最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:67
総数:666537

体の使い方を教えてもらいました

 今日の体育は、講師の先生に体の使い方を動きの中で教えてもらいました。手をたたいてリズムをつかみ、そのリズムでハードルを跳び越えながら膝の上げ方や走り方を学びました。今後の体育や短距離走などにもつながりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 調理実習

 6年1組は1・2時間目に調理実習を行いました。今回のテーマは「炒める」。たまねぎやにんじん、ピーマン、ハムを食べやすい大きさに切って、フライパンで炒め、塩とこしょうで味付けしました。てきぱきと分担し、協力したことで時間内に終えることができました。野菜のかたさや味、彩りもばっちりで、自分たちで作って食べるとよりおいしく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル運動

毎月、第3水曜日と木曜日に、環境委員会のリサイクル運動が行われます。

 アルミ缶、牛乳パック、テトラパック、使用済みのインクカートリッジの
 4種類を朝の登校時間に中央昇降口で集めています。

 アルミ缶と牛乳パックは、年3回行うPTA資源回収時に合わせて学校から出します。
 テトラパックと使用済みインクカートリッジは、PTAの環境保健部がベルマークの得点となるようにしています。

 みなさん、ご協力ください。
 
 PTA持ち寄り資源回収(小学校にコンテナをおいて、もってきていただく方法)の
 第1回が 6/22(土)〜/24(月)まで行います。
 今年度は、使用済みインクカートリッジも回収します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14の給食

献立
 ごはん 牛乳 さわにわん
 青じそ入りあじフライ きんぴらごぼう
 
 人気は「青じそ入りあじフライ」でした。
 フライとごはんを食べた後に、さわにわんの優しい味がお腹にしみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「植物の発芽と成長」
インゲンの種を
 水も肥料もあげる
 水はあげるが、肥料はあげない
 土をあげない         といくつか比較しながら観察できるように種を植えました。
 これから、毎日の水やりと観察が始まります。

3年:書写

「土」を書きました。
一筆ごと、集中して、「止め」をしっかり押さえることに心がけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の児童集会

朝、体育館で、児童会の今年度のテーマの発表と異学年交流のペアで〇×クイズを行いました。
 今日、初めて、ペアとなった人もお互いに相談しながら、上級生は下級生をフォローしながら、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
 ごはん 牛乳 ABCマカロニスープ
 鉄人ドライカレー

 鉄人ドライカレーには、体を強く大きくしてくれるひき肉の他、「畑の肉」と言われている食材が入っていました。そのため、鉄人ドライカレーと名前にしたそうです。
 美味しそうに、ごはんと一緒に食べました。

5/11 PTA全員会

PTA全委員会を行いました。
 環境保健部:小中あいさつ運動の割り振り(全委員で行います)について
       通学路点検(全委員で行います)について
       第1回持ち寄り資源回収について
 研修部:第1回家庭教育講座について(給食試食会を行います)
 広報部:PTA広報「二葉」の担当割り振り

 0の日立哨:5/20(月)、6/10(月)、6/20(木)
       で行います
       担当日の方のよろしくお願いします。
       (全会員で割り振り)
 〇9/21(土)に行う「うきうきフェスティバル」の準備を進めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

異学年交流

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の朝の時間に、2年生と5年生のペア学年がペアの初顔合わせをしました。
その他のペア学年は、1年と6年、3年と4年です。
違う学年の人との交流は、別のいい顔をします。

1年:国語

「う」の学習をしました。
「う」から始まることばをみんなで出し合いました。
しっかり手を上げ、発表でました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よみみんさんによる読み聞かせが始まりました

 今日の絵本は「へんしんするゆび」「だれのかお?」「かえうたかえうたこいのぼり」「ぱんぱんでんしゃ」でした。
 今年度初めての読み聞かせに新1年生もたくさん聞きにきてくれて、賑やかなしのっ子の声が聞けました。
 次回は5月23日に拡大読み聞かせを行います。
 面白い絵本を用意していますので楽しみに待っていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:英語

「Hello,friends. 名前や好きなもの・ことを伝え合おう」

 聞き取りで、聞こえた名前を囲むことを最初に行いました。
 その後は、「How do you spell your name?」を使って、名前のつづりを尋ね合いアルファベットを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
 たけのこごはん 牛乳 豚汁
 かれいの竜田揚げ ヨーグルト

 たけのこごはんがとてもおいしかった。
 さらに、豚汁の組み合わせが最高でした。
 揚げ物は根強い人気で、竜田揚げも人気がありました。

2年:生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の苗を自分の植木鉢に植えました。
土を入れ、真ん中に穴をあけ、苗を植えます。
明日からは、毎朝、水やりが始まります。
大きく育って、野菜の収穫が楽しみです。

6年:理科

物の燃え方と空気
 空気の変化
  物が燃える前と物が燃えた後の空気の変化を調べる実験をしました。

 まずは、丁寧に石灰水を作り、石灰水の入った集気びんの中に、割りばしや段ボールを燃やして入れたらどうなるかを調べました。
 火を使うので、教室内は緊張感があり、けがのないようにしっかり集中できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
まぼろしの花の種をかいて、種からくきをのばして花をさかせよう

 想像力を生かし、思い思いにすばらしい作品を完成させました。

1年:図工

粘土を使って、団子と長い棒をくるくる巻いて皿をつくりました。
さらに、その皿を上から押しつぶして、平らな皿にしました。
夢中で粘土をこねこね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8の給食

献立
 白玉うどん 牛乳 五目うどん
 キャベツ入りメンチカツ ひじきとじゃがいもの煮もの

 もう1年生もめんの入っている袋を上手にあけ、おいしくつるつる。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年:道徳

「がっこう だいすき」
 今日は、幼稚園、保育園の先生が参観する中の授業でした。
 4/22以来の5時間目の授業でしたが、最後まで、集中して行うことができました。
 学校で楽しいことをペアで聴き合い、全体で発表しました。
 発表する子におへそビームをあてて、聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 教育相談
6/20 教育相談 0の日立哨 よみきかせ
6/21 教育相談
6/22 学校公開日(2限公開) 引き取り訓練 PTA全委員会 持ち寄り資源回収(〜24日)
6/24 学校公開代休日
6/25 教育相談 クラブ
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439