最新更新日:2024/05/11
本日:count up15
昨日:60
総数:666321

6/5 2年生算数 引き算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き算の筆算を勉強しました。今日の計算ではくり下がりがあります。はじめに数え棒で、くり下がりの仕組みを目に見える形にして理解しました。
 筆算のかき方、特にくり下がるところのかき方を教えてもらいました。最後は計算の練習です。できた子から先生に見ていただきます。

6/4 2年生図工 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスでも、「ふしぎなたまご」の完成が近づきました。自由な発想で、のびのびと作ることができる作品です。

6/1 2年生生活科 野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日に日に大きくなっていく2年生の野菜。
 数日おきに記録をします。こんなに大きなピーマンも実りました。

5/31 2年生国語 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おなじみ「スイミー」の勉強に入りました。今日は最初なので、朗読のCDを聴いて感想を書きました。その後は音読練習です。このさし絵に、ご記憶がありますか?

5/30 2年生図工 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日2組が作った「ひみつのたまご」、今日は1組が行いました。色とりどりの卵を2つに割って画用紙に貼りました。中から何が飛び出すのかな?作っていくうちに、どんどん新しいアイデアが浮かんでくるようです。

5/29 2年生体育 楽しくボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトバレーボールをころがして、ボールゲームをします。四角のコートの周りに4人の相手がいます。パスを回しながらコートの中の子を狙います。うまくよけられるかな?
楽しいゲームに、盛り上がった1時間でした。

5/28 2年生音楽 輪唱っておもしろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おなじみ「かえるのがっしょう」を歌いました。歌う前に、かえるになったつもりでジャンプ。
 列ごとに3つに分かれて輪唱をしました。歌い終えても、後から後から最後のフレーズが着いてくるおもしろさを味わいました。

5/25 お楽しみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習室から元気な声が聞こえてきました。2年生のお楽しみ会です。先生がいくつかのヒントを出して、だれのことかを当てるクイズに盛り上がっていました。

5/24 2年生図工 なにが生まれるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひみつのたまご」という作品を作っています。だちょうの卵くらいの大きさのたまごを、思い思いの色や模様でぬりました。その後は卵が割れた形に半分に切りました。何が生まれてくるのかな?楽しみですね。

5/23 2年生算数 いろいろなものの長さを測ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長さの勉強を生かし、教室にあるいろいろなものの長さを測りました。「○○cmはだいたいどれくらい?」という長さの感覚を身に付けることが大切です。そこで、測る前に「必ず予想するように」という指示が出ました。
 2人で協力をして行うようです。楽しい活動で、教室のいろいろなものを探しては30cmのものさしをあてていました。

5/22 さつまいもの苗をうえました 2の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園を半分ずつ分け合って、2組もさつまいもを植えました。秋になるとどれが1組、どれが2組か分からなくなるくらい、つるがしげることでしょう。そして土の中にはしのっ子の帽子のような色をした、大きなさつまいもが掘り出されるのを待っていることでしょう。

5/22 さつまいもの苗を植えました 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がさつまいもの苗植えをしました。1本1本苗を手にして、畝の上にそっと寝かせるようにして植えました。

5/21 2年生生活 少しずつ伸びているね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組が野菜の観察をしました。植え替えてからもうすぐ2週間。毎日水やりをして大切にしてきました。しっかりと根を張り、ぴんとした姿勢で力強くのびでいます。ミニトマトを育てている子は、黄色の小さな花がついているのを見つけました。

5/18 2年生音楽 「はしのうえで」を楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はしのうえで」は、「アビニョンの橋」でおなじみの曲です。
 2人で手を打ち合せながら、最高に楽しく歌いました。

5/17 2年生算数 長さの勉強をしています2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、ここで「cm」や「mm」という言葉を勉強します。また、「○cm○mm」を「mm」で表すことも行います。
 ものさしなどの道具の使い方を教えるときは、カメラで写した手元の画像を大きな画面で提示する写真のような機器が活躍します。

5/17 2年生算数 長さの勉強をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では「長さ」の勉強をしています。
 1年生のときに買っていただいた30cmものさしの出番です。ものさしの使い方を勉強して、いろいろなところの長さを測ってみました。

5/16 2年生生活 いないなあ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科で虫探しに出てきました。秋になれば、草むらには無数と言ってよいほどのバッタ類がいますが、この時期はあまり見つかりません。いつの間にかアリやダンゴムシを捕まえていました。

5/15 2年生生活 育てるだけじゃないんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週野菜の苗を植えた植木鉢を教室に持ってきました。野菜を育て収穫するのは大きな目標ですが、ときどきこのように観察して記録をしていきます。みんな自分の野菜を大事そうに見てじっくりと観察しました。葉の手触りをみている子もいます。絵や文で記録したことを画用紙に貼り付けて整理します。

5/14 2年生国語 たんぽぽの様子を見に行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語で「たんぽぽのちえ」を勉強しています。
 教科書で説明されているたんぽぽの様子がどうかのか、実物を見て確かめに来ました。グループごとにたんぽぽを見つけては、教科書の文と照らし合わせていました。

5/11 2年生国語 たんぽぽのちえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文の教材「たんぽぽのちえ」の読み取りをしました。文章で説明されているたんぽぽの様子がどうなのか、よく分からないことなどをみんなで共有し、考えたことを聴き合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439