最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:106
総数:665744

12/21 表彰伝達2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。
【上】赤い羽根書道コンクール
   佳作 3年4年5年6年
【下】東海地区小学生バドミントン大会 
   5年生以下女子ダブルス 準優勝(冬休みの全国大会:東京に出場します)
   

12/21 表彰伝達1

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式のあとに、表彰伝達を行いました。
【上】小野道風公奉賛70回記念全国書道展覧会 特選6年
   JA共済書道コンクール 銀賞2年5年 銅賞5年
【下】赤い羽根ポスターコンクール
   佳作 3年4年5年6年

12/21 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●2学期の終業式、最初は校長式辞です。
 (式辞抜粋)
 私は2学期に、皆さんの目を見るようにしました。ときどき悲しそうな目をしている人も見かけましたが、すれ違う人のほとんどは、キラキラと「輝く目」をしていました。そんな目を見るたびに、「この子は夢や希望を持って生活しているだな。」とか、「学校や毎日が楽しいんだな。」と思い、私もうれしくなりました。学校にみえたお客さんからも、皆さんの「輝く目」をほめていただきました。
・ 運動会でがんばっている皆さんの「輝く目」をほめていただいた「来賓の方々」
・ 授業中に、友達の話を聴いたり、伝えたりしている皆さんの「真剣な目」をほめてい ただいた「中学校の先生方や大学の先生」
・ 学校公開日に元気よく活動している皆さんの「輝く目」をほめていただいた「お父さ んやお母さん方」
 今日、担任の先生からいただく通知表には、そんな皆さんの「輝いた様子」を書いてくださっています。おうちへ帰ったら家族の人と一緒によく読んで、これからも、「輝く目」を持って学校生活が送れるようにしましょう。

●続いて代表児童の作文発表です。(各々抜粋です)
(1年生)2学期は計算カードや音読をがんばりました。練習したことにより、上達しま     した。3学期もできることを増やしたい。
(3年生)学級委員となりました。仕事をまかされたのがうれしかった。理科や習字をが     んばりました。3学期は4年生に向けていろいろなことにチャレンジしたい。
(6年生)修学旅行の班行動で分かった友だちの大切さ、相手のことを考えて練習に励ん     だ運動会の組体操、役に立てるようにと務めた委員会。3学期は卒業式に向      け、6年間のまとめとして学習・生活を見直したい。

●最後は校歌斉唱です。

 

11月10日(土曜) 教育展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まなび創造館で開催中の教育展に行ってきました。篠岡小からは、各学年の図工競技会の入選作品と56組の作品が展示されています。

【上】1年生
【中】2年生 3年生
【下】4年生 5年生

10/12 運動会Memories12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな場面がありました・・・、今年の運動会。

10/12 運動会Memories11 縁の下の力持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の大成功、盛り上がりの陰には、準備や運営に力を尽くした人たちがいます。器具、着順、放送など、運動会を行うために必要な仕事は、56年生が委員会ごとに分担して行いました。
 また、今年は雨と台風のため児童席テントをたてることができませんでしたが、おやじの会のみなさんを中心に、いつでもしのっ子を守れるようにと準備をしてくださいました。

10/11 運動会Memories10 紅白対抗綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技の最後を飾るのが紅白対抗綱引きです。
 女子男子それぞれ1本勝負で決着をつけます。力を振り絞った戦いは、女子が白、男子は赤が勝ちました。勝ったチームからは一際大きなバンザイが起こりました。

10/11 運動会Memories9 マーチングドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後のプログラムは金管バンド部・カラーガード部によるマーチングドリルです。
 今年も華やかなドリル演奏が、運動会を彩ってくれました。「シュガーソングとビターステップ」「鉄腕アトム」の2曲を披露しました。9月は雨の日が多く、例年に比べ外で練習できる日があまりありませんでした。しかし、限られた時間内で、運動会に向けきっちりと仕上げてくれました。
 金管バンド部・カラーガード部は10月21日の市民まつりパレードにも参加します。ご声援をお願いします。

10/9 運動会Memories8 紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤白、各学級から選ばれた選手による紅白リレー、学年が上がるにつれてスピードも迫力も増してきました。激しい争いや逆転により、男女ともに赤組の勝利。去年の雪辱を果たしました。
 今年の紅白リレーの練習は、掃除の時間から昼休みにかけて行いました。代わりに掃除をしてくれていた、クラスの仲間のためにも頑張りました。

10/9 運動会Memories7 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紅白に分かれての応援合戦。応援団が、そして全校のしのっ子が、1つになって練習の成果を発揮しました。自分のチームのために、また全校のために、体全体で応援する姿が見られました。
 特に応援団の皆さんは授業後も学校に残って、振り付けを考えたり、応援の練習をしたりとよく頑張ってくれました。応援団長は堂々と、しかも朗々とした応援歌を響かせました。

10/5 校外学習出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1〜5年生の校外学習です。7時40分出発の5年生を皮切りに、8時45分頃には、全学年のバスが東部市民センターを出て行きました。
 雨の心配も少なそうです。楽しい思い出と、実のある学習をもって帰ってくることを期待しています。
 改めて各学年の目的地と、下校予定時刻をお知らせします。
【1年生】東山動物園   14:50下校予定
【2年生】名古屋港水族館 14:50下校予定
【3年生】明治なるほどファクトリー 航空館BOON 
     北名古屋歴史民俗資料館  15:30下校予定
【4年生】五条川左岸浄化センター 下水道科学館  15:30下校予定
【5年生】トヨタ自動車 トヨタ会館 リニア鉄道館 15:50下校予定

10/2 運動会ダイジェスト5 組体操〜閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】56年組体操2018
【下】紅白対抗綱引き 閉会式

10/2 運動会ダイジェスト4 マーチングドリル〜4年力を合わせてごーろご

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】マーチングドリル
【下】3年短距離走 4年力を合わせてゴーロゴロ

10/2 運動会ダイジェスト3 おどってGO〜紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】1年おどってGO 2年短距離走
【下】応援合戦 紅白リレー

10/2 運動会ダイジェスト1 入場行進〜ストレッチ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋晴れの下、運動会がスタートしました。

明日は運動会

明日10月2日は運動会実施の予定です。
力の限り頑張るしのっ子に、大きな声援をお願いします。

【児童登校】通常通りの時間
【運動会開始】準備の関係で9時30分を予定しています。
【プログラム】新入児かけっこ PTA綱引きは行いません
【昼食】   給食です。

 明日は晴天、気温の上昇が予想されます。
 例年のように児童席用テントの設置はありません。学校としては児童の体調を把握するのはもちろんですが、休憩用テントの日陰を利用したり、定期的に水分補給をさせたりといった対応をします。保護者の方には多めの水分を持たせていただくようお願いをいたします。ご観覧の折りに、お子様に声をかけ、新しい水筒と取り替えていただいてもかまいません。よろしくお願いします。

9/3 2学期始業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に表彰伝達です。
1枚目
【上】第57回下水道の日「下水道いろいろコンクール」書道部門入選
   (全国数万点の応募の中で、上から3人目位にあたる賞です。)
【下】水泳市内大会
   4年生自由形1位 背泳ぎフリー1位
2枚目
【上】水泳市内大会
   平泳ぎフリー3位 5年生平泳ぎ3位
【下】4年生平泳ぎ3位 女子メドレーリレー3位

9/3 2学期始業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防学校1日体験入学に参加したしのっ子の報告です。
 消火訓練などに参加しましたが、一番印象に残ったのはAEDの操作体験です。音声ガイドに従うと、自分たちでもできることがわかりました。

9/3 2学期始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて夏休みの部活動や行事に参加した代表児童からの報告です。
【上】水泳部 たくさんの個人賞を取りました。団体賞まであと一歩。来年は頑張ってほしいです。
【中】バスケットボール部男子 接戦を演じましたがあと一歩及びませんでした。次の大会に向けがんばります。
【下】バスケットボール部女子 一生懸命練習に励んできましたが、惜しくも敗れました。次の大会目指してがんばります。 

9/3 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2学期が始まりました。まだ少し蒸し暑さが残る体育館で、始業式が行われました。
 はじめは校長式辞です。(以下要点抜粋)
 「交通事故や健康に気をつけ、今日元気な顔を見ることができうれしく思います。充実した夏休みにすることができたでしょうか?思い出をクラスの友だちや担任の先生に話してほしいです。
 2学期は楽しい行事がたくさんあります。失敗をおそれず、チャレンジ・挑戦する気持ちをもって取り組んでほしいと思います。エジソンも「失敗したわけではない。それを誤りだと言ってはいけない。勉強したのだと言いたまえ。」という言葉を残しています。
 勉強でも行事でもうまくいかないこと、満足いかないことがありますが、それは失敗やまちがいではなく、みなさんを成長させるものです。2学期はチャレンジ・挑戦するみなさんの姿を楽しみにしています。」

 引き続きみんなで校歌を歌いました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439