最新更新日:2024/05/09
本日:count up52
昨日:64
総数:666298

5/30 5年生野外生活14 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝ご飯も食堂でバイキング。ごはんかパンか、はたまた両方か、選べるようですね。おかずも豊富でうらやましい朝食です。

5/30 5年生野外生活13 2日目スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 現地からの連絡では、やはり今日は小雨が降っているとのことです。しのっ子の中で1名、朝食時に食欲がなかった子がいたそうですが、他は元気だそうです。
 写真は朝のつどいのラジオ体操

<2日目5月31日(水)の予定>
 6:30起床 朝のつどい
 7:15朝食
 9:00クラフト制作(バードコールを作ります)
10:30野外炊飯(カレーライスの昼食) 
14:00学級の時間
17:25夕食
19:00キャンプファイヤー
20:55入浴
22:00消灯 就寝

5/30 野外生活12 2日目朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外生活2日目。朝のつどいの様子が届きました。屋内で行っているところを見ると雨天でしょうか?
 朝のつどいは、自然の家を利用している他の学校といっしょに行います。それぞれの学校紹介も行います。その後はラジオ体操。ラジオ体操は中国語の放送だったそうです。

5/29 5年生野外生活11 星の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 星の観察の時間ですが、曇り空のため講堂で星のお話を聴くことになりました。毎年星のお話になっているような・・・。

 本日の現地からの報告はこれまで。明日も旭高原でのしのっ子の様子をお伝えする予定です。

5/29 5年生野外生活10 待ちに待った夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の夕食は自然の家の食堂です。バイキング形式で、おかずなどを盛り付けていきます。今晩のメニューはチキンカツ、ハンバーグ、豚汁など、豪華でおいしそうですね。

5/29 5年生野外生活9 シーツの受け取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーを終え、自然の家の館内に入りました。2晩泊まるためのシーツが配られます。これから部屋に行ってベッドメイキング。

5/29 5年生野外生活8 ウォークラリーゴールイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーを無事終えてゴールイン。太陽が顔を出したウォークラリーはのどが渇いたことでしょう。ご褒美のジュースがおいしそうです。
 このウォークラリー、実は得点を争う班対抗戦。同じポイントで2位が2班あったので、じゃんけんで決着をつけているようです。

5/29 5年生野外生活7 ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーの様子です。班ごとに次々にやって来ます。このあたりはまだ序盤戦。余裕がありますね。
 写真でもおわかりのように、太陽も出てきました。

5年生野外生活6 まもなくウォークラリーに出発

画像1 画像1
 1日目の大きなイベント、ウォークラリーにまもなく出発です。
 例年のコースは数か月前の大雨で使用できなくなり、今年はいつもと違うコースを使います。今年の方が平坦で楽ちんだそうですよ。
 グループごとに時間差をつけて出発。ウォークラリー独特の地図を見ながら歩きます。所々に楽しいクイズも待っています。

5/29 5年生野外生活5 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然の家の前、木々に囲まれた広場でおにぎりの昼食です。

5/29 5年生野外生活4 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然の家に入る前に、広場で入所式を行います。自然の家の方のお話を聞き、校旗を掲揚します。校旗は帽子と同じ色ですね・・・(知らなかった?)。

 昼食のおにぎりが配られました。

5/29 5年生野外生活3 自然の家に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 猿投グリーンロードにある西広瀬パーキングエリアで途中休憩し、再びバスは旭高原へ。

 現地からは、自然の家に到着みんな元気、という連絡が入りました。天気も大丈夫のようです。到着後クラスごとに学級写真を撮りました。

5/29 5年生野外生活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2台のバスに乗り込みいよいよ出発です。お見送りのおうちの方や、先生に手を振って東部市民センターをあとにします。

<5月29日(火)1日目の日程>
 11:20 少年自然の家到着
 11:30 入所式
 12:00 昼食
 12:45 ウォークラリー
 15:30 入室 ベッドメイキング
 17:20 夕食
 18:25 入浴
 19:15 星の観察
 21:30 反省会
 22:00 消灯 就寝

5/29 5年生野外生活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよやって来ました、野外生活の日。
 8時20分、予定より少し早く結団式が行われました。
 お見送りに来てくださった保護者の方は、ざっと数えて30人。元気な「いってきます」のあいさつをしてバスへと向かいます。

5/25 カレー作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の1組に続き、今日は5年2組がカレー作りをしました。ガスの炎だとさすがに早くできますね。
 いよいよ野外生活は来週に迫りました。今日の練習が力になって、本番のカレー作りも成功するとよいですね。

5/25 5年生国語 説明文の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も説明文の学習です。「見立てる」というタイトルの文章です。
 学年ごとに説明文の学習でめざすめあてがあります。初めの短い文章で、その練習や予備知識を身に付け、次の長い文章でじっくりと学習するという仕組みになっています。ちなみに5年生の説明文学習の大きなめあては、文章の要旨や筆者の意図を読み取ることです。

5/24 5年生算数 じっくり向き合います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小数倍」というタイトルです。「○は△の何倍ですか?」という問題に、小数が出てきました。1.2倍とか2.8倍とか、ちょっとイメージしにくいですね。
 その後は練習問題に取り組みます。2人の先生が見守る中、集中して問題に向き合っていました。

5/23 5年生理科 種の中には?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では、植物の発芽について調べています。今日は種を半分に切って、切り口をヨウ素液にしたしてみました。実験の結果、インゲン豆の種の中身がわかりました。

5/22 トーチトワリング リハーサル(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活のキャンプフェイヤーの見せ場の一つ「トーチトワリング」。
 8名のメンバーがこれまで練習を重ねてきましたが、今日はいよいよ火をつけてリハーサルです。
 髪の毛が焦げないように、バンダナをつけて準備OK。いつもと同じ演技でも、火をつける前から緊張が高まります。
 となりとの間隔を確かめて、本番通りの演技を1回だけ通しました。応援に駆けつけたたくさんの先生やおうちの方から大きな拍手が起こりました。

5/22 カレー作り2 できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルーを入れて完成です。
 今日はガスの火で作りました。本番は薪の火で作ります。火をおこすまでが一苦労。今日のように甘くはないですよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439