最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:106
総数:665759

11/5 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 豆腐の肉みそ炒め
  春巻き わかめの中華あえ

 春巻きには、豚肉・キャベツ・もやし・にんじん・にら・エリンギといった食材がたっぷり入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 肉じゃが
  ぶりのみりん焼き れんこんチップス

 給食センターでは、食材の量が多いのでスライサーという機械を使って野菜やお芋を切っています。しかし、肉じゃがの時のじゃがいもは、煮崩れの防止や味をしみ込みやすくするために包丁で切ります。とっても大変で時間のかかる作業ですが、美味しい給食を作るため、調理員さんは今日も頑張ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 コンソメスープ
  メンチカツ きのこのケチャップソテー

 きのこのケチャップソテーには、しめじ・コーン・にんじん・ツナが入っていました。苦手な子の多いきのこも、ケチャップで味付けをするとおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 きょうの給食

【献立】
  麦ごはん 牛乳 かぼちゃのカレー
  ウインナー 野菜サラダ

 今日はハロウィンということもあり、いつものカレーにかぼちゃを入れました。かぼちゃは夏野菜ですが、皮が厚く保存がきくので冬場でも美味しく食べることができます。
 日本の伝統行事で冬至(今年は12月22日)にかぼちゃを食べる風習がありますが、緑黄色野菜の摂れない冬にビタミンAの豊富なかぼちゃを食べて風邪をひかないようにしようという昔の人の知恵が現代まで残っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 みそおでん
  さんまの蒲焼き 小松菜とコーンのソテー

 今日は、今が旬のさんまを使いました。脂がのったさんまでとても美味しくいただきました。

 6年生は明日から修学旅行に出かけます。気を付けていってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 いか団子汁
  愛知の五目厚焼き卵 ひじきと大豆の煮もの

 今日は、大豆をお箸で上手につまめる『お箸名人』を探しながら、教室を巡回しました。すると4年生に、お箸の使い方が上手なしのっこがいました。その子は「3年生まで上手に持てなかったけど、毎日練習したよ」と教えてくれました。

 お箸がバッテンになっている子や握り箸になっている子は、小さいものが掴みにくそうです。そのため、魚を食べるのが苦手だったり、米粒をきれいに取るのに苦労している姿をよく目にします。慣れた持ち方を変えることは確かに大変で面倒かもしれませんが、4年生のしのっこのように繰り返し練習すれば、直すことはできます。ぜひ、長い目でお箸の練習に取り組んでいってほしいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 きょうの給食

【献立】
  レーズンロールパン 牛乳 クリームシチュー
  ハンバーグのトマトソースかけ フルーツミックス
 
 レーズンは、とても栄養価の高い食品です。好き嫌いが分かれるレーズンですが、体内に酸素を運び貧血を予防する鉄分や、便秘を予防する食物繊維など栄養がバランスよく含まれています。
 特に鉄分は、日本人が不足しがちな栄養素です。貧血にならないようにするために手軽に鉄分補給ができるレーズンを積極的に食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 きょうの給食

【献立】
  ソフトめん 牛乳 ミートソース
  チーズサラダ アーモンド小魚

 今日は、カタクチイワシとアーモンドの入ったアーモンド小魚が登場しました。頭から丸ごと食べることができる小魚は、カルシウムが豊富に含まれています。成長期の子どもたちに積極的に食べてほしい食材のひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 きょうの給食

【献立】
  栗入り五目ごはん 牛乳 豚汁
  白身魚フライ スイートポテト

 今日のごはんは、給食センターで炊き込んで作りました。
 栗やスイートポテトのさつまいもなど、秋を感じる給食でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 きょうの給食

【献立】
  白玉うどん 牛乳 きのこあんかけめん
  さつまいものアーモンドがらめ 千草あえ

 さつまいものアーモンドがらめは、さつまいもを素揚げし、スライスアーモンド・砂糖・しょうゆ・みりんで作ったタレに絡めて作りました。ほくほくのさつまいもに秋を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 煮みそ
  いか入りお好みはんぺん キャベツときゅうりの即席漬け

 3年生は、3・4時間目に育ててきた枝豆を食べました。自分たちで育てた枝豆は格別ですね。「甘い!」「いつも食べている枝豆よりおいしい!」という声がたくさん聞こえました。

 給食の煮みそには、大豆からできた製品が2種類入っています。
何か分かりましたか?正解は、『生揚げ』と『みそ』です。3年生の子たちはしっかり答えることができました。これからも給食に出てくる大豆製品を探してみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 きょうの給食

【献立】
  ごはん 牛乳 鶏五目汁
  鮭と枝豆のバターしょうゆ炒め 
  じゃことごまのふりかけ

 鮭と枝豆のバターしょうゆ炒めは昨年度の応募献立です。鮭とじゃがいもを揚げて、枝豆とバターしょうゆ味のタレに絡めて作りました。
 バターの風味が食欲をそそりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 きょうの給食

【献立】
  ツイストロールパン 牛乳 ポークビーンズ
  オムレツ 大根サラダ

 「ポークビーンズの『ポーク』と『ビーンズ』は日本語で何と言いますか?」と聞くと、ポークは豚肉と答える子が多い中、ビーンズが豆であることを知らない子がたくさんいました。ポークビーンズは、その名の通りポーク(豚肉)とビーンズ(大豆)が入った煮物です。トマトピューレ、ケチャップ、ソースで味付けをしています。
 子どもたちの人気はやや少ない大豆ですが、ポークビーンズになるとたちまち人気者になります。「美味しかった!!!」の声をたくさん聞くことができました。

 今、3年生が育てている大豆は順調に大きくなっています。来週には枝豆として食べます。3年生のみなさん、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 (10月11日)

【献立】
  麦ごはん 牛乳 わかめスープ
  ドライカレー 冷凍みかん

 今日の1番人気はドライカレーでした。たまねぎ・にんじん・ピーマンをみじん切りにし、豚ひき肉と牛ひき肉と一緒に炒め、カレー粉で風味を付けます。ピーマンが苦手な子も美味しく食べることができます。

 写真は2年生の給食当番の様子です。みんな均等になるよう考えながら配膳しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 きょうの給食

【献立】
 ごはん 牛乳 呉汁
 白ごまつくね きんぴらごぼう

 5年1組は、家庭科の授業でごはんとみそ汁を作りました。お腹がいっぱいになった調理実習後の給食は、完食ができるかが心配ですが…

 空っぽになった食器を見て一安心。さすが5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 きょうの給食

【献立】
 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐
 しゅうまい バンバンジーサラダ

 マーボー豆腐はカレーライスに続く人気メニュー!今日もしっかり食べてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 きょうの給食

【献立】
 小型ロールパン 牛乳 わかめスープ
 焼きそば 黄桃

 今日は、人気メニューの一つでもある焼きそばの登場です。朝から給食センターでは大忙しで焼きそばを作っていました。

 雨の予報のため、明日の運動会は10月2日に延期となりました。
 明日は、通常お弁当を忘れずに持ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 きょうの給食

【献立】
 ごはん 牛乳 冬瓜のカレー煮
 さばの香味焼き きゅうりの塩昆布あえ
 
 冬瓜は『冬』の『瓜』と書きますが、夏が旬の夏野菜です。皮が厚く、冬まで保存がきくのでこの名前がついたといわれています。大根より柔らかく、臭みもないので食べやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 きょうの給食

【献立】
 ごはん 牛乳 鉄火みそ
 さといもコロッケ ツナとわかめの炒めもの

 運動会まであと一週間となりました。ぱっとしない天気で肌寒い日が続きますが、体調管理に気を付けて、運動会当日全力が出せるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 きょうの給食

【献立】
 ピタパン 牛乳 豆乳入りコーンスープ
 スラッピージョー(ミートソース) お月見ゼリー

(給食の写真を撮り忘れてしまいました…。ごめんなさい。)
 今日は、みんなが楽しみにしていたピタパンです。「ピタパンって何?」「ピタッとしたパン??」と子どもたちの頭に、はてなマークが浮かんでいました。
 ピタパンは、平たい円形のパンです。半分に割るとなかがポケットになっていて、好きな具を詰めて食べることができます。「どら○モンのポケットみたい!」と楽しみながら食べていました。

 また、24日が中秋の名月ということでお月見ゼリーがでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439