最新更新日:2024/05/07
本日:count up22
昨日:65
総数:666141

5/31の給食

今日の献立
 ごはん 牛乳 すきやき煮
 厚焼き卵 野菜とツナのあえもの

 ごはんとすきやき煮の組み合わせがとてもよかった。
 厚焼き卵のとても楽しみ。 という声が多くありました。

 PTAの給食試食会もあり、多くの方にこのおいしさを味わってもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年:国語

単元「気もちをこめて「来てください」」
 今日は、手紙で伝えたいことをメモしたワークシートを見ながら、手紙の下書きを書きました。
 なかなか上手にかけずに困った子は、隣の子に聞きます。聞かれた隣の子は、優しくどこが分からないのかを考えながら聴き、分からないと聞いた子に優しく教えます。
 手紙に気持ちを載せるので、クラスの中はほっこり。
 ペアで優しく関わるので、ほっこり。 
 授業を見ている教育実習の先生や私も、ほっこり。
 たくさんのほっこりが教室の中を漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト2

4,5,6年生は、体育館での種目も計測をしました。
 長座体前屈、反復横跳び、上体起こし  です。

 残りの立ち幅跳び(4,5,6年実施)
    シャトルラン、握力(5,6年実施)は体育の授業で計測をします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テスト

4,5,6年生は、2時間目と3時間目を使って、体力テスト行いました。
外では、ソフトボール投げと50m走を行いました。
クラスを2グループに分け、順番に回っていきます。
各種目に場所に行った最初に「おねがいします」と最後に「ありがとうございました」と
あいさつをしてまわりました。
あいさつの声からやる気が伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年:体力テスト

1時間目に3年生は体力テストの
 ソフトボール投げと50m走を行いました。
 自分の記録を伸ばすため、必死に取り組みました。
 残りの立ち幅跳びは、体育の授業で記録を計測します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会を開催しました

PTA 広報二葉 123号

給食試食会

 5月31日 PTA家庭教育委員会主催の給食試食会が行われ、約30名の保護者の皆さんが参加しました。初めに栄養教諭の佐藤先生から学校給食や食事についての話がありました。食事の中でどうしても野菜が不足しがちなので、朝食に野菜がとれるような簡単なレシピも教えていただきました。

 続いて試食会では皆さん和気あいあいとした雰囲気で給食をいただきました。本日のメニューはご飯、すき焼き煮、厚焼き卵、野菜とツナのあえ物でした。バランス良く食べられる大変おいしい給食で、身も心もお腹いっぱいになった会となりました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手にできたよ

今回のしのキッズは、毎年初めに行う名札作りとプラ板でした。
カラフルな名札とプラ板ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30の給食

今日の献立
 たけのこごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁
 キャベツメンチカツ アーモンド小魚

 タケノコごはんが大人気でした。増やした人がたくさんしました。
 たくさん食べて、午後も頑張ろう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年:社会

「小牧市の水道のはじまりを考えよう」
グループでタブレット1つ、グループみんなでのぞき込んで考えます。
自然と対話が生まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年:国語

「ねことねっこ」を音読しました。
音読をするときは、教科書を両手で持って、読みます。
先生の読んだ後に、同じリズムで読みました。
音読の声がとても弾んでいて、頑張ろうという気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年:体育

今日は、体力テストの立ち幅跳びをしました。
手の振り方、飛んでいるときの姿勢を練習してから、さあテストです。

明日は、3年生以上が体力テストを行います。
画像1 画像1

5年:家庭科

3,4時間目を使って、調理実習をしました。
「ゆで野菜のサラダ」をつくりました。
ゆで具合、とても最高でした。
盛り付けをしながら、手の空いた子が片付けをし、手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:社会

「〇〇中心の国づくり」
〇〇に入る言葉を、聖徳太子について調べながら、考えました。
タブレットに送られてきた資料を使いながら、対話しながら、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29の給食

今日の献立
 麦ごはん 牛乳 トックスープ
 ビビンバ 冷凍みかん

 ビビンバをご飯の上にのせ、ぱくぱく食べました。
 冷凍ミカンも好評ですが、凍っているのでハンカチにくるんで氷を落とすなど、
 工夫して給食を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年:家庭科

「ゆで野菜サラダをつくろう」
 野菜をゆで、サラダをつくりました。
 キャベツをゆでたあと、包丁で細かく切りました。
 野外生活でカレーを作った経験を生かし、調理実習を行うことができました。
 ドレッシングも自分達でつくりました。
 おいしいサラダができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:生活

2,3時間目で校内探検を行いました。
校長室、職員室、放送室をはじめ、音楽室や理科室など特別教室はどうなっているのか。
何が置いてあるのか。をまわって調べました。
少し緊張した表情をしながら、まわりました。
出入りするときには「失礼します」とあいさつをしっかりできました。
探検した部屋のスケッチもしました。

終わって、1年1組の教室に戻ったときは、安心した笑顔になり、スケッチの都築を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:セルフディフェンス講座

2時間目に、セルフディフェンス講座を受けました。
 不審者と遭遇したとき
 お友達にやなことをされたとき の対応の仕方を教えてもらいました。
 
 みんな真剣に、一生懸命話を聞き、練習もしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年:生活

育てている野菜をタブレットで撮影して、教室で観察日記をかきます。
どんどん大きくなり、花をつけている野菜もありました。
絵をかく、表情も笑顔になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26の給食

今日の献立
 ロールパン 牛乳 鶏団子のトマト煮
 のり塩フライドポテト 大豆チョコクリーム

 鶏団子のトマト煮、多くの子が増やして食べました。
 フライドポテトとの組み合わせが最高!
 ロールパンもなかなかの人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年:外国語

楽しく、英語に親しむ
 英単語の発音を写真を見ながら、ALTの先生に教えてもらい、繰り返します。
 声も弾みます。
 英語でのあいさつも教えてもらい。
 最後には、前に出て、先生と英語でのあいさつをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 ジュニア育成日
3/25 学年末休業
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439