最新更新日:2024/05/07
本日:count up23
昨日:65
総数:666142

大谷翔平選手寄贈のグローブが届きました

画像1 画像1
さっそく、6年生から順番に触ったり、キャッチボールをしたりして
使わしていただいています。
画像2 画像2

1年:国語

「おかゆのおなべ」

 各自が感じたことを場面ごとにクラスみんなで聞き合います。
 友達の発表を聞いて、「同じ」「よくにている」「ちょっと違う」
 などの声が聞こえます。
 友達の発表を自分の感じたこと、思ったことと比べながら、
 一生懸命に聴きます。
 最後は、各自で音読です。クラスみんなが一生懸命聞いてくれるので
 ちょっと緊張するけれど、うれしそうな笑顔が教室にあふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:算数

単元「調べ方と整理のしかた」
 表を使って、考えよう

 グループ隊形で考えました。わからないときは「教えて」と
 グループの仲間からの助けを得ます。
 聞かれたら、答えを教えるのではなく、次、できるように
 解き方等を教えます。

 グループ全員できたら、クラスみんなで確認し、チャレンジの問題に
 取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:身体測定

新学期が始まったので、身長と体重を図りました。
どれぐらい大きくなったかな。
図ったとは、保健の先生から話を聞きます。
全学年、順番に行います。
画像1 画像1

2年:算数

単元「九九のきまり」
 九九の表からきまりを見つけました。
 きまりを見つけたときは、笑顔がいっぱいでした。
 友達が見つけたきまりをクラス全員にわかってもらうのに
 苦労しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
 ごはん 白ぶどうとほうれんそうのジュース
 野菜カレー さわの塩こうじ焼き カラフルサラダ

 今日の給食は、ユニバーサル給食でした。
 アレルギーのある子も同じ給食を食べました。
 すべておいしくいただきました。

3年:社会

「安全なまちづくりをするために。どんなものがあるか」
「地域の人は、まちの安全のためにどのようなことをしているか」
を各自調べました。前の授業で書いたノートや資料ををみて、
真剣に調べました。
 グループで共有したあと、映像で「どんなものが」、
「どのようなことをしているか」を見ながら、メモをとりました。

とっても多くのものがあり、いろいろなことをしているのだと
気がつきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:食育

栄養教諭と東部給食センターから調理員さんを招いて、食育の授業を受けました。
映像を使って、調理員さんの仕事や給食が調理されるまでを見ました。
その後は、実際の大きさのしゃもじとおたまを使って、かき混ぜたり、
食缶に注ぐ体験をしました。
あまりの重さと大きさに、少し緊張気味で体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12の給食

今日の献立
 愛知の米粉入りパン 牛乳 ポークビーンズ
 ボロニアソーセージ こまつなとコーンソテー
 野菜ゼリー

 今日のパンは、柔らかくておいしかった。
 野菜ゼリーを食べて、思わず 「おいCー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年:復習

2学期までに学習した範囲の国語と算数の問題を解きました。
お互いに支え合いながら、取り組みました。
お隣は、どうかなとのぞき込んだり、黙々と取り組んだりと仲間がいるから頑張れます。」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:英語

画像1 画像1
今日は、リスニングを最初に行いました。
自分も一緒になって聴いていましたが、わかる単語の1つか2つで解答を考えることしかできなかったですが、子どもたちは聴きながら、写真をみて、どんどん解答を書いていました。
 

1/11の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立:正月献立
 ごはん 牛乳 雑煮
 さけの銀紙焼き 煮あえ

 今日、初めて魚を食べました。という児童がいました。
 今年は多くのことに挑戦する年にしたいという思いで。
 食べてみると「おいしい」。一つ幸せを見つけました。

今日のお話は・・・

 今日の読みきかせは、絵本「お―いふさじさん!」「だるまだ」「たぬきのおもち」「あいうえおりょうりめしあがれ」「ねこです」でした。
 「あいうえおりょうり」は、言葉遊びの絵本で、「すんこ―ぷ」の文字を「こんす―ぷ」に並び変えて、みんなで盛り上がりました。
 笑い声あふれる楽しい時間になりました。次回も楽しいお話を用意して待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年:国語

画像1 画像1
新出漢字の学習です。
時間をとって、今日学習する漢字の読みや書くときに注意することを各自が学習しました。
その後、みんなの前で発表です。
どきどきしながらの発表でしたが、終わった後の笑顔がすてきでした。

1年:生活科

1/26(金)に行う新1年生の体験入学について、役割分担をしました。
1年生が来年度入学する新1年生の体験入学を進めます。
司会や体験の内容などの説明をする役を決めました。
じっと台本を読み、挙手で決めました。
担任の「失敗してもいいから、失敗はチャンスだよ。チャレンジすることが大切だよ」
の一声に、多くの子が立候補しました。
時には、実際に台詞を読んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

いつもの集会のように、代表委員が中心になって、全校であいさつをしました。
とても心のこもったあいさつから、終業式が始まりました。
最初に、児童代表2名が2学期の振り返りと冬休み、3学期への思いの話しました。
その後、校長式辞・校歌斉唱とよい雰囲気の中、行うことができました。

 保護者の皆様、地域の皆様、いろいろな場面で、ご協力いただいて、ありがとうございました。
 
 3学期の始業式で、よい冬休みを終え、輝いているしのっ子に会えることを楽しみにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:大掃除

画像1 画像1
明日は終業式なので、今日、大掃除を行いました。
1年間、実際は4月から9ヶ月ですが、2023年の締めに
お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて、行いました。
画像2 画像2

12/21の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
 麦ごはん 牛乳 カレーライス
 かぼちゃグラタン 福神サラダ
 チョコレートケーキ

 今日は2023年最後の給食なので、カレーライスにケーキがつきました。
 多くの児童がおいしそうに、いい顔で食べていました。

3年:算数

以前に教科書にある「わくわく算数ひろば」で迷路を作成しました。
今日は、クラスのみんなが作った迷路に挑戦をしました。
「挑戦する」は楽しいことで、どんどんいろいろな子の迷路をやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:算数

単元「ものとひとのかず」
 3番目に並んでいます。後ろに9人います。みんなで何人でしょう。

 の問題に挑戦しました。じっくり考え、発表しました。
 発表するときは、「なぜかというと」と自分の考えも発表します。

 説明をペアで聴き合い、全体で聴き合い、仲間が一生懸命聴いてくれるので、話すと笑顔がいっぱいになります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 パトボラ感謝の会
3/6 リサイクル運動  中学校卒業式
3/7 リサイクル運動  卒業式リハーサル
3/9 ジュニア育成日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439