最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:172
総数:997513
校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

篠岡の未来を語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日6時間目に「篠岡の未来を語る会」を行いました。

○篠岡地区・篠岡中学校のSWOT(強み・弱み・機会・危機)分析
○SDGs

2つの視点から、「篠岡の未来はどうなっていくとよいのだろうか」や、「今、私たちにできることは何か」を考えました。

グループは各クラスから一人ずつ。1,2年生が一緒に考えを出し合います。
最初は緊張感がありましたが、1年生の意見を2年生が傾聴することで、いい雰囲気になっていきました。

グループごとで視点は異なり、
「海を汚さない」といった地球規模の意見から、
「授業中寝ない」「給食を残さない」といった学校生活に目を向けたもの、
「大人になっても(篠岡に)住む!」といったものまで出てきました。

コロナ対策として、4つの教室に分かれ、WEB会議式でおこなわれました。
他の生徒の発表をあたたかいく見守り、聞き、拍手を送るあたたかな時間になりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立篠岡中学校
〒485-0815
愛知県小牧市篠岡二丁目28番地
TEL:0568-79-8027
FAX:0568-79-8453