最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:172
総数:997508
校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

2年生 野外生活コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、野外生活コーナーをつくりました。

どんな野外生活になるかな?

みんな楽しみにしています。

2年生 野外生活 農業について知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、野外生活で行う農業体験に向けて、事前学習を行いました。

稲作についての動画を見て、田植えや稲刈りなどについて学びました。

そして、交流会でどんなことを質問したらいいかを、各班で話し合いました。

質問事項をまとめて、交流会を成功させよう!

3年生 お台場行程表づくり

ゴールデンウィークが明け、修学旅行について本格的に動いてきました。

今日はお台場についての行程表づくり!
今までの施設調べではなく、実際の電車のルートや時刻を調べました。これを元に実際に当日班別研修を行いますが…はじめての経路検索で苦戦中…よくよく調べてみると、訪問する順番を変えたり、歩いたほうがよかったり…。

またじっくりと考えていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソフトテニス部 GW中の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部は、GW中も活動をしています。

しっかり練習出来る時に、たくさん球を打って、技術の向上につなげていきます。

仮入部中の1年生も参加して、基本練習をしています。

3年生 本日の給食

4時間目に延長したり、移動教室であったりしても、3年生にはお構いなしですね?


休みの中日でエンジンがかかりにくくても、当番で協力して、給食を素早く準備していましたね。

給食も今日は、子どもの日らしい柏餅に、こいのぼりを表した魚型のはんぺん。端午の節句の給食をおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育大会 ソフトテニス男子

4月23日(日)に小牧中で大会が実施されました。

春の大会からあまり時間がなく、十分に練習時間が確保できませんでしたが、互いに声をかけ合い、考えながら試合臨むことができました。

その結果、はじめてベスト8に1ペア入ることができました。

準決勝で惜しくも負けてしまいましたが、十分に可能性のあるプレーをすることができ、夏への期待が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業式
3/8 学校運営協議会
3/9 Jr育成活動日
3/10 PTA準備委員会・新役員会
小牧市立篠岡中学校
〒485-0815
愛知県小牧市篠岡二丁目28番地
TEL:0568-79-8027
FAX:0568-79-8453