最新更新日:2024/05/16
本日:count up30
昨日:90
総数:666654

6/20 1年生生活 学校たんけんで見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検で見つけたことを、グループごとにまとめました。紙にまとめて発表し、みんなに教えてあげました。
 校長室、理科室などいろいろな部屋の発表がありました。感心したのは発表後のおたずねに対する受け答えです。何を聞かれても困らずにしっかりと答えていました。

6/19 1年生国語 小さい「やゆよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さい「やゆよ」、つまり「ゃ」「ゅ」「ょ」拗音の勉強です。
 小さい「やゆよ」のつく言葉を読んだり、教科書から探したりして勉強しました。「いくつ見つけたかな?」おとなりさんと確かめ合いました。

6/18 1年生図工 おってたてたら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室におじゃましたら、もう完成間近でした。楽しい作品をたくさん見せてもらいました。

6/17 1年生算数 問題を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵を見て3+2=5の式になる問題を考えています。
 プリントには、しのっ子が考えるための手助けになることばが少し書いてありますが、
大切なところはグループ4人で絵を見ながら考えます。
 この課題を行うには3+2=5の意味が分からないとできません。できあがったプリントを見ると、上手に絵を生かして問題を作っていました。

6/15 親子ふれあいタイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 けん玉作りをしました。
 後半は何回入るか、みんなで競争しました。

6/14 1年生算数 たし算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では、いよいよたし算が始まりました。ほとんどの問題は答えが9以下ですが、たして10になる計算は出てきました。
 ノートにも、+や=の記号を使って式と答えをかきました。

6/13 1年生生活 あさがおのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一鉢のあさがおが、ずいぶん大きくなりました。葉も混み合ってきましたので、苗の丈夫さや植木鉢での位置を考え、2本を残して間引きをしました。ちょっとかわいそうに思ったのか、どれを取ろうか迷っている子もいました。大きくなっても、葉に日光が十分当たるようにするために必要です。また明日からも、これまでのように水やりをしっかりとして育ててくれることでしょう

6/12 1年生体育 初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入って、今日は初めてのプールです。1年生でも腰くらいまでの深さの低学年プールですが、慣れるまでは心配な子もいたことでしょう。それでも元気よく体に水をかけて入りました。続いて肩まで入りました。
 このあとは顔をつけたり、目をあけたり浮いたりします。ハードルがいくつかありますが、1つ1つクリアしていくことでしょう。

6/12 1年生算数 たし算の勉強にはいりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あわせていくつ」はたし算の勉強の始まりです。
 「5こと3このケーキ、あわせていくつ」という問題を、数図ブロックをあわせてやってみました。だんだん算数らしい勉強になってきましたね。

6/11 1年生算数 ふえたり へったり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エレベーターの乗り降りの場面を想定して、「ふえる」「へる」ということの勉強をしました。数図ブロックを使って、エレベーターに乗っている人が増えたり減ったりする様子をとらえました。この勉強が、これからのたしざんやひきざんにつながっていきます。

6/10 1年生算数 いろいろなかたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から始まった図形の勉強です。いろいろな積み木(?)の面のりんかくを線で囲んでみました。反対側をなぞるのはちょっと難しかったけど、なんとか完成。まる、さんかく、しかく、いろいろな形がかけました。

6/7 1年生算数 いろいろなかたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図形の勉強はこれが初めてでしょうか?いろいろなかたちを仲間分けしました。
 ボールやビー玉、ポテトチップスが入っていた筒型の箱、クッキーの四角い空き箱などを形で仲間に分けました。
 だいたいの仲間分けはできました。次はそれぞれをどのように分けたかをペアで考えました。写真のペアは、身近にあったよく似た形で実験を始めました。

6/6 1年生音楽 ジェンカをおどろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「しろくまのジェンカ」という曲です。最後にみんなでジェンカを踊りました。ハリキリ、そしてノリノリでした。

6/4 1年生生活 学校たんけんのまとめをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校たんけんで見つけたことや気づいたことをまとめました。次はみんなの前で発表します。他のグループの知らない発見を発表できるとよいですね。

6/4 1年生体育 速くころがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育館体育です。気温は高い日ですが、とびらを開けると風が抜け、体育館は涼しいです。
 さて、いろいろなステップなどで体をほぐした後は、これから行う種目「ころがしドッジボール」の練習です。力を入れてもバウンドしないように、速くころがす練習です。

6/3 初めての英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての英語の授業がありました。英語を教えてくださるのは、ALTのラジ先生です。イギリス人の先生です。また、担任の先生のほか、英語協力員さんもお手伝いをしてくださいます。
 今日は初めての授業です。最初にたくさんの質問が出ました。家族のことや好きな食べ物、好きなスポーツを教えていただきました。
 その後は「How are you?」「Im good.」「調子はどう?」「元気です!」のあいさつの練習をしました。慣れてくると、英語を言うしのっ子の声が、だんだん大きくなりました。

学校探検(1年生) 5月31日実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が学校探検をしました。グループごとに校内のいろいろな部屋を回り、どんなものがあるかを調べたり、先生にお尋ねをしたりしました。
 特に人気があったのは校長室です。校長先生とお話をしたり、昔の学校の写真などを興味深く見たりしました。

5/31 仲良くたね調べ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は先日あさがおの種をまきましたが、今日は他の植物の種を調べました。ひまわり、コスモス、ふうせんがずら、2つとも形や色、模様が違います。小さな種を2人で仲良く観察して、絵をかきました。特にふうせんかずらのハートの模様が人気でした。

5/30 1年生図工 ひもひもねんど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のねんど工作。今日はもう1つのクラスが行いました。細長くしたねんどを、とてもよく工夫して使っています。
 でき上がりの後は、みんなで作品を鑑賞し合いました。

5/29 1年生国語 文を作るよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「文」という言葉を初めて習いました。動物のさし絵を見て、四角に言葉を入れて簡単な文を書きました。
 後半は、教科書の音読発表です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/25 全校出校日 除草作業 PTA委員会
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439