最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:64
総数:666257

7/17 1年生国語 たからものは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの前で発表しました。タイトルは「ぼくの わたしのたからもの」です。自分の大切な宝物と大切なわけを発表しました。「かみひこうき」「いもうと」「きょうりゅうのもけい」「かぞく」など、いろいろな宝物が出てきました。
 発表は短いですが、はきはきとみんなに伝わるように話すことがめあてです。聴き手の子どもたちは、聴いた後に発表者に質問をしました。受け答えはもちろん発表したしのっ子が行います。

7/13 1年生国語 ワークシートへの書き込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おむすびころりん」の勉強をしました。初めてワークシートへの書き込みをしました。ワークシートの上半分には物語の本文が印刷されていて、下の方に思ったことや気づいたことを書き込んでいきます。
 初めてで戸惑っている子もいましたが、表だけで足りず裏にまで書いている子もいました。

7/12 1年生算数 ひきざん いくつおおいですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算の勉強です。「〇〇はいくつ多いですか?」という問題です。前回見たのひき算のときより、上手に数図ブロックを動かしました。また、「−」を使って式をかくこともできるようになりました。
 「左(先)のものが8こ、右(後)のものが3こ」あるときは「8−3=5」とかけるけど、「左のものが8こ、右のものが3こ」だと「8−3=5」とかく子はいないでしょうか。

7/10 1年生算数 引き算の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では引き算の勉強をしています。数図ブロックを動かしながら、引き算のイメージをつかみます。引かれる数の集まりから、引く数と同じ数のブロックを除きます。

7/9 あさがおの花で作ったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子のあさがおも花が咲くようになりました。今日咲いたばかりの元気な花を1つ摘み、ラミネートフィルムに挟みました。
 すてきな押し花ができました。

7/5 1年生国語 助詞の使い分け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本語で書いたり話したりするときにとても大切な、「を」「は」「へ」などの使い分けを勉強しました。教材はわにが出てくる詩です。これらの助詞は覚えると言うより、自然に使い慣れていくものです。何度も大きな声で音読を繰り返し、頭にしみこませました。

7/4 1年生書写 姿勢よくていねいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き方ノートを使ってひらがなの練習です。
 はじめは指で何度もなぞり書きをします。なぞり書きが終わると鉛筆を持って、ていねいに書きます。「姿勢よくしてね。」と、担任の先生の一言でみんな背筋が伸びました。
 

7/3 1年生国語 おむすびころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい昔話「おむすびころりん」を読んでいます。
 文章にリズムがあり、声に出して読むのに適した教材です。先生といっしょに音読しながら、物語の様子を思い浮かべました。また、おじいさんの様子を動作で表しました。写真は「おなかがすいた おじいさん」のところ。

6/29 1年生算数 ひき算がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算のスタートは、「のこりはいくつ」というタイトルとカエルの絵です。もともといた数から何びきかいなくなる様子を、数図ブロックを操作してつかみます。
 写真はその次の問題、7人いた子どもたちのうち、3人帰った様子をブロック操作で表しました。この問題は7こあるうち、3この方を離していくのがポイントです。このようにして、ひき算を使う場面を理解させていきます。

6/28 1年生国語 みんなにはなそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おもいだして はなそう」というところです。昨日のできごとを思い出し、「いつ」「どこで」「だれと」「なにを」「どうした」を落とさずみんなに話します。
 きのう食べたごはんのこと、お手伝いをしたことなど、分かりやすく話せるようにする勉強です。最初にお隣どうしで練習し、いよいよ本番は前に立って話します。話したあとは質問もありです。

6/28 よみみんさんの読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年秋に行っている、よみみんさんの読み聞かせ特別バージョンを、今年は今日行いました。5人のよみみんさんが、1〜3年生に本や紙芝居を読んでくださいました。
 こちらは1年生です。1年生のプログラムは次の通りです。
 1 大型絵本「はらぺこあおむし」
 2 絵本「いじわるなないしょオバケ」
 3 エプロンシアター「おむすびころりん」
 4 紙芝居「しりなりべら」
 5 絵本「るるる」
 6 大型絵本「だるまちゃんとかみなりちゃん」
 7 絵本「バムとケロのにちようび」
 

6/27 そろそろつぼみができるかな?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおがいつの間にか大きくなりました。支柱の上までつるが伸びているものもあります。1枚1枚の葉も大きくなりました。
 そろそろつぼみができているかな?

6/26 1年生算数 たし算の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算の復習をしました。今日はプリントを使います。やり終えたら先生に見てもらいます。まちがえた問題はやりなおし。それぞれのペースで学習が進みます。

6/25 校区探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで学校の周りを歩き、自分たちの安全を守っている施設について勉強しました。
ガードレールや歩道橋など、たくさんの物を見つけました。

6/22 1年生算数 おはなしとしき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数の問題はいつもと少しちがっています。公園の様子を描いた絵と3+2=5という式があります。公園の絵を見て、3+2=5となるお話を考えます。
 木、花など公園にはいろいろなものがあります。ます3と2になるものをさがしました。

6/21 1年生体育 はじめてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて小学校のプールに入りました。篠岡小学校には25mの大プールと、丸くて浅い小プールがあります。もちろん1年生は小プールから。
 ちょっと緊張気味の子もいましたが、足から上半身、そして頭へと水をかけ入りました。

6/20 1年生英語活動 もう1人の英語の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジ先生に続き、もう1人のALTマイケル先生が来てくださいました。マイケル先生は普段は中学校で英語を教えていますが、中学校のテスト期間中は授業がないため小学校に来てくださいます。小学校では今年から英語の授業が少し増えましたが、ラジ先生1人ではできない分をマイケル先生に入っていただきます。
 今日は初めてのマイケル先生の授業です。果物の名前を使ったビンゴやカードゲームで楽しみました。

6/19 1年生国語 あいうえおのうたをつくってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あいうえおのうた」をつくるのが今日のめあてです。自分で創作することは、先生が出した問題を解くのとはちがった難しさがあります。どのようにつくればよいか、初めは分からなかった子も、先生の例を参考につくりました。
 できた作品は、書画カメラで画面に映して発表しました。
 いくつか作品を紹介します。
 「かいがら きれいだ かきくけこ」
 「とけいが ちくたく たちつてと」

6/16 学校公開2時間目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがったら早速遊びました。連続して入れている上手なしのっ子も。

6/16 学校公開2時間目1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は1〜3年生が親子ふれあいタイムです。
 1年生はけん玉作り。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439