最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:63
総数:666184

第2回通學団会

 1学期の通学団活動の反省しました。班によって、人数の違いはありますが、高学年の児童が低学年の面倒をみながら、反省を行っていました。
画像1 画像1

小中連携あいさつ運動

画像1 画像1
 今日は、市内一斉の「笑顔でさきがけあいさつ運動」の実施日です。篠岡中学校と合同であいさつ運動を行いました。本当に暑い中、ご参加いただいた地域・PTAの皆様ありがとうございました。

目的に応じ引用するとき

 5年生の国語。情報と情報との関係づけのしかたを理解し使うことを学びます。各自で調べたいテーマを決めて、図書室で関連の本を探し、タブレット端末上で、引用カードを作成していました。
画像1 画像1

植物のからだのはたらき

 6年生の理科。植物の葉に日光が当たるとでんぷんができることや、根・茎及び葉には、水の通り道があり、根から吸い上げられた水は主に葉から蒸散により排出されることを理解します。植物を着色した水に入れて、茎を切って断面を観察し、植物の体の水の通り道を調べ、まとめていました。 

画像1 画像1

くらしを支える食料生産

画像1 画像1
 5年生の社会。「カレーライスとサラダの材料調べ」を行い、材料を「農作物」「畜産物」「水産物」に分類しました。
 日本の食料生産の概要について調べながら、その特色と課題を学んでいきます。

ネジバナ

今日、花壇ボランティアに来ていただいた方から、
「先生、ネジバナが咲いているよ」と声をかけていただきました。
「ネジバナ?」
その後、南棟と運動場の間の花が咲いているところに連れて行ってもらいこれだよと教えていただきました。
「これは昔この辺りにはいっぱい生えていたけれど、最近は少なくなった」ということも教えてもらいました。
教えてもらうと目につくものです。体育館西側の駐車場でいくつも咲いているのをみつけました。
篠岡のことを1つ新たに知って、うれしくなった瞬間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

水遊び

画像1 画像1
 2年生の体育。プールの授業も順調に実施することができています。伏し浮きからバタ足の練習に取り組めるまでになりました。

どれみとなかよし

画像1 画像1
 1年生の音楽。「どれみの うた」を体を動かしながら歌いました。音の高さと手の高さを同調させて、音階を体の動きででイメージしていました。

花苗植え

画像1 画像1
 婦人会と保護者のボランティアの皆さんで、花壇に花の苗を植えていただきました。厳しい暑さの中、ありがとうございました。

スイミー

 2年生の国語。絵本作家レオ・レオニの代表作の一つとして世界中で愛される絵本。場面の様子が分かる言葉を見つけ、想像したことを話し合っていました。
画像1 画像1

ギコギコトントンクリエーター

画像1 画像1
 4年生の図工。のこぎりでいろいろな形に切った木を組み合わせて、生活で使えるものをつくります。のこぎりの使い方に苦戦しながら、木から形を切り出していました。

ひまわりの種まき

今日(6/24(金))は、2年2組が花壇にひまわりの種をまきました。
1組と同じ、「大川小のひまわり」の種です。
花壇の周りには、2年生で育てている野菜の鉢が置いてあります。
一緒に水やりをして、育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大豆の種まき(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、桃の収穫を体験した3年生。今日は、「豆腐づくり」にむけて大豆の種まきを行いました。JAの営農指導員さんから、まき方の説明を聞いて、一人3粒ずつ植えました。収穫できるまで、大切に育てていきましょう。

福祉実践教室(5年)

 児童が、地域で暮らしている障害者や高齢者等との交流を通して、地域の福祉課題や生活課題に気づき、日常的な実践活動へと広げていきます。
 高齢者疑似体験・手話・アイマスク体験の3講座に分かれて行いました。今日、学んだことや感じたことをこれからの生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりの種植え

今日(6/23(木))、2年1組がひまわりの種を植えました。
篠岡中学校から大川小学校のひまわりの種をわけていただいたので、2年生の前の花壇に植えました。
少し時期的には遅いですが、大きく育ってくれるとうれしいです。
2組も近いうちにひまわりの種を植えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6/23(木))のしのキッズ

今日のしのキッズは、プラ板をしました。
かわいいのがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃狩り体験(3年)

 梅雨の晴れ間の中、JA尾張中央さんへ桃狩りに行きました。甘くて美味しそうな桃の香りの中で、社会の授業での学びを一層深めることができました。
 保護者の皆様、お土産の桃2個と桃狩りの体験話を楽しんでいけたらと思います。今回も温かいご支援ありがとうございました。
画像1 画像1

読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の読み聞かせは絵本「ぺったん」「でっかいさかなつり」「じゃない!」「とっています」でした。
 「でっかいさかなつり」はじいちゃんとぼくが魚釣りをするお話です。ちっこい魚をえさにして、ちゅうくらいの魚をつる。ちゅうくらいの魚をえさにしてでっかい魚をつる。でっかい魚をえさにして…お話の続きは借りてみて下さい。笑い声あふれる楽しい時間でした。
 次回は7/7(七夕)です。お楽しみに!

使って楽しい焼き物

画像1 画像1
 5年生の図工。用途を考えて、楽しく使える焼き物を作ります。牛乳パックを土台にして、粘土を貼り付けて、へらなどで絵柄や模様を描いていました。

6/18のPTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回 11月19日(土)を挟んで5日間
 第3回  1月13日(金)を挟んで5日間
  ともに、篠岡小学校北門付近にコンテナを設置します。小学校まで資源をお持ちください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439