最新更新日:2024/05/08
本日:count up56
昨日:65
総数:666175

11月30日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
肉豆腐
鶏肉と大豆のごまがらめ
グレープゼリー

4年生の教室に、今日のめあてが書いてありました。このクラスの今日のめあては「給食を残さずしっかり食べよう」でした。給食後の食缶の中はほとんど残りなくきれいに食べてありました!

あきの おもちゃを つくろう 2

 先日、制作したおもちゃを使って、1組・2組の児童が合同で、お店を開いて遊びました。
 つくったおもちゃを友達と比べ、互いのおもちゃの同じ点と違う点に気が付いたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中あいさつ運動

画像1 画像1
 本年度2回目の小中合同のあいさつ運動を行いました。冷え込みが厳しい中ですが、元気なあいさつの声が響いていました。
 ご参加いただいたPTAの皆様ありがとうございました。

11月29日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
きのこ汁
さわらの塩こうじ焼き
ひき肉とたっぷりキャベツのたまごいため

「ひき肉とたっぷりキャベツのたまごいため」は昨年度の応募献立入賞作品です。味付けは、白しょうゆ、オイスターソースでごはんによく合いました。彩りがとてもきれいに仕上がり、子ども達にも好評でした!

言葉から形・色

 4年生の図工。詩や物語から想像を広げ、思い浮かべた様子や感じに合う形や色を見つけ、工夫して楽しく絵に表します。絵のテーマはそれぞれですが、これまで学習した技法を活用しながら、制作していました。
画像1 画像1

電気と私たちのくらし

画像1 画像1
 6年生の理科。電気の量や働きに着目して,それらを多面的に調べる活動を通して,発電や蓄電,電気の変換について理解します。
 この時間は、町の様子の絵を見て、発電している所・電気を利用している場所を探していました。SDGsにつながる学習ですね。

いのちの学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日にいのちの学習を行いました。
 助産師の方から、命の成り立ちやお腹の中のでの赤ちゃんの成長と出産の様子を学びました。
 命の大切さや自分の存在のすばらしさを感じることができました。

大豆の収穫(3年生)

画像1 画像1
 6月に植えた大豆の収穫作業を行いました。種まきから収穫まで自分たちの手で行い、植物の成長を観察することができました。みんなで協力しながら、根っこから引きぬくなど助け合う姿が見られました。

昨日(11/25)のしのキッズ

昨日のしのキッズは、読み聞かせサークル「おはなしこいこいさん」による、お話会でした。
来年度から始まる、小牧市放課後子ども総合プランのお試しで、児童クラブから1、2年生も参加していただき、総勢34名で楽しみました。
何度見ても面白いミニ人形劇、「からすの親子」ちょっとこわい「アナンシと五」他でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
みそおでん
豆腐団子
千草あえ

日ごとに寒くなってきました。今日は寒い日に食べたくなるみそおでんです。だいこん、にんじん、さといも、こんにゃく、さつまあげを赤みそでしっかりと煮込みました。

物を生かして 住みやすく

 5年生の家庭科。整理・整頓や掃除の必要性が分かり、それらの適切な仕方を考え、手順に沿って実践します。毎日使っている道具箱の整理・整頓に取り組んでいました。意外とたくさん入っていて、箱に収めるには工夫が必要でした。
画像1 画像1

アルファベットとなかよし

 3年生の外国語活動。アルファベットカードを使って、「ポインティングゲーム」をし、文字と読み方(名称)に慣れ親しみます。文字が読まれるたびに、歓声があがっていました。
画像1 画像1

第3回通学団会

画像1 画像1
 2学期の反省をしました。PTAゼロの日立哨のノートのコメントから、登下校の様子をふり返りました。

バスケ部が大会に参加しました

 11月21日(日)に女子、23日(火)に男子が、小牧市民スポーツ大会に参加しました。女子は接戦の末、見事勝ち抜くことができました。男子は奮闘するも、惜しくも敗退してしまいました。男女とも一生懸命にボールを追いかける姿はとても素敵でした。
 女子は28日(日)に二回戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
中華麺 牛乳
しょうゆラーメン
愛知のしそ入り鶏春巻き
杏仁豆腐

県内産の青じそ入りの春巻きです。青じその香りでさっぱりと食べることができました。

伝え合いたい思い

画像1 画像1
 5年生の図工。便利に使える伝言板を作ります。この時間は、伝言板のデザイン・形や色の構想を練って、下絵を描いていました。

アルコールランプ

 4年生の理科。実験器具の使い方の学習です。マッチで火をつけることから始めます。恐る恐るマッチをすっていました。アルコールランプには、ライターで火をつけていました。
画像1 画像1

にょきにょき とびだせ

画像1 画像1
 1年生の図工。息を吹き込むと膨らむ仕組みを使った楽しいおもちゃを作ります。好きな形や色を選んだり、いろいろな形や色を考えたりしながら作製していました。

学校公開日

 2年ぶりの学校公開日を実施することができました。地区別の2部制での授業参観に、多くの保護者の方に参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〜献立〜 
ごはん 牛乳
八杯汁
さばの八丁みそ煮
野菜のしそひじきあえ

「さばおいしかった〜」「みそ味だいすき!」という声をたくさん聞きました。八丁みそで煮込んであるのでこくがあり、ごはんにぴったりのおかずでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439