最新更新日:2024/03/22
本日:count up43
昨日:49
総数:482668

学校公開日 4年2組

1時間目 算数「がい数とその計算」
2時間目 理科「加熱器具を操作する」

画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 4年1組

1時間目 算数「図を使って考えよう」
2時間目 道徳「『人を笑顔にする算数』を考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 3年1組

1時間目 国語「ことわざ 故事成語」
2時間目 理科「音を出して調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 2年1組

1時間目 道徳「どうしよう」
2時間目 国語「かたかなで書くことば」

画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 1年1組

1時間目 算数「ひきざん」
2時間目 国語「かたかなをかこう」 
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は学校公開日

画像1 画像1
明日11月21日(土)は今年度はじめての学校公開日です。
感染症拡大予防のため、A班とB班にわかれて実施します。
校内には、図工と書写の作品も展示してありますので、
ごゆっくりご覧ください。


◆ 日 程 ◆

A班(上末北・高根)
 1時間目  8:30〜 9:10
 2時間目  9:20〜10:00
 下  校 10:15

B班(上末南・下末) 
 1時間目 11:00〜11:40
 2時間目 11:50〜12:30
 下  校 12:45

※ 下校時、児童は運動場で通学班ごとに整列します。
  保護者の皆様は児童の通学班に付き添って下校してください。


◆ 感染症拡大予防のために ◆

 〇 マスク等の着用をお願いします。
 〇 昇降口や教室入り口での手指消毒にご協力ください。
 〇 校内を参観される際には、他の方との距離をお取りください。
 〇 上履きは各自でご用意ください。 
 〇 発熱等体調がすぐれない方は、来校をお控えください。

◆ その他 ◆

 〇 駐車場がありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。
 〇 保護者であることを示す名札をご着用ください

               ………ご協力をよろしくお願いします。

345組 【外国語】 気持ち・フルーツの言い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジョバンニ先生に外国語の授業をしていただきました。
ゲームを交えて、気持ちやフルーツの言い方を学びました。
楽しく英語を学習することができました。
代わる代わるボランティアをやり、積極的に英語に関わる姿も見られました。

1年生 お話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話教室がありました。
なんでも屋のキツネさんにかかれば、困ったこともすぐに解決!
変幻自在にくるくると形を変えるキツネさん。ベッドや遊具、ロケットにヘリコプターなどになって困った人を助けます。
最後に、1年生のみんなも色板でキツネさんを作って楽しみました。
素敵なお話の世界に浸ることができました。村瀬先生、ありがとうございました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(水)体育館で学校保健委員会を開催しました。

本年度のテーマは 
「こころとからだのつながりについて考えよう」
〜こころスケールを使ったセルフチェックを通して〜

こころの専門家、本校の学校カウンセラー宮本 淳先生を講師に招いてたくさん学びました。



1年生・5年生 チューリップの球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「土をどのくらい入れたらいいかな」
「球根はどんな向きで植えるのかな」
5年生に教えてもらって、チューリップの球根とビオラやパンジーの苗を植えました。
これから水やりをがんばって、卒業式や入学式に向けて、きれいな花を咲かせたいですね。

345組 【体育】 コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーション講座が行われました。
ストレッチで体をほぐし、しっぽ取りやボール投げ、サッカーを一緒に楽しみました。
サッカーでは後藤先生の華麗なドリブルに目を奪われつつも、必死でゴールを守る子どもたち。
存分に体を動かし、充実した体育の時間になりました。次の講座も楽しみです。

1年生 【たいいく】 コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーション講座がありました。1年生のみんなと後藤先生で楽しく運動しました。
次から次へとどんどん楽しい課題に取り組みます。
フラフープを使った増やし鬼。
高ーくボールを投げて何回拍手できるかな。
最後にボールへらしドッジ。自分の陣地のボールを投げて投げて投げまくります。
1時間たっぷり体を動かしました。
次回の講座も楽しみです。

陶の森花壇づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式・入学式に向けて今年も陶の森花壇づくりをしました。

5年生のみなさんから陶の森花壇デザインを募集しました。
PTA保体環境部・園芸ボランティアのみなさんによる選考の結果
堀口さんのデザインが選ばれました。

第2回防犯少年団活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小牧警察署のお巡りさんのご指導で第2回防犯少年団活動を行いました。

☆防犯少年団からの呼びかけ☆

「わたし(ぼく)たちは、防犯少年団です。
これからみなさんに守ってほしい3つのことを発表します」

☆1つ目は、
帰り道に「ついて来て」と声をかけられたら、
「いやです。」ときっぱり断って
その場からはなれましょう。

☆2つ目は、
あやしい人に捕(つか)まったり、
捕(つか)まりそうになったら、
大きな声で「たすけて」と叫んで、
周りの人に助けを求めましょう。

☆3つ目は、
「こわいな」「あやしいな」と思ったら、
勇気を出して走って逃げましょう。

「この3つを守って寄り道しないでまっすぐ家に帰りましょう」

☆C T A☆

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に、講師の先生をお招きして、CTA(コーディネーション トレーニング アクティビティ)を行いました。

CTAとは、遊びなどの様々な動きを通して、運動技能を高める活動です。

第1回目は、走ったり、ボールを投げたりして、たくさん体を動かしました。子どもたちも充実した一時間になったと思います。

切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(木)の放課後子ども教室は、「切り絵」を行いました。

 半分に折った折り紙に半分だけの型紙を合わせて切ると、「ちょうちょう」や「飛行機」「家」などができ上がります。
 でき上がった作品を画用紙に貼ってまわりに好きな絵を描き、個性あふれる作品を作ることができました。

2年生 【生活科】 公園で秋見つけ

 11日の図書館見学の帰り道に、桃花台第二公園に寄り、秋見つけをしました。
 赤や黄色に色づいた葉っぱやどんぐりを見つけて、一人一人秋を感じるものを持ち帰りました。どんぐりが大量にあり、それを見つけた子どもたちが歓喜している姿が印象的でした。
 その後は、公園で鬼ごっこをやりました。長距離を徒歩で移動したにも関わらず、笑顔で元気に走り回る子どもたちのタフさには驚きました。
画像1 画像1

2年生 【生活科】 東部図書館見学

 11日に東部図書館の施設見学に行きました。
 まず、館長さんのお話を聞きました。小牧市の図書館の歴史や図書館でのたくさんの仕事などについて教えていただきました。また、子どもたちの質問にも丁寧に答えていただきました。
 その後、図書館に行き、学校にはない本があることや、学校の図書室と同じような工夫があることに気づきました。館長さんのお話や図書館見学では、熱心にメモをとりました。そのメモをもとに、これから新聞づくりをがんばりましょうね。
画像1 画像1

1年生 初めての英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての英語活動で、ジオ先生から、あいさつの仕方や答え方を教えてもらいました。
最初は少し緊張気味でしたが、だんだん慣れてきて、ジェスチャーも交えながら声に出せるようになってきました。
じゃんけんも教えてもらいました。友だち同士で「ロック・シーザー・ペーパー」と言ってじゃんけんをした後、お互いにあいさつをして、活動を楽しみました。

6年生 図工競技会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、「12年後のわたし」をテーマに作品を作っています。

自分の将来の姿を考えながら、粘土で作品を仕上げます。

この後は、ニスをつけて完成です。

校内作品展にも出品されます。楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447