最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:43
総数:665766

9/20 PTA0の日立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時間帯はずいぶん暑さが収まりました。しのっ子が通ってくる歩道にも涼し気な風が吹いたり、秋の虫の鳴き声が聞こえたりしています。
 篠岡中学校西の交差点には、3名の保護者の方が来てくださいました。しのっ子も歩道の端をきちんと並んで歩くことができていました。

9/19 リサイクル運動とベルマーク回収2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リサイクル運動とベルマーク回収2日目です。テトラパックがたくさん集まりました。ありがとうございます。

9/18 リサイクル運動とベルマーク回収1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初のリサイクル運動とベルマーク回収です。今日は朝の運動会練習があったので、環境委員会のしのっ子もちょっと慌ただしそうです。

おやじの会のみなさんによる草かり(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休初日、おやじの会のみなさんが学校の草かりをしてくださいました。体育館の裏からプールにかけて、東部市民センター沿いから西門にかけて、そして北門付近をきれいにしていただきました。今回の草かりは小中いっしょに行い、この後は中学校の草かりに移りました。ちなみに船頭さんのような笠をかぶっているのは篠岡中の校長先生です。

9/12 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読み聞かせは、敬老の日と十五夜にちなんで絵本『おじいちゃんちでおとまり』と大型絵本『パパ、お月さまとって』でした。
 『パパ、お月さまとって』は上下左右に開くしかけがたくさんあり、ページをめくる度に歓声が上がっていました。
 次回は9/26 巻き巻きテーブルシアターと絵本を予定しています。お楽しみに!

9/10 0の日立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の0の日です。2学期からかわったばかりの林北の集合場所に行きました。
新しい場所に移した押しボタン信号には、保護者の方が出てきてくださいました。また、地域のパトロールボランティアさんも、登校に付きそってくださっています。ありがとうございます。
 

うきうきフェスティバル講座案内その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】
13ワックス(ロウ)クリスマス(新講座です)
  ハーブとドライフラワーをかざって作ります。
【中】
14ペットボトルで作る空気砲(新講座です)
  ペットボトルを利用して簡単な空気砲を作ります。
【下】
10 スクイーズ&どろだんご
  「うきうきフェスティバル講座案内その4」にはスクイーズの写真しか載っていませ  んでした。どろだんごのみ、改めてここに載せます。

うきうきフェスティバル講座案内その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】
10 スクイーズ&どろだんご(新講座です)
   スポンジのようなやわらかい素材を使って作るスクイーズと、ピカピカなどろだんごを作ります。
【中】
11 ミニサンキャッチャー(新講座です)
   光に当てるとキラキラきれいに光るストラップを作ります。
【下】Tボール
   ウレタンのやわらかいボールと、バットを使って行う野球によくにたゲームです。2チームに分かれて行います。保護者の方もいっしょに楽しんでください。

うきうきフェスティバル講座案内その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】
7 科学実験(新講座です)
  透明なプラバンにリューターで絵をえがきます。LEDを光る台に乗せ、暗いところで見るととてもきれいに光ります。
【中】
8 バルーンアート
  バルーンアートをみなさんで楽しく作りましょう。花・犬・剣などを作ります。
【下】
9 和菓子作り
  和菓子のゑびすやさんを講師に招いて、簡単な和菓子を2種類作ります。アレルギー物質である食材(インゲン豆、小豆、やまいも)を使います。

うきうきフェスティバル講座案内その2

画像1 画像1
【上】
4 マジック
  身近なものを使った簡単なマジックを教えてもらいます。写真は去年の講座です。今年はどんなマジックでしょうか?
【中】
5 ショートテニス
  ふつうのテニスとちがい、短くて軽いラケットでスポンジボールを打ち合います。2対2でゲームも楽しみます。
【下】
6 カローリング(新講座です)
  氷上で行うカーリングをフロアーで行います。1チーム6人で6個のジェットローラーをころがし得点を競います。

うきうきフェスティバル講座案内その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【上】
1 スイーツイデコ
  ホイップ状にしぼり出したシリコンの上に、いろんなパーツを盛りつ  けて作ります。
【中】
2 バスボムづくり(新講座です)
  重曹、クエン酸、アロマオイルなどをまぜて、手作りのバスボムを作  ります。
【下】
3 フラダンス(新講座です)
  ハワイの踊りのフラダンスです。心を身体を整えてみませんか?
   
     

9/2 うきうきフェスティバルご案内

画像1 画像1
 2学期が始まりました。保護者のみなさまには、変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いします。
 さて、本日今年度のうきうきフェスティバルの講座案内と希望申込書を配布いたしました。今年度は委員の方のご努力で、半分以上が新しい講座です。篠岡小のホームページでも今年度の講座を紹介しております(ページ作成の都合上5部に分かれています)。講座案内を参考にして、申込書の提出をお願いします。9月9日をしめ切りとさせていただきます。
 なおポルトガル語、スペイン語、タガログ語の翻訳版案内と申込書は、できしだい外国籍の子ども達に配布いたします。
(本日配布の講座案内は配布文書のタグからもご覧になれます)

8月25日(日曜)親子除草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏休みの登校日です。登校時刻を少し早め、親子除草作業が行われました。
 児童数・職員数の割に敷地が広く、除草に手が回らないのが篠小の難点です。今日、しのっ子、教職員、保護者のみなさんで力を合わせて作業をした結果、雑草がはびこっていた運動場が見ちがえるほどきれいになりました。大人数のパワーはすばらしいです。
 水分を補給しながらの作業となりました。暑い中参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

7/19 PTA0の日立哨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期終業式の日ですが、0の日立哨をしていただきました。豪雨の一夜が明け、大山川の水量もいつになく増えていました。登校時にはほとんど雨があがっていました。篠岡中学校西の交差点では、傘を手にしたしのっ子たちが立哨の方の指示に従い、整然と登校していきました。

7/11 よみみんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読み聞かせは、絵本『がっこうだってどきどきしてる』と紙芝居『まほうつかいトック』でした。雨だったのでたくさんの子供たちが来てくれました。
 絵本は課題図書だったこともあり、知ってる子もいました。学校が主人公のお話で視点が変わって面白く、絵を見ると外国の学校生活の様子もよく分かるお話でした。
 1学期はピカピカの1年生がたくさん来てくれて嬉しかったです。また2学期もよろしくお願いします

7/11 リサイクル運動とベルマーク回収2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が1学期最後のリサイクル運動とベルマーク回収です。しのっ子の登校時刻から雨降り。傘差しで混雑する昇降口前での回収となりました。雨にもかかわらず多くのしのっ子が協力してくれました。ありがとうございました。

7/10 リサイクル運動とベルマーク回収1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月のリサイクル運動とベルマーク回収1日目です。先日、これまで集まったベルマークの点数で、デジタルカメラを購入しました。学校やPTAの活動に使わせていただきます。ありがとうございました。

PTA資源回収(6月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予備日も雨?と気をもみましたが、開始前に少しパラッときた程度で、幸いにも資源回収を行うことができました。
 こんな天気故、回収量が少ないかと思いましたが、たくさんの資源の回収がありました。保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。収益金は、児童の活動、PTAの活動、学校の活動に活用させていただきます。

6月29日 資源回収について

 午前7時13分に発信いたします。
 本日は資源回収を実施します。しばらくの間小牧付近に雨雲の通過がありますが、まもなく回復が予想されます。新たな予備日の設定はありませんのでご協力をお願いします。8時30分開始の予定です。

明日の資源回収

 予備日の資源回収についてお知らせします。 
 天候が微妙です。明日の朝、実施か中止かの判断をし、本ホームページとメールでお伝えします。ご協力よろしくお願いします。
 中止の場合の予備日は持ちません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 代表委員会
9/27 運動会準備
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439