最新更新日:2024/05/11
本日:count up5
昨日:23
総数:666364

5/22 5年生野外生活9 報告です

 1日目午後7時30分、旭高原少年自然の家から連絡がありました。「みんな元気です。これから星の観察をします。」というこことでした。
 ここ数年、雨や曇りで星が見えず、星の観察が室内での星の話に変更になることが多かったように記憶しています。今日は幸い星空が見えそうです。街灯りの少ない山の中です。どんなきれいな星空が見えるか楽しみですね。

 本日の野外生活の更新はこれで終了いたします。また、明日、届いた情報や画像をお伝えいたします。

5/22 5年生野外生活8 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食は食堂でいただきます。バイキング形式で、食べられる量を各自でとります。

5/22 5年生野外生活7 ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハイキングに出かけました。自然の家の周りの森の中、丘の上を歩きます。
 森の中を抜けると牧場に出てきました。

5/22 5年生野外生活6 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の昼食は注文してあったおにぎりです。シンボル塔の下でいただきます。食欲旺盛の子には少し量が少なめかも。

5/22 5年生野外生活5 到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定よりずいぶん早く到着しました。日差しは強いですが、風はさわやかです。みんな元気です。

5/22 5年生野外生活4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスは豊田市、旭高原へ。途中西広瀬パーキングエリアでトイレ休憩をとります。

5/22 野外生活3 1日目の予定

画像1 画像1
【野外生活1日目の日程】
 8:30 結団式
 9:00 出発(東部市民センター)
11:20 少年自然の家到着 入所式
12:00 昼食 入室 ベッドメイキング等
13:50 ハイキング(〜15:50ごろ)
17:30 夕食
18:30 入浴
19:25 星の観察
22:00 消灯




5/22 5年生野外生活2 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時40分頃、予定より早く、61名は2台のバスに分乗し、旭高原に向けて出発しました。

5/22 5年生野外生活1 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活出発の前に結団式を行いました。校長先生、実行委員長のあいさつの後、見送りの保護者のみなさんに「いってきます」のあいさつをして、バスの待つ東部市民センターへ。5年生61名、欠席者はなく全員で出発することができました。

5/21 5年生英語活動 色と形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色と形の英語表現を学びました。色は「red」「white」「black」など、形は「star」「square」「circle」などです。
 後半は、いろいろな色の形が描いてあるカードでゲームをしながら、楽しく表現を身に付けました。

5/20 5年生社会 日本の国土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では小牧市、4年生では愛知県と、学習する範囲が広がり、5年生では日本全国へとさらに広がります。
 日本の自然や地形を調べるにあたり、「山地」「平野」「盆地」などの用語を学習しました。

カレー作り実習(5月17日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のもう1つのクラスもカレー作りをしました。家で作るときなどは、野菜や肉をいためるなど手間をかけますが、キャンプ料理のカレーはそこまでの手間をかけません。野菜や肉を切った後は、さっそく火にかけました。
 それでもとてもおいしそうなカレーができました。給食のごはんにかけていただきました。

5/17 トーチトワリングリハーサル(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外生活まで1週間を切りました。今日は初めてトーチに火を付けてのリハーサルです。髪が焦げないようにバンダナ、服装の素材にも注意し万全の態勢で行いました。火をつけるといつもと全く違う緊張感が感じられます。
 保護者の方が見守る中、演技を成功させほっと一息です。

5/16 5年生算数 不規則な形の体積は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公式が使えないものの体積を求めるには?
 たとえば石の体積は?水の入った直方体の器に石を沈め、どれだけ深くなったかを測って体積を求めます。そんな方法を教えてもらいました。

5/15 5年生国語 新聞について学びます

画像1 画像1
画像2 画像2
 新聞のつくりや記事の書き方について勉強しました。新聞を少しでも読むようにしたり、活用したりすることができるようになるとよいですね。

5/14 カレー作り実習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にカレー作りをしました。
 中心は、にんじん、たまねぎ、じゃがいもといった野菜を切る練習と言ってもよいでしょう。今日の実習は、もちろん野外生活のためのものです。今日はガスで作りましたが、野外生活ではまきでたきます。できたカレーは、給食のごはんといっしょにいただきました。

5/13 5年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も50m走とソフトボール投げの測定をしました。「投げる」という運動は、小さいころから経験していないと、うまく身につかないのでしょうか?良い角度で投げ上げ25m以上飛ばす子もいれば、地面にたたきつけてしまうような感じで、10mも投げられない子もいました。

5/10 しおりを見ながら(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組も2組もしおりを見て準備などをしました。
 日程のページを見て、どのように行動すれば良いかを知ります。もちろん全てを覚えられません。自然の家ではいちいち先生や人に聞かなくても、しおりの日程表を見て行動できるようにします。また、野外炊飯などで使うグループの持ち物もあります。だれが何を持って来るか、分担を決めました。

5/9 5年生図工 スタンピングで作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面白い絵画の技法を学びました。
 クレヨンで葉を2枚描きます。葉の中を水でひたし、絵の具をたらすとにじみの効果が出てきます。乾く前に違う色でさらににじませます。
 薄めにといた絵の具を丸めたティッシュペーパーにつけ、葉の周りにスタンプのように押していきます。葉の周りには白のクレヨンでしまがかいてあるので、その部分だけスタンプがつかないという効果も期待できます。

5/8 しおりができました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日一日と近づく野外生活。今日は野外生活のしおりができました。さっそくページを綴ります。
 その後は楽しくキャンプソングを歌いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/4 代表委員会 クラブ
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439