最新更新日:2024/05/08
本日:count up46
昨日:65
総数:666165

テレビ・ゲームとのつきあい方を考えよう

 3年生の総合「生と性のカリキュラム」の時間です。メディアとの上手なつきあい方を考えます。事前アンケートのグラフを見ながら、長時間メディアに接すると困ることは何か、それぞれの考えを体験を交えて発表していました。
画像1 画像1

My Future,My Dream

画像1 画像1
 6年生の英語。卒業まで残りわずかとなった6年生。中学校生活や将来を考え、夢を発表します。「夢宣言カード」元にスピーチをしました。友達の発表を、拍手や歓声で応援する温かい雰囲気が伝わってきました。

Who is your hero?

 5年生の英語。あこがれの人について発表する語句や表現を身につけます。日常生活の語句を、ALTの後について練習をしました。3回繰り返した後に、ジェスチャーをつけることで、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1

朝ごはんについて考えよう!

 4年生の食育。3つのめざましスイッチがそろった朝食を考えます。「3つ」とは「頭・体・おなか」のことです。
画像1 画像1

こん虫の切り紙をつくろう

画像1 画像1
 3年生の理科。教科書の巻末には、こんなページがあります。2つ折りにした用紙を切り取るだけで完成です。

読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の読み聞かせは絵本「たんぼレストラン」「めがねがね」、紙芝居「えのなかのゆうれい」「ごきげんのわるいコックさん」でした。
 だまし絵、かくし絵、さかさ絵など仕掛けいっぱいのお話に指差して「見える〜」と楽しそうな反応を示してくれる子供たちでした。
 今年度も無事読み聞かせが出来て嬉しかったです。来年度もよろしくお願いします。

電流が生み出す力

画像1 画像1
 5年生の理科。いろいろな実験を通して、電磁石の性質・強さを学習します。学習後には、強力モーターで走るモーターカーを作ることができます。

プログラミング的思考

画像1 画像1
 3年生の総合。課題解決型のゲームソフトを使って、プログラミング的思考を育成します。ロボットを動かして、旗を取る指示を組み立てる中で、試行錯誤を繰り返しながら、「順次処理」や「繰り返し処理」などをゲーム感覚で体験しました。

ブラッドレーのせい求書

画像1 画像1
 4年生の道徳。自分がした手伝いに対する請求書を母に渡したブラッドレーと、ブラッドレーに1ドルも請求をしなかった母の姿を通して、家族の一員としての自分について考えます。家族の一員として、自分にできることはどんなことかを考え、発表しました。

はこでつくったよ

 1年生の図工。箱を積んだり、並べたり、つなげたりして表したいものを見つけ、工夫して立体に表します。いろいろな箱があるので、色や形を組み合わせて作っていました。
画像1 画像1

ミシンにトライ!手作りで楽しい生活 2

画像1 画像1
 5年生の家庭科。エプロンの製作も仕上げの段階に。ひもを通して、パッチクロスで飾り付けをします。世界に一つだけの作品の完成です。

朝会

画像1 画像1
 校内放送で、「読書感想文コンクール」と「人権に関する作品コンクール」の表彰伝達を行いました。表彰者は、教室で表彰を受け、その後、校長先生から「ありがとう」についてのお話を聞きました。

プログラミングで未来を創る

画像1 画像1
 6年生の国語。「これからの社会でどう生きていくか」ということについて、筆者の考えを踏まえて自分の意見をまとめます。自分の考えをまとめ、発表を聞きながら、グループで交流していました。

未来にいのちをつなげるために

画像1 画像1
 3年生の学級の時間。命のつながりを知り、命を大切にする気持ちを深めます。大切な命をつなぐために、どうしたらよいかを表す「ダイヤモンドランキング」を、グループで作っていました。「けがをしない」「みんなと助け合う」「うがい手洗い」などどれが一番に?

ボール運動

 6年生の体育。フリーな味方にパスをしたり、得点しやすい場所に移動してシュートしたりして、ゲームをします。「サッカー」と「ラクロス」に分かれてゲームをしました。種目は異なりますが、コート内で攻守が入り交じり,手や足などを使って攻防を組み立て,一定時間内に得点を競い合うことでは共通しています。
画像1 画像1

わくわく すごろく

画像1 画像1
 2年生の図工。楽しい物語や出来事に出会えるようなすごろくを考え、様々な材料を使って、遊んでいて楽しくなるすごろくを作りました。

アンダルコの歌

 2年生の音楽。『アンダルコの歌』は、日本の小学校で『たぬきのたいこ』として歌われるチェコスロバキア民謡です。本来なら鍵盤ハーモニカで演奏しますが、タブレット端末でピアノアプリを使って練習をしました。
画像1 画像1

This is my favorite place.

画像1 画像1
 4年生の外国語活動。自分が気に入っている校内の場所について伝え合ったりします。友達のお気に入りの場所をインタビューし,名前などをワークシートに書き込んでいました。時間内に、何人とインタビューできたでしょうか。

そろばん

画像1 画像1
 3年生の算数。そろばんによる数の表し方や加法及び減法の計算の仕方を知り、そろばんを用いて簡単な加法及び減法の計算をします。そろばんの数を読み、数を入れたり、はらったりする練習をしました。教室中に心地よい「たま」の音が響いていました。

にて いる かん字

画像1 画像1
 1年生の国語。似ているところに気をつけて漢字を書きます。これまで学習した漢字を見比べて、どこが似ているかを出し合っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日 家庭の日
3/21 振替休日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439