最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:62
総数:667992

1年生 図工競技会

1〜4時間目まで使って、初めての図工競技会に挑戦しました。
タイトル「のってみたいな いきたいな」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムをつくって

画像1 画像1
 1年生の音楽。「たん」や「たた」、「うん」を組合わせてリズムを作りました。作ったリズムを隣の友だちとつなげて楽しみした。

1年生国語「やくそく」

お互いに音読をペアやグループで聴き合いました。
3びきのあおむしくんの気持ちを感じることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書写競技会

 初めての書写競技会。国語で学習した「大きなかぶ」の一節を硬筆で清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおきさくらべ

 1年生の算数。ものの長さついて,直接比較や間接比較を用いて長さを調べる活動を通して,長さの概念を理解します。ヒモを使って、教室にあるいろいろな物の高さを間接比較をしました。
画像1 画像1

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 東山動物園内を、カッパを着て見学しました。初めての校外学習、雨の中でも十分に楽しめたようです。

校外学習にむけて 1年生

 1年生は「東山動物園」に行きます。グループで見学の約束を考えたり、地図で集合場所などを確認していました。
 当日は天気予報によると、雨模様です。雨具などの用意を忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしいな,ことばあそび

 1年生の国語。マス目にあるひらがなを組合わせて、知っている言葉を発表します。身近なことを表す語句の量を増し,語彙を豊かにします。
 写真の課題は、児童が考えたものです。いくつありますか?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439