最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:56
総数:665880

7/18 2年生算数 1デシリットルってどれくらい?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の時間は、同じ活動を次のクラスが行いました。この授業は昨日17日に行ったものです。昨日は梅雨の晴れ間で気温が上がりました。気持ちのよい活動であったでしょう。

7/18 2年生算数 1デシリットルってどれくらい?(7/17実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デシリットルやミリリットルなど、かさの表し方を勉強しました。今日の算数は手洗い場のところで、実際に水を使って行いました。カップを使って、1デシリットルや50ミリリットルなどの水の量がどれくらいかを調べました。自分のくんだ水をメスシリンダーに入れると、1デシリットルとはぜんぜん違う量だったことが分かりました。今日の勉強でかさを感覚的にとらえることができました。

7/17 2年生水泳 バタ足で向こうまで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は梅雨の晴れ間です。太陽が照りつける中での水泳の授業でした。バタ足で向こう岸を目指します。距離の半分は立たないようにがんばりました。

7/16 2年生図工 すきな動物は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ねんどで好きな動物を作っています。ユニークな作品がいっぱい。べびが好きなしのっ子が何人かいましたが・・・、本当かなあ?

7/12 2年生算数 かさの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数で、リットル、デシリットル、ミリリットルという3種類の単位を学習しました。「200ミリリットルは何デシリットルですか?」のように、単位の換算の学習をしました。慣れない言葉でアルファベットの記号で、読み方などに苦労している子もいました。

7/11 2年生国語 作文にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語は作文です。「こんなもの 見つけたよ」というタイトルです。自分が見つけたものを、まわりの人に伝える作文です。見たことや聞いたことを、どんな順番で作文に書こうかを考えます。

7/10 2年生算数 かさ

画像1 画像1
画像2 画像2
 かさの勉強に入りました。先生の机の上にはいろいろなサイズのカップやペットボトルが・・・。リットルやデシリットルという言葉を習いました。新しい漢字の勉強のように、指で書いたりノートに繰り返し書いたりして覚えました。

7/9 2年生道徳 自然を大切にする心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の道徳の授業です。ホタルを守る人々の物語を資料として、自然を大切にする心について考える授業でした。
 しのっ子たちの近くにも、ホタルを見ることができる場所があります。ホタルを見た経験をもとにした発表が続きました。

7/4 2年生算数 何十 何百の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何十、何百という数のたし算とひき算の練習をしました。何百と何十のひき算は少し難しくなります。先生に指名された代表のしのっ子が黒板に書きました。

7/3 2年生音楽 音符の名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽譜でおなじみの「4分音符」「4分休符」という名前が出てきました。名前を覚えた後は、手拍子でリズム打ちをしました。

7/2 2年生算数 10がいくつ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1000までの数」の学習です。大きな数の読み方、計算なども出てきますが、以外と難しいのが、数の仕組みです。今日の勉強は数の仕組みに関することです。10がいくつ集まって、その数になるかを考えます。
 「360は10がいくつかな?」どうやら36個らしいです。どうして10が36集まると360なのか、近くの友だち同士で説明し合いました。

6/28 2年生国語 漢字練習たっぷりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読みや意味を確かめながら新しい漢字の勉強を進めました。指で書き順も繰り返し書いて身に付けます。

6/27 あいての気持ちを考えて(2年生道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自分がされていやなことは、人にしてはいけないよね。」
 知らず知らず相手の気持ちを考えないことを言ったり、したりしたことはないでしょうか?しのっ子のだれでも経験するような、身近な話題の道徳の授業でした。

6/26 よみみんさんの読み聞かせ拡大版2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生です。
 「ともだちや」「れいぞうこのなつやすみ」「どんな花火」の3つを読んでいただきました。どの学年にもあった「どんな花火」はブラックシアターという形式でした。

6/25 2年生図工 ひみつのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 われたたまごから何がうまれるかな?たまごと中から出てくるもの、その2つを作って組み合わせます。今日はまず、たまごづくりから。色とりどり、楽しい模様のたまごがいっぱいでした。

6/24 2年生体育 プールの壁をけってをけって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のプールです。顔を水につけてから、壁をけって伸びをしました。息が続かなくなったら立ちます。2回目からはプールの底をけって伸びます。2〜3回繰り返すと反対側に到着します。
 クロールの基礎になります。しっかりと身に付けたいですね。ここからバタ足、手のかきへと進とクロールです。

6/19 2年生図工 にぎにぎねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はもう1つのクラスが「にぎにぎねんど」をしました。熱中してねんど工作をするのはどちらも同じです。
 作りたいものを大きく表現した、迫力ある作品がいくつも見られました。

6/18 2年生図工 にぎにぎねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大好きなねんど、ついつい夢中になります。
 にぎることを中心に、形作っていくというめあても忘れそう。

6/17 2年生算数 図で表せるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 問題文の数量の関係を、図に表します。ものの数を絵や記号で表すことはあっても、帯のような図を使うのは初めてでしょう。
 この図をテープ図と読んでいます。図を正しくかくことで、式を立てるのに役立たせます。先生のリードに従って、少しずつていねいに図をかいていきました。かいていきました。

6/15 親子ふれあいタイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 びっくりばことパッチンガエルを作りました。
 あちらこちらで、いせいの良いびっくりばこや、パッチンガエルが跳ね上がりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439