最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:56
総数:665872

6年:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「物の燃え方と空気」

 空気の成分の中で、物を燃やす働きがある気体を調べる

 集気びんにちっ素、酸素、二酸化炭素を集め、その中に火をつけたろうそくを入れて、燃え方を調べました。

5年:家庭科

「私の生活、大発見」
 自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう

 ガスこんろの正しい使い方を学習し、日本茶を淹れました。
 自分たちで入れたお茶を飲んで、味を確かめました。
 初めてという子もいましたが、上手に淹れることができました。
 でも、熱い湯を扱うのにとても緊張したのか、温かいお茶を飲んだからなのか、「ふー」と息をついている子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4//30の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
 ごはん 牛乳 スタミナ汁 コーンフライ
 切り干しだいこんサラダ

 今日の人気は,コーンフライでした。
 サラダの人気も高く、フライには及ばなかったものの今日の献立の中で第2位でした。
 給食が始まり、3週間目、1年生も手際よく準備ができるようになりました。

校外学習に行ってきました

 6年生はバスに乗り、青塚古墳とリトルワールドに行きました。青塚古墳では、資料館で話を聞いたり、古墳の上に上ってその大きさを体感したりしました。リトルワールドでは、さまざまな国の建物をグループで見学する中で、世界の建物の特徴や特有の文化に気がつくことができました。歴史と他文化を深く学んだ一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水についての学習を深めました

 4年生はバスに乗って、まずは犬山浄水場に出かけました。浄水場では、木曽川から引いてきた水をきれいにし、飲み水にするための仕組みを学習しました。その後、アクア・トトぎふに移動し、淡水にすむ魚や生き物の見学したり、川の水の汚れや水生生物の学習を深めたりしました。普段は見ることのできない施設を見学したり、話を聞いたりしたことを今後の社会科や総合の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の校外学習は

 3年生の校外学習は、徒歩で市民四季の森へ出かけました。四季の森では、展望台に上り、そこから東西南北に見えた建物や土地の様子をワークシートに書き込みました。
 その後は、そり滑りをしたり、広場でみんなで遊んだりして、友達の仲を深めることができました。学校に帰ってきてからは、展望台から見えた様子を発表し、学校の周りの様子について学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を探検!

 2年生は、地域探検もかねて徒歩で校外学習に出かけました。まずは池之内公園に行き、そこから林を通って第三公園まで地域を探検しました。途中で、春の植物や生き物などをみつけることもできました。
 第三公園では、お弁当を食べたり、遊具で遊んだりしてとっても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました!

 天候にも恵まれ、1年生は歩いて中央公園、第三公園に出かけました。中央公園では、大きな富士山の滑り台や、遊具で仲良く遊びました。第三公園では、班でお弁当やおやつをたべ、おなかも心も満たされた楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立
 あいちの米粉入りパン 牛乳
 鶏団子と大豆のトマト煮
 オムレツ アスパラキノコバターいため

 「アスパラキノコバターいため」は中学生の応募献立を参考に作られました。
 5年生だけだったので、2つのクラスでアンケートを取りました。
 今日のメニューで1番のお気に入り。クラスによって、大きく違うのでびっくりでした。

5年:宝探し

学校に残っているのは5年生だけなので、学校全体を使って、宝探しをしました。
班に分かれて、学校中を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:家庭科

画像1 画像1
家庭科室にはどのようなものがおいてあるのか、調べました。
その後は、湯を沸かして、お茶を入れます。
日本茶を自分たちで淹れました。
画像2 画像2

5年:書写

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1〜4年と6年生が校外学習に出かけています。
学校に残っているのは、5年生のみ。
落ち着いて書写です。

4/25の給食

献立
 麦ごはん 牛乳 厚揚げの五目あんかけ
 レバー入り白ごまつくね 海藻サラダ

 つくね、海藻サラダ、厚揚げの五目あんかけ
 が人気を3分しました。
 海藻サラダには、こんにゃくが入っていました。
 栄養教諭が各クラスを回って、クイズ形式で、指導して回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:体育

体育館でソフトバレーボールを使って、投げる練習を行いました。
後半は、コーンを的にして、ボールを狙って、あてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年:図工

「絵の具でゆめもよう」
水彩絵の具を使って、形や色の感じ、組み合わせた感じ、色の明るさなどをもとに、自分のイメージを持ちながら、作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24の給食

献立
 中華めん 牛乳 塩ラーメン
 揚げぎょうざ フルーツゼリーあえ

 1年生がはじめての「めん」でした。
 今年も袋めんの分け方の説明を聞いて、食べました。
 2年生になっても、しっかり子どもたちは覚えています。
 こぼさずに、上手にいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年:音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、リズムに合わせて、手をたたいたり、足を踏みならしたりしました。
最初は、先生がリズムをとって、練習しました。
その後は、音楽に合わせて、ならします。
けれど、音楽が止まったら、止まります。はじめはうまくいかなたっか子も最後には上手に聞き分けることができました。

6年:図工

校舎のスケッチ、下書きを見ながら、かきました。
下絵をよく見て、バランスを考えて、集中しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23の給食

献立
 ごはん 牛乳 みそけんちん汁
 鶏肉と大豆のごまがらめ ぶどうゼリー

 鶏肉と大豆のごまがらめが人気でした。
 給食を食べ始める前は、しっかりあいさつをします。
 感謝の気持ちを込めて、「いただきます」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校公開2

今年度、初めての授業参観、やはり、おうちの人にはいいところを見せたい。
いつも以上に頑張りました。
1年生は、給食後の授業が初めて、でも、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 校外学習予備日(1,2,3年)
5/2 プール清掃(6年) 学校運営協議会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439