最新更新日:2024/04/19
本日:count up55
昨日:99
総数:484778
4月22日(月)学校公開日(授業参観,PTA総会,学年懇談会) 23日(火)40分日課 24日(水)6年学力学習状況調査(質問紙),委員会 25日(木)6年校外学習 27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日

明日は学校公開日

画像1 画像1
 明日6月22日(土)は1学期の学校公開日です。
 子どもたちは、おうちの方が来校されるのを楽しみにしています。
 どうぞごゆっくりご参観ください。
 授業後の児童引き渡し訓練へのご協力もよろしくお願いします。

<お願い>
 ・駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。
 ・上履きを各自でご用意ください。
 ・保護者であることを示す名札をご着用ください。
             ………ご協力をよろしくお願いします。


       ◆◇◆◇◆ 学校公開日の日程 ◆◇◆◇◆

      9:00 〜  9:45 1限 授業公開
     10:05 〜 10:50 2限 授業公開
     11:10 〜       緊急時引き渡し訓練
                   ( 教室 → 運動場へ )

 ※ 引き渡しについて
    児童は、運動場の南側で学級ごとに整列し、全員そろったことを
    確認したあと引き渡しを始めます。
    兄弟がいる場合は、上学年のお子さんから引き渡します。

     〇 上の写真は昨年の引き渡し訓練の様子です。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
 20分放課に、図書委員が1年生の教室で本の読み聞かせをしてくれました。この放課には、1年生と3年生が聞きに来ていました。1年生が水着姿なのは、次の授業がプールだからです。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
6月20日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、厚揚げ丼、白身魚のみぞれソース、ひじきの炒め煮です。

今日の白身魚のみぞれソースは、たらの切り身にでんぷんを付けて油で揚げたものに、大根おろしとしょうゆ、砂糖、酢で作ったみぞれソースがかかっています。大根には消化を助ける酵素が多く含まれていて、炭水化物、たんぱく質、脂質の分解の手助けをしてくれます。さっぱりしているので、夏ばてしている時も食べやすいかと思います。

♪パプリカ

画像1 画像1
 今月の歌は『パプリカ』。2020年とその先の未来に向かって頑張っている全ての人を応援する曲です。毎朝、子どもたちは教室で元気に歌っていますが、今日の朝会では、歌に合わせて踊れる子がステージに上がり、合唱を盛り上げました。
 朝会の最後には、放送委員会主催の「先生クイズ」の表彰もありました。

給食試食会アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 給食試食会はいかがでしたか?
とてもよかった  80% 
よかった     20% 
あまりよくなかった 0%
 
2 今日の献立はいかがでしたか?
とてもよかった  80% 
よかった     20% 
あまりよくなかった 0% 

☆おもな意見
・ツナがおいしかったです。
・給食センターでつくっている動画が興味深かったです。下の子を連れてきたが一緒に食べられるメニューでよかったです。
・思ったよりおいしかったです。
・作る工程で機械化が進んでいて驚きました。衛生面等にも気を配ってくださっていてとてもありがたいと思いました。
・汁の味が本当にうすくてびっくりしました。
・人気メニューやレシピを教えていただいたので、作ってみようと思いました。
・こんなにも人の手を使って丁寧につくられているなんて知らなかった。機械もたくさん使われて工場のようで驚きました。
・子どもたちが食べる給食がこんなに気を遣われ、ていねいに作業してくださったことを改めて知って、ありがたく思いました。家でももっと食についてきちんと考えようと思いました。
・とてもおいしかったです。藤岡先生のお話がとてもわかりやすかったです。
・行事に合わせたメニューを考えてくださっていることを知りました。
・子どもが食べている給食を実際にいただいて、味付けやメニューから学ぶことがたくさんありました。
・食材の産地や添加物にもこだわっていることがよくわかり、美味しくいただきました。ありがとうございました。
・学年に応じて給食の量を調整してくれていることを知ることができました。
・小牧市はじめたくさんの方々が子どものことを考えて給食を作ってくださっていることがよくわかった試食会でした。ありがとうございました。
・子どもが食べているごはんを食べることができてよかったです。栄養士さん、調理員さんの仕事でおいしい給食を食べられることを伝えたいと思います。
・久しぶりになつかしい給食を食べることができてよかったです。ヘルシーでバランスのとれた内容で見習いたいと思いました。
・大勢で給食を食べて、小中学校時代を思い出して楽しかった。
・大きいお玉1すくい3年生のの15人分。10月10日は目の日。汁物のだしをとっているから、やっぱり美味しかったです。
・給食も教育もたくさんの意味がこめられていること、子どもたちのことをすごく考えてくれていることなど、ありがたいです。

☆おもな要望
・ソフト麺が食べたいです。多数
・人気メニューのランキングなどや人気のレシピなどを知りたいです。
・子どもたちから人気のあるメニューを食べてみたいです。

うれしいね、楽しいね −1年生−

画像1 画像1
 小さいプールで、1年生が、息の吐き方やけのび、バタ足などを練習しています。ビート板も使いました。晴れの日は水がそれほど冷たくないので、のびのび泳げます。

気持ちいいっ!(4年生)

待ちに待ったプール!
くちびるが紫色になっても気持ちいいっ!
泳げても泳げなくても、とにかく楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの観察 −5年生−

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科室で、5年生が卵からかえったばかりの子メダカを観察し、成長と変化をノートにまとめています。子メダカのお腹がふくらんでいるのはなぜだろうとみんなで考えました。

ジェシカ先生こんにちは!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、アメリカからやって来たジェシカ先生と英語活動をしました。
 4年生では、晴れの日や雨の日には何をして遊びたいか、英語で表現しました。鬼ごっこは tag、かくれんぼは hide and seek と、子どもたちから出てきた遊びの言い方も教えてもらいました。

朝の草取りボランティア

画像1 画像1
 朝の校庭で、草取りをしている先生の手伝いを6年生が自主的にしてくれています。ありがとう!

アサガオの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 例年に比べて、今年はアサガオの発芽が早かったです。その後も順調に成長し、今朝、初めての花が咲きました。他の子のアサガオも、ぐんぐんつるが伸び、大きく育っています。

読書週間&教育相談週間

 今週は、「読書週間」と「教育相談週間」のため、日課を変更します。一人ずつ担任の先生とゆっくり話をする間、他の子は読書をしています。
 
<特別日課>
 1時間目  8:45〜 9:25
 2時間目  9:35〜10:15
 3時間目 10:35〜11:15
 4時間目 11:25〜12:05
 給 食  12:05〜12:50
 掃 除  12:50〜13:10 
 5時間目 13:25〜14:05
 教育相談 14:05〜14:30(読書タイム)
 6時間目 14:40〜15:25
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員元気に戻ってくることができました。たくさんのお出迎えありがとうございました。

野外学習 帰りのバス

画像1 画像1
バスに乗車し、予定より20分遅れて15:55に少年自然の家を出発しました。今はビンゴゲームをして楽しんでいます。

野外学習 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋外ステージでの退所式です。お世話になった少年自然の家の所長さんに感謝の気持ちを伝えました。陶小の校旗も降ろされました。

野外学習 焼き杉工作完成!

画像1 画像1
さまざまな表情のフクロウができあがりました。

野外学習 焼き杉工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の午後は焼き杉工作です。今年はフクロウの壁掛けを作ります。木片をヤスリで磨いて形を整え、バーナーで焼いたあと、表面をブラシと新聞紙で磨きます。完成した子から、一人ずつ作品を持って写真を撮りました。

野外学習 グループ写真2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野外学習 グループ写真1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドさんと一緒にグループ写真を撮りました。ありがとうございました。お世話になりました。

野外学習 山頂到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間程歩き、西高森山の頂上に到着しました。広々とした景色が見渡せます。涼しい風が疲れた身体を癒してくれます。
この場所で、みんなでおにぎりを食べながら休憩しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447