけ出しながら、「親切」とは何かを考えました。同時に、相手の立場に立って、「思いやり」の気持ちについても考える機会になりました。
画像1 画像1

幸せをはこぶカード

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工競技会。気持ちを伝えるカードを,飛び出す仕組みを使ってつくります。形の感じ,色の感じ,それらの組合せによる感じなどを基に,自分のイメージをもちながら,仕組みを動かして感じたことや,伝えたいことから,表したいことを見付ていました。

10月7日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
白玉うどん 牛乳
五目うどん
白身魚のフリッター
切干大根の煮物

切り干し大根は、冬に収穫した大根を細長く切り天日干しして作ります。干すことによって、甘みが増して栄養価も高くなり、骨を強くするカルシウムや貧血を予防する鉄分も、生の大根よりも多くなります。
給食後の配膳室では、子ども達が元気に「ごちそうさま〜」とあいさつをしています。

10月6日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(火)今日の給食

〜献立〜 
ごはん 牛乳
うずら卵入り中華飯
野菜しゅうまい
もやしのごまあえ

愛知県のうずら卵の生産量は、全国の約70%。中でも豊橋市で県全体の半分以上を生産しています
今日は中華飯の中に、愛知産のうずら卵を使いました。

3年生はスーパーマーケットを見学しました。果物のコーナーには、おいしそうなりんごがたくさん並んでいました。いろんな種類のりんごの名前を知ることができました。

店ではたらく人

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会。スーパーマーケットで働く人は,多くの人々に買い物をしてもらうために,どんな工夫があるのかを学習します。
 今日は、「ナフコ不二屋 桃花台店」で売り場やバックヤードを見学して、そこで働く人にインタビューし,スーパーマーケットで働く人の仕事について調べました。
 見学に、ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

思いを形に 生活に役立つ布製品 2

 6年生の家庭科。ナップサックづくりの続きです。袋状になった布に、あき止まりを割り、【コ】の字に縫う作業に手間取っていました。完成までもう一息ですね。
画像1 画像1

ひかりの プレゼント

 2年生の図工。光を通す材料や,材料に光を通してできた形や色などを基に造形的な活動をします。黒いボードをくりぬいて、セロハンを貼ります。中には、セロハンを重ねて、色を作る児童も見られました。
画像1 画像1

校外学習にむけて 1年生

 1年生は「東山動物園」に行きます。グループで見学の約束を考えたり、地図で集合場所などを確認していました。
 当日は天気予報によると、雨模様です。雨具などの用意を忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
肉団子と野菜のスープ
あじフライのトマトソース
ひじきのレモンサラダ

煮物に使用することが多いひじきですが、今日はサラダにしました。鶏ささみ、にんじん、きゅうり、コーンを加え、レモン味のドレッシングであえました。


重さ

画像1 画像1
 3年生の算数。重さの単位kgについて知り,kgを使って重さを表します。教科書の秤の絵を見ながら、1kg以上の重さを読み取っていました。

野外生活にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の総合。来週に迫った野外学習の準備に取り組んでいました。1組は、体育館でキャンプファイヤーの練習。2組はしおりを見ながら、持ち物・仕事分担を確認しました。

校外学習にむけて 2年生

 2年生の生活科。校外学習で「名古屋港水族館」を訪問します。パンフレットを見ながら、館内の見学順序を決めていました。イルカのパフォーマンス・シャチの公開トレーニング・マイワシのトルネードなど見所がたくさんあります。
画像1 画像1

10月2日(金)

画像1 画像1
〜献立〜 
小型ロールパン 牛乳
イタリアンスパゲッティ
オムレツ
フルーツゼリーミックス

フルーツゼリーミックスには、トマト果汁を使ったトマトゼリーが入っています。野菜の苦手な子も、このトマトゼリーはおいしく食べることができました。

きょくの かんじを 生かして えんそうしよう

 2年生の音楽。「こぎつね」の演奏に取り組みました。曲想にふさわしい演奏に興味をもち,鍵盤楽器やドイツ民謡に親しみます。
画像1 画像1

たのしいな,ことばあそび

 1年生の国語。マス目にあるひらがなを組合わせて、知っている言葉を発表します。身近なことを表す語句の量を増し,語彙を豊かにします。
 写真の課題は、児童が考えたものです。いくつありますか?
画像1 画像1

衣替え

画像1 画像1
 10月になり冬用帽子が増えてきました。朝夕は涼しくなりましたが、日中はまだ汗ばむ陽気です。来週の7日までは移行期間としますので、夏用帽子の着用も可です。
 8日(木)の校外学習実施日からは、全員冬用帽子の着用をお願いします。

10月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
お月見汁
里芋コロッケ
野菜とツナのあえもの
十五夜ゼリー

今日は十五夜です。秋の収穫に感謝し、この時期にとれる里芋をお供えするため「芋名月」とも言われます。
お月見汁には、白玉団子を月に見立てて入れました。

校外学習にむけて

 3年生は、校外学習で「明治なるほどファクトリー・北名古屋市歴史民俗資料館・航空館BOON」に行きます。見学の仕方やバスの座席の確認をしていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439