最新更新日:2024/05/09
本日:count up36
昨日:63
総数:666218

7/5 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 七夕そうめん汁
     鯖の銀紙焼き オクラの彩りあえ

 今日は一足早く七夕の献立です。七夕そうめん汁には、天の川をイメージしたそうめんと星形のかまぼこが入っています。オクラの彩りあえはオクラの切り口を星形に見立てました。今年は土曜日が七夕です。みなさんは星にどんな願い事をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 なめこの白みそ汁
     ごぼう入りつくね 豚肉とたけのこのしょうゆバター炒め 

 今日の豚肉とたけのこのしょうゆバター炒めは平成29年度の応募献立を参考につくりました。バターとしょうゆの風味が食欲をそそり、おかわりに並ぶしのっこがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 きょうの給食

【献立】 麦ごはん 牛乳 夏野菜カレー
     枝豆コロッケ コーンサラダ アイスクリーム

 今日はしのっこが心待ちにしていたアイスクリームの登場です。今日のような暑い日は、アイスクリームが溶けてしまうので、ギリギリまで配膳室で冷やしておきます。子どもたちはいつもより給食を早く食べて、代表の子が配膳室にアイスクリームを取りに行きます。待ちに待ったアイスクリーム。冷たくて美味しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 親子汁
     ハンバーグのみぞれソース ちぐさあえ

 今日は3年生がJAの協力のもと、桃狩りを行いました。今回収穫した桃は、みさか白鳳という品種です。甘い香りいっぱいの桃畑で、素敵な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 きょうの給食

【献立】 くろロールパン 牛乳 クリームシチュー
     メンチカツ 野菜のツナカレーソテー

 今日の給食は、クリームシチューが好評でした。

 今日の3年生は、大豆の種まきを行いました。
 大豆はいろいろな形にすがたを変えて私たちの食生活を支えています。給食によく使われている醤油やみそ、油揚げ、納豆など大豆製品は私たちの生活には欠かせません。ぜひお家でも大豆から作られる食品を探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 旬の野菜のねばねばスープ
     豚ナスピーマンのみそ炒め ほうれん草ドーナツ

 蒸し暑い日が続いています。みなさん体調はどうですか?体がだるくてボーッとしている夏バテぎみなしのっこもいるようです。
 今日は、オクラやナス、ピーマンなど旬の野菜がたくさん登場しました。野菜は、旬の時期に一番栄養価が高く、不思議とその時期に体に必要な栄養素が多く含まれています。特に、夏野菜は、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中からクールダウンしてくれます。旬の野菜をたくさん食べて暑い夏を乗り越えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 豆乳みそ汁
     ジャンボおにぎりの具(鶏肉の甘辛・コーンサラダ)
     のり

 今日は初登場のジャンボおにぎりでした。大きいのりにごはんと具をのせ、丸めて食べます。上手におにぎりを作ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 トックスープ
     豚キムチ炒め 冷凍みかん

 今日のトックスープには、トックという丸く平らな餅が使われています。トックは日本のお隣、韓国でよく食べられていて、スープに使われていることが多いです。トックに似たものにトッポキがありますが、こちらは棒状の餅で炒め物によく使われています。
画像1 画像1

6/22 きょうの給食

【献立】 ツイストロールパン 牛乳 愛知のトマトのハッシュドビーフ
     白身魚のバジルフライ 洋風きんぴら

 今日は洋風メニューでした。暑い中ちょっと食べづらいメニューかなと思っていましたが、そんな心配をよそにしのっこはモリモリ食べていました。
 今日の人気ナンバー1はバジルフライです。「また出してね!」との声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 きょうの給食

【献立】 きしめん 牛乳 野菜きしめん
     手羽先風鶏のから揚げ みつばとツナのサラダ

 手羽先風鶏のから揚げは昨年度の応募献立を参考に作りました。鶏のから揚げに甘辛いタレが絡んで、子どもたちは大喜びで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 きょうの給食

【献立】 麦ごはん 牛乳 わかめスープ
     ビビンバ オレンジ

 『ビビン』は『混ぜる』、『バ』は『ご飯』を意味する韓国の混ぜご飯です。たっぷりの野菜と豚肉を炒め、甘辛いコチュジャンで味付けをしました。給食の人気メニューのひとつで、この日を楽しみにしていた子もたくさんいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 具だくさん汁
     生揚げのそぼろあんかけ 小松菜じゃこチーズ

 今日は牛乳、生揚げ、小松菜、チーズ、ひじきが使われたカルシウムたっぷり献立です。カルシウムは成長期に欠かせない栄養素のひとつです。

 骨に含まれるカルシウム量を骨量といいます。骨量は成長と共に増えていき、20代に最大になります。その時の骨の量を「最大骨量」といい、それ以降はどれだけカルシウムを摂取しても最大骨量は増えません。50歳を超えると、骨量は少しずつ減少していきます。成長期にたくさんカルシウムを摂取して最大骨量を増やしておくことが大切なんですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 きょうの給食

【献立】 ソフトめん 牛乳 おぼろみそめん
     青じそ入りあじフライ 白玉フルーツ

 暑い夏にぴったりの白玉フルーツはしのっこに大人気!おかわりの列ができていました。最近は気温も高くなり、しのっこの食欲は低下ぎみ…。夏バテに負けない体を作るためにも、食生活を見直しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 きょうの給食

【献立】 わかめごはん 牛乳 吉野汁
     鮭の塩焼き 白菜のたくあんあえ

 今日は子どもたちに鮭のお話をしました。鮭は白身魚か赤身魚かという問いかけに、多くの子が「赤いから赤身魚!」答えていました。身が赤いので赤身と思う人も多いかと思いますが、実は鮭は白身魚なんです。鮭が赤いのは、餌となるオキアミやエビの赤色が身に蓄積して赤くなっているんですよ。
画像1 画像1

6/8 きょうの給食

【献立】 サンドイッチバンズパン 牛乳 じゃがいものポトフ
     ハンバーグ やさいのソテー 一食用ケチャップ

 今日はパンにハンバーグと野菜のソテーを挟んでハンバーガーにして食べます。1年生は自分の顔と同じ大きさのハンバーガーをパクリ!「おいしい〜!」という声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 モロヘイヤの和風スープ
     ちくわの磯辺揚げ ごぼうの梅サラダ

 今日は、旬の食材のモロヘイヤを使用しました。モロヘイヤは葉を刻むと粘りが出るのが特徴の夏野菜で、栄養価がとても高い野菜です。基本的にやわらかい葉を食用にし、お浸しにしたり、葉を刻んで納豆と混ぜたりと簡単な調理で食べられます。アラビア語で「王家のもの」という意味を持ちますが、それは古代エジプトの王様が病気になった際、モロヘイヤのスープを飲むと回復したことが由来だそうです。
 夏バテ予防にも効果のある食材なので、ぜひお家でも食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 みそ汁
     鰆の照り焼き 切り干し大根とささみのあえもの

 切り干し大根は、名前の通り大根を千切りし、天日干しをして乾燥させたものです。干し野菜には、うま味と一緒に栄養もギュッと詰まっています。そんな切り干し大根には、生の大根に比べてカルシウムが約15倍、鉄が約32倍、ビタミンB1・B2が約10倍!そして食物繊維も約15倍も含まれています。歯ごたえがあって栄養満点の切り干し大根はぜひお家でも食べてほしい食材です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 鶏団子汁
     たこの唐揚げ マカロニの和風サラダ

 6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。今週は噛み応えのある献立がたくさん登場します。
 皆さんは一口何回噛んでいますか?「よく噛む」とは一口30回だと言われています。給食はもちろんですが、お家でも「よく噛む」ことを意識しましょう。きっと今まで以上に食べ物が美味しく感じられるはずですよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 きょうの給食

【献立】 ミルクロールパン 牛乳 クリームポタージュスープ
     とびうおフライ フレンチサラダ

 とびうおは、北海道の南から九州までの各地にいる魚です。胸ビレや腹ビレがとても大きく、尾ビレの下半分が上半分より長いのが特徴の魚です。名前の通り、水面を飛び、飛行距離は100m〜200mといわれ、最高では400m程度飛んだものもあるといわれています。
 とびうおからとる出汁をあごだしといい、九州地方を中心に西日本でよく使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 すまし汁
     とり天 もやしの塩昆布あえ

(給食の写真を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。)
 今日は、大分県の郷土料理でもあるとり天でした。にんにく・しょうが・しょうゆ・お酒で下味を付けた鶏むね肉を、バッター液に付けて揚げて作ります。「とり天おいしかった!」「また出してね!」とたくさんの子が伝えに来てくれました。


(写真)食缶が空っぽになりました!やったー!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439