最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:28
総数:665790

5/31 教育実習の先生の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教育実習の先生は、栄養教諭をめざしている方です。栄養教諭になると給食の献立を作るなど、給食センターでのお仕事もありますが、食べ物や栄養についての授業をすることもあります。
 今日の授業は、「大豆」を例に食物のことを学びました。大豆のパワーや大豆を原料にした食べ物について調べました。みそやしょうゆ、あぶらあげなども大豆からつくられることを知りました。

5月31日(金曜)

画像1 画像1
 やさしい班長さん。いつも1年生の手を引いて登校してきます。(実はこの班、学校中で一番遠いところから歩いてきます。)

●児童集会
●他は通常日課です。

5/30 2年生授業風景 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30センチメートルものさしを使って問題を解きます。
 教育実習の先生も見守ります。

5/29 2年生図工 材料からひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お邪魔したときは、ほとんどできあがっていました。ご自慢の作品を見せてくれました。

5/28 2年生算数 まっすぐな線を引こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定規を使ってまっすぐな線を引きます。◯センチと指示された長さの線です。正しくかけるでしょうか?
 ちなみにしのっ子が使っているのは、竹製の30センチものさしです。目盛りが消えないように、反対側を使います。

5/27 2年生生活 ずいぶん大きくなったね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天続きで野菜もしっかり育ってきました。生活科の時間に、成長の様子を絵と文で記録しました。トマトやなすは黄や紫の花をつけ始めました。この暑さです。野菜も水をいっぱい欲しがっているでしょう。たっぷり水をあげていました。

5/24 きょうの給食

【献立】
  くろロールパン 牛乳 キャロットポタージュ
  れんこんサンドフライ もやしナポリタン

 今日のもやしナポリタンは平成30年度の応募献立を参考に作りました。もやし、ハム、ピーマン、たまねぎをケチャップベースで味付けして作りました。

 野菜の勉強をした2年生。野菜パワーたっぷりの給食をモリモリ食べるぞ!と意気込んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野菜となかよくなろう 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は栄養教諭の橋本先生と野菜となかよくなろうという楽しい授業をしました。野菜たちがもっている3つの大きなパワーを知って子どもたちはノリノリです。「これから野菜をいっぱい食べます。」そんなふり返りの言葉であふれた授業でした。2年生のみんな、家でも野菜をいっぱい食べてね。

5/23 2年生国語 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の代表的なお話「スイミー」の勉強に入りました。長いお話ですが、今日はテープの朗読にじっと耳を傾けました。

5/22 2年生体育 基本の運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな動きを楽しみました。近ごろはスキップができない子がいるとも聞きますが、みんな上手にできます。

5/21 2年生算数 次はミリメートル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長さの勉強をしている2年生。センチメートルに続いて、ミリメートルを勉強しました。もう少し細かい長さまで、正確に測れるようになりました。さっそく長さを測る練習です。

5/20 2年生算数 長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長さの勉強に入りました。今日は「cm(センチメートル)」の勉強です。教科書には付録の紙製ものさしが付いています。それを使って長さを測る練習をしました。

5/16 野菜の観察記録(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の観察記録をかきました。
 葉の形、枚数、背の高さなど、じっくりと見てかきました。小さい花のつぼみをつけているもの、小さいピーマンの実がついているのもありました。

5/15 2年生図工 ざいりょうからひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思い思いの材料を用意して、ひらめいたものを作ります。毛糸、ストロー、トイレットパーパーのしんなど、いろいろな材料が見られました。何ができあがるのか、まだわかりません。ひらめきを生かしての作品作りが続きます。ボンドの使い方に慣れるのも目標の1つです。

5/13 これから野菜を育てます(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生がもりだくさんです。
 イモはみんなで育てますが、野菜は1人1鉢ずつ育てます。ピーマン、オクラ、ミニトマト、なす、それぞれ好きな野菜を選びました。根を傷めないように、そっとポットから取り出し、植木鉢に植えかえます。日当たりの良い窓際に置き、たっぷりと水をあげました。毎日成長を見るのが楽しみですね。

5/13 イモの苗植え(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモの苗を植えました。
 今はみんな横にねそべっています。大きくなるかな?おいしいおいもが実るかな?

5/13 2年生体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体力テスト風景。50m走です。

5/10 2年生国語 たんぽぽのちえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう1つのクラスでも、国語は「たんぽぽのちえ」です。学校の敷地のあちらこちらに、いくらでも咲いているたんぽぽですが、意外とたんぽぽのことを知らない子もいるようです。教科書を読み返したり、図を見たり、友だちと確かめ合ったりして調べました。

5/9 2年生国語 たんぽぽのちえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たんぽぽのちえ」という説明文をみんなで読み取りました。
「ちえ」という言葉の意味を確かめたあと、たんぽぽのちえがどんなちえなのかを読み取ったり話し合ったりしました。むずかしいところになったときは、教科書の本文を何度も読んで確かめました。

2年生春の校外学習 5/8実施 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ待ちに待ったお弁当です。お友達と仲良く楽しく味わいました。お弁当を食べ終わった後は、公園の遊具や大縄で楽しく遊びました。
 事故や大きな怪我がなく、みんなが無事に帰ってこられてよかったです。今日の学びをこれからの学習につなげていきます。愛情がいっぱい詰まったお弁当、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 代表委員会 クラブ
6/7 集会 交通安全教室
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439